南風のメッセージ

南風のメッセージ

2017/08/06
XML
カテゴリ: 京都


暑いので、とにかくあまり歩きたくありません。
少しでも近いほうのお店に行くことにしました。



京都旅 町屋の雰囲気味わいて

今回お食事等で入ったお店は、ここのような町家を改装したお店がとても多かったです。
(夕食、朝食のお店もそうでした)







こういう和室はなつかしいなあ。








壁にはこんなポスターが。
「松之助」というのが京都本店です。








で、お食事はというとここはパンケーキのお店だったのです。
シングルとダブルがあり、シングルにしておきました。
それでも、おなかいっぱい。
下がチョコバナナパンケーキ(880円)、奥が小倉パンケーキ(1000円)で、アイスコーヒーが450円です。





北野白梅町から嵐電に乗ることも考えたのですが、なにしろ暑い。
ラインベックの近くの大通りでなかなか来ないタクシーをやっとひろって乗り込む。
途中に北野天神の鳥居が見え、両脇に七夕の大きな笹がありました。
旧暦で8月に七夕を行うようです。






行きたかったのはここです。
とっても久しぶりでした。








立派な山門を通して広い広い境内を。









「えー、こういう所だったっけー?」と二人で顔を見合わせました。
前に来たのは15年くらい前かな?
一番最初は高校の修学旅行でした。







この橋を渡って霊宝殿に行きます。
高校時代に仏像好きになったきっかけのひとつがこちらにありました。

(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/06 06:10:04 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

曲まめ子 @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 知らない画家さんですが、私が美術展に行…
和活喜 @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New!  ヤマドリって、雉とは違うんですね。(゜…
5sayori @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 石崎光瑤氏・・知らない名前ですねえ・・ …
昼顔desu @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 石崎光瑤 展  撮影OK とは珍しいですね…
マルリッキー @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! おはようございます♪ ここは、撮影OKなの…
Saltyfish @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 鳥の絵、見事ですね。ウサギ・・それは、…
chappy2828 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんわ~♪ いつの間にか新緑が目に眩…
トンカツ1188 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんは 日本橋高島屋の エレベータ…
USM1 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔23帖 胡蝶1…
龍の森 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! おぉ〜 いいとこいい時間にいいメニュー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

本命に振られ今日も… New! フォト原さん

どんなGWをお過ごし… New! 曲まめ子さん

防犯クイズ答え合わせ New! 京師美佳アメブロ転送用さん

薔薇の競演 (3)… New! 悠々愛々さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2025年版 GWの花(5)… New! 隠居人はせじぃさん

第33回 鯉のぼりフェ… New! ☆末摘む花さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: