住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

住宅営業マン日記~月いちこと菊原智明@営業コンサル@大学講師

PR

Profile

月いち

月いち

Keyword Search

▼キーワード検索

October 15, 2023
XML
カテゴリ: 営業活動

バンテリンドームにお客様がたくさん入る理由

↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ

おはようございます。

菊原です。

昨日からクライマックスシリーズが始まりました。

ホークスは負けてあとが無くなりました。

今日はぜひ勝ってほしいですね。

営業本のベストセラー 100 冊を分析して、売れる営業のルールまとめました。

https://amzn.to/3ZmG8u7


営業本のベストセラー100冊を分析して、売れる営業のルールまとめました。(1) [ 菊原 智明 ]

■音声教材で営業について学びませんか ?

・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html

・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp

・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html

~バンテリンドームにお客様がたくさん入る理由~

少し前のこと。

久しぶりにトヨタの人とお会いした。

出身は名古屋。

生粋のドラゴンズファンだという。

その人から

「今年からバンテリンドームにお客様が入るようになった」

という話を聞いた。

ドラゴンズのチーム状態は悪い。

順位は最下位。

完封負けも多く試合としては盛り上がらない。

にもかかわらずお客様入る。

ニュースで聞いたことがあったが不思議だった。

その理由として

「ここ何年もお客様の誘致の努力をしていた」

という。

・旅行と野球観戦をパックにする

・若い選手を宣伝して女性を集める

・イベントを多くする

などなど。

その努力にプラスして

夏が極端に暑くなる

といった条件が後押しした。

セリーグはドーム球場が少ない。

真夏は炎天下ではなくドームの観戦がいい。

誘致の努力にこういった要素が重なり結果を出したのだ。

知人の営業スタッフのこと。

コツコツと営業レターを続けていた。

少しずつ結果は出ていたが、目立つほどではない。

ある時、

世話好きでたくさん紹介してくれるお客様

と出会う。

それから営業成績が爆発。

いっきにトップ営業スタッフとなった。

コツコツと努力を重ねる。

そこへ幸運が舞い込む。

こうして一気に結果を出すこともよくあります。

※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください

↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】

■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/

★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !

毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】

https://www.mag2.com/m/0001684847.html

■菊原智明の書籍コーナー (77 )

https://tuki1.mobi/

―――――――――――――――――――――――――――――

■公式ホームページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2023 05:00:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: