紅子のセレブなグルメ日記

紅子のセレブなグルメ日記

Sep 1, 2016
XML
テーマ: パン(825)
カテゴリ: サンドイッチ
3品目。

伊勢丹 からの帰りにジムに寄ることにしたので、最初は池袋にするつもりだったのですが、ふと東武東上線も利用できることを思い出したので、大山へ行くことにしました。

大山にしたのは、行ってみたいと思っていたパン屋さんがあったから。向かったのは大山駅から5分ほどのところにある、 K’sキッチン 。こちらは都内などで展開しているオサレサンドイッチ「 BLOSSOM & BOUQUET 」の系列店です。というか、 K’sキッチン の方が先で、 BLOSSOM & BOUQUET が姉妹店、という位置づけですね。

こちらは、今では普通に売られている三角サンド発祥のお店(と言われています)。なので一度行ってみたいなあ、と思っていたので、行くことが出来てよかったです。

お昼過ぎにお店に到着しましたが、ショーケースにはたくさんのサンドイッチがあって、めっちゃテンションがあがります。
BLOSSOM & BOUQUET とは真逆の、かなりレトロな店構えですが、なんと24時間営業ってところがすごい!サンドイッチだけでフル営業って、立派です。

色々あってとにかく悩みます。いつもならとりあえずタマゴに走るのですが、お昼にオムレツサンドを食べたばっかりだったので、流石にタマゴは外したい。

で、感じのいい、おばちゃんと相談して決めたのがこちら。

K’sキッチン タコスミート.jpg

タコスミート。先月発売の商品で、今月までの販売。「スパイス香るタコスミートにトマトとチーズを合わせました!」との事。

K’sキッチン タコスミート 断面.jpg

パッケージから外した断面です。残念ながら立ってくれず、横にしての撮影です。

K’sキッチン タコスミート 上部.jpg

上部から。綺麗な三角形♪少しだけ温めなおして食べました。温めると、チーズがいい感じに溶けて、とっても美味しそう♪

では、実食!!

K’sキッチン タコスミート アップ.jpg

ガブっと断面です。パンはふんわりしていて、とてもシンプルです。サンドイッチ向きに開発されたパンだなあ、という感じでした。

中のタコスミートは、思ったよりもスパイシーではなく、ほんのり程度。個人的にはもう少しパンチがあってもいいかなあ、と思いました。トマトがさっぱり感を、チーズは辛さをマイルドにしてくれて、メキシカーンを堪能できることができました。

K’sキッチン タコスミート トースト.jpg

半分はトーストしてみました。トーストするとパンがサックリ♪生でもいいけど、この具材ならトーストした方があうかな、と思いました。

まだまだたくさん美味しそうなのがあったので、また買いに行こうと思います。

さて、週末はピザ♪楽しみだな!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 1, 2016 08:53:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紅子08

紅子08

Calendar

Favorite Blog

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

ディアレストとフォ… New! hoshiochiさん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

「実質強制だ」 健… New! マッキー太郎さんさん

Comments

Photo USM @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
いわどん0193 @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! ●6/17 ぽち×2、完了しました ^^^)/
風とケーナ @ Re:6月16日 記事更新致しました。(06/16) New! おはようございます♪ いつも本当にありが…
いわどん0193 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) ●6/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/
neko天使 @ Re:6月15日 記事更新致しました。(06/15) こんにちは。 いつもありがとうございます…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: