紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

May 15, 2016
XML
テーマ: パン(825)
カテゴリ: サンドイッチ

日差しはキツくて、日のあるところは暑いぐらいでしたが、風が結構冷たくて、日影はかなり肌寒さを感じた一日。暑くてもこういう日ならいいですよね。夏のトップシーズンもこんなだといいのですが。

そんな中、ずっと楽しみにしていたところへお出かけ。向かったのは六本木に期間限定で出来た、 スヌーピーミュージアム 。先月の下旬にオープンしたばかりで、2018年秋ぐらいまでの期間限定です。

鑑賞にはチケットが必要で、前売りと当日券では値段も変わり、前売りの場合は時間指定の入場になります。一度入場すれば時間制限はないのですが、指定時間前に入ることはできません。無理だろうな、と思って調べてみたら、ちょうどいい時間帯のチケットが購入可能になっていたので、即座にGET!!思ったよりも早く訪問することが出来ました。

16時からの入館の券を買って訪れると、思ったよりもずっと空いていて、割とすぐ入館することができました。館内もそれほどストレスを感じることなく見ることもできたし、グッズを買うのもスムーズで、たっぷり買って帰ってきました。

そして、もちろんカフェ、 Cafe Blanket で晩御飯。込み合っている時は抽選となって、外れた人は食べる事は出来ません。システム的にやや不満のあるものでしたが、無事に当たって食べる事ができました。

待っている間にメニュー表をくれるので、そこで考えることができます。ツレと相談して、ツレ希望のサンドイッチ1種、甘系2種、というオーダーにしました。

レジで会計を済ませ、好きでないテラス席に案内され、そこで待つ事10分ほど。一気に運ばれてきて、ものが置けない惨事に。一つは下げて、また後から持ってきてくれました。とにかくチャッチャと食べなくてはいけないので、お写真をゆっくり撮る暇もなく、以下個別に。

Cafe Blanket ウォームパピー セレクト.jpg

ウォームパピー セレクト。「The Warm Puppy Cafeに毎日通っていたシェルツさんの好物’ツナサンド’をカフェブランケット スタイルで」との事。

Cafe Blanket ウォームパピー セレクト 背面.jpg

背面です。サンドイッチに他に、ミニアメリカンドッグ、フライドポテト付き。

Cafe Blanket ウォームパピー セレクト ピーナッツバター.jpg

ピーナッツバターもついていました。

Cafe Blanket ウォームパピー セレクト アップ.jpg

アップです。パンの間には、キャロットマリネ、レッドキャベツマリネ、レタス、チェダーチーズ、カジキマグロのツナサラダ。ツナサラダがかなりたっぷり挟まれていて、とっても美味しそう♪

では、実食!!

パンはトーストされていて、表面サックリ。でも、冷めてました。ツナはマヨネーズで和えたもので、意外としっかりマヨ多め。でも、キャロットやレッドキャベツのマリネのおかげでさっぱりと食べられました、チェダーのナッティーな味わいがやっぱりツナとよくあっていました。ピーナッツバターを少しつけると、更にナッツのコクが加わって、より濃厚になって、美味しかったです。

ポテトも冷めていてちょっと残念。ミニアメリカンドッグはまあ、あの味でした。

Cafe Blanket カフェブランケット パンケーキ.jpg

カフェブランケット パンケーキ。「サンフランシスコスタイルのミニパンケーキにふわふわのホイップクリームとたっぷりフルーツ。ピーナッツギャングたちの定番ランチ、PJサンドをイメージしたトッピングです」との事。全粒粉パンケーキ×6枚、ピーナッツバターメープル、フルーツ&ホイップクリーム、グレープジェリー。スぬ^ピーの刻印が超プリティーです。

Cafe Blanket カフェブランケット パンケーキ アップ.jpg

アップです。何もつけないで食べると、もちっとした中に全粒粉の香ばしさが感じられました。甘さはほぼない状態です。クリームはかなり少なくて、もうちょっと欲しい・・。ふわふわ感は言う程なく、普通のクリームでした。メープルバターが一方でかなり甘く、ほんのちょっとつけるぐらいでちょうどよかったです。メープルよりもピーナッツバターの味わいの方が強かったです。こちらも、冷めた状態で食べなければならなかったのが残念でした。

Cafe Blanket スヌーピー’s フェイバリット.jpg

デザートピザ スヌーピー’s フェイバリット。「スヌーピーの好物が詰まったスペシャルなデザートピザです」との事。トッピングは、チョコチップクッキー、チョコカスタード、バナナ、マシュマロ&ピーナッツソース。これに撮り忘れましたが、ソフトクリームが付いてきました。

これはアツアツの状態だったのでよかったです。早速食べてみると、超クリスピーな生地に、これらのトッピングが乗っかっていて、とにかく激しく甘い!!泣くほど甘かったです。チョコがどうとか、味の感想を考えることが出来なかったぐらいでした。私は2ピースでギブ。ソフトをつけて食べてください、と言われましたが、とんでもないです。ソフトだけ別に食べました。ソフトの甘さがマヒしてわからないって、異常かも。

激しく甘いピザだったし、やや冷めた状態で出されてちょっと不満はありましたが、お味的にはこういうカフェにしては美味しいと思いました。まあ、一度行けばいいかなという感じではありますが。でも楽しめたのでよかったです。

CIMG1777.jpg

入口はこんな感じ。また内容が変わった秋に行こうと思います。

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 15, 2016 08:56:25 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

ソレがとけたら・・… New! ナイト1960さん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

ディアレストとフォ… New! hoshiochiさん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

「実質強制だ」 健… New! マッキー太郎さんさん

Comments

Photo USM @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
いわどん0193 @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! ●6/17 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
いわどん0193 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) ●6/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/
neko天使 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: