父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Favorite Blog

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

「まちライブラリー… New! 塩見直紀(半農半X研究所)さん

夏日の予感 New! 熊親父と夢来鳥さん

生きがい、天職、天… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2010.10.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も無事終了した。

最後のこの田は少し難物だった。水を落とすのが遅くて、田が一部柔らかかったのだ。
雨のほとんど無かったこの猛暑で、油断しすぎてしまった。

雨は降らなくても染み出て来る水で常に湿っている部分もある。そういうところは溝を切って田の面を硬くするのだが、その作業が遅すぎたのだ。

この大きいコンバインが走行不能になれば、もう稲刈りどころではなくなる。

それでもいつもの僕なら、なんとかなるさで、強引に突っ込むところだが、今年は違った。

中割という、慎重な方法を最初からとった。作業効率は2,3割落ちるが、走行不能になる確率はぐっと下がる。

結果的に、ほとんどトラブルもなく、最後まで刈ることができた。

これは、僕にとってはなかなか画期的な出来事だった。

といっても、こういう、ちょっとした慎重さを身に付けるのに10年以上かかってしまったということなのですが(笑)

CIMG4380.jpg











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.17 22:12:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: