tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

PR

2015.04.23
XML
テーマ: コーラス(2663)
カテゴリ: コーラス
5月10日の慰問演奏の構想が決まりました。

3Fと2Fで30分づつの2ステージ。

3Fはショートステイの人が多く、しっかりさんが多いので、懐かしい昭和歌謡も織り交ぜて
・群青 ・学生時代 ・おめでとうのうた ・幸せなら手をたたこう ・唱歌メドレー(朧月夜→我は海の子→紅葉→冬景色) ・川の流れのように ・みかんの花咲く丘

2Fは特養の入所者でも割と重度の方が多いので、童謡をメインに
・日々 ・七つの子 ・おめでとうのうた ・幸せなら手をたたこう ・三つのわらべうた(ずいずいずっころばし→通りゃんせ→あんたがたどこさ) ・川の流れのように ・リンゴの唄 ・みかんの花咲く丘

「おめでとうのうた」はん十年前に「おはようパーソナリティ道上洋三です」というラジオ番組で流れてた歌だそうです。テナーのKさんが見つけてきてくれました。
名前が入るようになってるので、100歳になる利用者さんの名前を入れて歌うことに。

そして、一緒に歌ってもらう曲として「幸せなら手をたたこう」。これは団員に利用者さんたちの中に混じってもらって、一緒に楽しんでもらおうかと思ってます。

昭和歌謡と童謡は歌詞を大きく書いて張り出して、一緒に歌える人はどうぞという感じでやろうかな?と。

ステージのMCはいつもは団長さんがやってくれてるんですが、この時は私がやる事に。知ってる顔がたくさんの中でちょっと照れくさいですが、職員も利用者さんもショートの利用者さんも家族さんも巻き込んで楽しんでもらえたらいいかな?と思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.23 20:28:00
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

毛虫がいない 天候… New! maetosさん

ネジバナ New! Mitch29さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: