As time goes by

As time goes by

2024年06月30日
XML


一つ山越えも一つ山超えてな♪あちょいちょい(^^♪
とか言う、民謡あったっけ?
トンネル抜けて―♪トンネル抜けて―♪、、
なんとかいう、、ポップス、、かフォークソング?もあったような。

ヤマというよりは、トンネルだったなあ。
昨夜の住民学習会。(集落の自治会集会の付随イベント)

なんせ、急にお世話役を仰せつかったのが今年春。
引継ぎ、と言っても、旧のお役の方は、まさか、ぼちぼちが、
脳内、白紙状態とは思いもつかないだろう。
15年も住まいし、自治会費も払い、道で会えばご挨拶する。
そんな暮らしをしていても、
世帯単位で集会に出ていると、、出席者本人はわかった、となっても
その集会にアテンドしていない、他の世帯構成員、つまり家族は
集会に出た世帯主からしか、情報を得られない。
たまさか、おしゃべり世帯主だと、事なきを得る。
たまさか、自覚乃至覚醒世帯主だと、これも、事なきを得る。
うんにゃ、オッケー、相分かった。と、家族。
(これは想像だが)一方、日ごろから会話のない家族、の場合、
お父さん、今夜は常会(自治会)とちゃうんけ?
ああ、そうやった。ほな、いってくるわ。しばらくして。
ガラガラガラ・・。あ、お父さん、帰ってきやはったわ。。
おかえりい。ただいま。
このくらいの会話はあるとしても、さて、会の中身は?
(テーブルに置かれたパンフやチラシを除き)
何もない。ってのが日常。

おしゃべり亭主、自覚亭主、そして、普通の亭主。が混在しているのが
田舎の、いや日本の、、世帯主中心社会のありさまではないだろうか。

話の前置きが長かった。
本題に入る。

あたしんちは、普通の亭主であったので、妻、といっても
世帯主になるまでは、つまり夫が亡くなるまでは、
何も知りません、状態であった。
突然降って湧いたような、役である。

5月以来、言われるがままにとにかく、役の中身、シゴト、など
どれどれと、家事自分のこと以外の時間で、お勉強だった。
そして、昨夜。
初めての、人権学習会だった。

ヤマを越えてホッとする、というより、これはトンネルだった。
自治会メンバーの皆さんにとっては、ごく日常の一幕。
あたしにとっては初舞台。ライト無しのトンネルである。

ま、とにかく、無事に、完了。
後片付けと、市役所職員(土曜の夜なのに、市の職員は割り振られた地区に出向き、会場のしつらえからなにから、するんだが)のお見送り、、オツカレサマでしたー!
と、家に、帰った。
ネコに、(中にはいないけど納屋に居るかも)ただいまー!

今年度、もう一回ある。次は11月30日。この時にはもう少し、
慣れているとは思う。
あ、そうだった。昨夜のレポート、提出だった。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月30日 06時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[地域参加的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

このところ、自転車… New! alex99さん

三河湖の紅葉 New! 放浪の達人さん

日本の滝百選 赤目… New! トイモイさん

「おすわり」2 ポンボさん

映画「海の沈黙」 みらい0614さん

ひたちシーサイドマ… 郡山ハルジさん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:ホールで弾き語り練習(11/21) ヒロキットンさんへ 匿名ブログです。特定…
ヒロキットン @ Re:ホールで弾き語り練習(11/21) 朝日の当たる家・・池田高校時代に、エレ…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 放浪の達人さんへ これら作品は、すべて石…
放浪の達人 @ Re:絵付け超絶技巧の巻(11/13) 凄い絵付けですね! 中国のいつの時代の陶…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:マフラー制作(11/11) ポンボさんへ 刺繍、素敵ですね。目が弱っ…
ポンボ @ Re:マフラー制作(11/11) いろいろと、類似点を感じる、少し?年上…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: