As time goes by

As time goes by

2006年05月31日
XML
カテゴリ: 基礎的生活行為
06-05-31_11-14あおむけ2
彼を泳がせたい。と思っていることは思っているんだ。
犬なんだけど。

南の方に泳ぎ療法で腰のトラブルなどを直す、ペット専用プールが
あるらしいんだけど、
そういうのではなく、単に遊びとして。

まあ、今年は一度は海とかに連れて行こうかな。

毎日の散歩で、昨日は定番コースにしているうちの一つの
近くの川、に行ったのだけど、そこには、大きな鳥、カラス、鷺、アヒル、
などがいる。
中くらいでは、ハト、カモ、小さいのは、スズメ、カワセミが時々、
名前が分からない鳥も。

で、昨日は、このうち、アヒルの、えさやりに老夫婦が来ていた。

幾組かのエサやり隊が常連でいる。

そこに、うちのわんこのお散歩が遭遇した。お散歩が遭遇って、
へんだけど、広いからそういう感じ。

チャーリー、伏せ、して、それを眺める。
アヒルを。白いので、仲間と思ってるか。
エサやりが終わって、アヒルさんが川に帰っていく。

僕も行く!
と、ざぶざぶ川に入り、肩までがすぐだった。
まだ行こうとする。
アヒルさんについていきたいわけ。

えさをやっていた、ご老人が、
キミはだめだよ、行けないよ、と笑っておっしゃる。

オジサンの顔をみて、つまらなそうに、、水に入ったまま、佇むチャーリー。

河川敷が広くなり、またそこに小さな流れが出来、と
典型的な中流域の川であるので、
ボランティアの皆さんが整備した、春の小川、もあるので、
そこに行って、お茶を濁す。

さすが、シーリハムテリアは、かわうそ猟のための犬だけあり、
水を恐れない。

この時期、バスタオルは必需品である。

一日を店で過ごすと、最近は、犬好きな方にはご挨拶。
そうでない方には、ご挨拶は無しで、奥にいるというサイクルが
出来つつあり、少しはラク。

昨日は、帰りのクルマに、
おせんべいを紙袋に5個、入れてた。

打ち合わせのためにちょっと人間が出た隙にそれを、3個、
しっかり失敬。

寝たふりをして、それが発覚するのを遅らせる。

おせんべいと言っても、塩の方。

寝たふりをしてる、体の下には、後の2個。

なんちゅうやっちゃ!

06-05-31_11-14あおむけ2

一つづつ、袋に入っているので、
紙袋に潜ませておけば大丈夫と思った方の負け。

紙袋を咬み破いて、食べちゃった。

あくる日、つまり今だが、毎朝、
ご飯ですよ、のサインをあたしの足元に来て、頂戴、するんだけど
今朝はしない。
くちているのかな。

抜きだな。

おせんべいを探し当てて、食べられるくらいの時間、ちょいと
集中して、次の仕事の事、打ち合わせだった。
少しは、理解が深まる。
残りは、参加する相手先のレンジがどのくらいか、
ウチに合うかどうか、これを見極めないと。

なんせ、盛り上がりだけしか、わからん。
うーん。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月31日 11時24分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[基礎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

ドイツの苦難 New! alex99さん

三河湖の紅葉 New! 放浪の達人さん

日本の滝百選 赤目… New! トイモイさん

「おすわり」2 ポンボさん

映画「海の沈黙」 みらい0614さん

ひたちシーサイドマ… 郡山ハルジさん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:ホールで弾き語り練習(11/21) ヒロキットンさんへ 匿名ブログです。特定…
ヒロキットン @ Re:ホールで弾き語り練習(11/21) 朝日の当たる家・・池田高校時代に、エレ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 放浪の達人さんへ これら作品は、すべて石…
放浪の達人 @ Re:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 凄い絵付けですね! 中国のいつの時代の陶…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:マフラー制作(11/11) ポンボさんへ 刺繍、素敵ですね。目が弱っ…
ポンボ @ Re:マフラー制作(11/11) いろいろと、類似点を感じる、少し?年上…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: