南風のメッセージ

南風のメッセージ

2020/05/31
XML
カテゴリ: 季節の植物
緊急事態宣言は解除されたものの、また感染者が増えてきました。
こわくて、なかなか電車に乗れません。
旅行もまだ考えられないなあ。


鮮やかな色とおもしろい形のヤグルマギクに惹かれます。
昔は「ヤグルマソウ」という呼び方もされていたこともあったようですが、矢車草はまったく別の地味な植物ですので、今は「ヤグルマギク」という名前に統一されています。

ヤグルマギクは幼いころ、家の庭にありました。
「きれいね」と言いながらヤグルマギクの茎をもってにおいをかごうとしたら、すぐ下の茎に毛虫がいて怖かった記憶があります。( ;∀;)




この色が一番一般的かな。









さわやかな色です。(#^.^#)









淡いのが一輪。









ならんで。
野生種はこの色だったようです。









今度は淡いろのをメインに。
こういう色のは園芸種として作られたものらしい。







真横から見ると、一つひとつのお花がおもしろい。
マリー・アントワネットも好んだ花だとか。(#^.^#)








青と淡い色の中間のようなのもありました。









お辞儀をしているようなの(下向き)は、別の花のように見えたり。('◇')ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/05/31 05:10:04 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

和活喜 @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New!  ヤマドリって、雉とは違うんですね。(゜…
5sayori @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 石崎光瑤氏・・知らない名前ですねえ・・ …
昼顔desu @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 石崎光瑤 展  撮影OK とは珍しいですね…
マルリッキー @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! おはようございます♪ ここは、撮影OKなの…
Saltyfish @ Re:「生誕140年記念 石崎光瑤」展へ(野鳥写真も掲載)(05/05) New! 鳥の絵、見事ですね。ウサギ・・それは、…
chappy2828 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんわ~♪ いつの間にか新緑が目に眩…
トンカツ1188 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんは 日本橋高島屋の エレベータ…
USM1 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔23帖 胡蝶1…
龍の森 @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! おぉ〜 いいとこいい時間にいいメニュー…
luumama @ Re:ビアズリー展から日本橋高島屋へ(資生堂パーラー)(05/04) New! 高島屋まで 足を運ばれたのですね 丸の内…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

薔薇の競演 (3)… New! 悠々愛々さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2025年版 GWの花(5)… New! 隠居人はせじぃさん

第33回 鯉のぼりフェ… New! ☆末摘む花さん

今季最後の花見山 New! Saltyfishさん

鯉のぼり New! マルリッキーさん

2449. 思い出作品 38… New! カズ姫1さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: