あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:マイナンバーカードの作成は任意のはずなのに・・・(06/18) New! マイナンバーカード、別に拒否する理由は…
あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年10月11日
XML
テーマ: 鉄道(22181)
カテゴリ:
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第8回目は目名駅です。先日の熱郛駅の次の駅にあたります。



 駅前には郵便局があって、周りにも家がありますが、駅のすぐ近くには建物はなく、駅舎だけがありました。



 無人駅なのですが、駅舎の周りに柵もなくてかなりすっきりした駅となっています。



 函館方面を向いています。



 こちらは小樽方面を向いています。
 向こう側の線路は通過用の線路なのでしょうか。それとも、かつては向こう側にもホームがあったのでしょうか。
 なんとなく先の写真から、構内踏切があったような形跡があるし、ホームらしき盛り上がりもあるようなので、かつては先に紹介した熱郛駅のようなかんじだったのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月11日 22時32分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[駅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: