もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

街並み照らすヤツら… New! レベル999さん

自分は褒めてのびる… らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.03.22
XML
カテゴリ: 加藤虎ノ介
『浪速の華~緒方洪庵事件帳~』
2009年 / 日本  全9話

演出:勝田夏子
制作:安原裕人
音楽:佐橋俊彦
主題歌:『三日月』(くるり)
原作:築山桂『禁書売り』『北前船始末』
出演:窪田正孝(緒方章)栗山千明(左近/お佐枝)
   蟹江敬三(中天游)萬田久子(お定)杉浦太陽(耕介)池内博之(若狭)
   宮内敦士(弓月王)芦屋小雁(赤穂屋)梶原善(新井幸次郎)
   片岡愛之助(語り)

○第8話『蘭方医の戦い』
○第9話『明日の華』
   ☆ゲスト:加藤虎ノ介(佐伯京次郎)


*       *       *       *       *       *       *

ちゃっかりと(?)虎様ご出演の第8、9話のみ観た。

番宣は何度か目にし、面白そうだなとは思っていたけれど、
チェックが甘々なので第1話を見逃してしまい、それっきりだった>私の悪い癖さ

最終話ということで、事件よりも主人公@章が大阪から江戸へと旅立っていく姿が中心。
ずっと視聴してきて主要登場人物への思い入れが強ければ感動モノだったろうに…と
少々後悔する私であった(^^;)

それでもラストの、左近との別れのシーンはジーンとしたけどね。
「ハッキリしない男」という左近の章評が話の始めと終わりに出てきて
それだけで章のキャラや左近との関係性がホンワカと伝わって来た。


で、肝心の虎様―


【第8話】

『ちりとてちん』 からファンになった私にとって、虎様の時代劇は初めて。
   ちょびっと老けて見える気もしたけど…
   主役が若者なせいですねそうですね。

本格的悪役も初めて。
   目付きの鋭さと、ちょい野卑な感じの口元が
   実は悪役向きのルックスではないか…と日頃思っていたので違和感なし>ぉぃ

とはいえ、初登場シーンで自己紹介する様子は、そこはかとなくブリッコぽかった。
勿論、そこがカワイイのでOK>ぇ
そのブリッコぽい発声と、正反対にアヤシイ目の動きで、
「ああ、今回は悪役らしい…」と、予感させてくれたのだった(笑)

二度目の登場は、殺害された師匠に縋りつくシーン。
最初に駆けつけた章が野次馬達の中に左近の姿を見たことが、
視聴者をミスリードし、ハラハラさせる仕掛けになっているのだろうけど、
その直後に現れた虎様がアザトサ爆発なので惑わされることはなかった。
つーか、分かりやす過ぎ(笑)

そして章と川辺を歩きながら、簡単に自分の正体を明かしてしまう虎様。

おいおいおい

お前、蘭学を学んでるんだろ?
蘭学で世の中を変えたいと目論んでるんだろ?
その割には頭悪過ぎちゃうん?

―というツッコミはしないでおこう>ぉ


章を上手く言い包めることが出来なかった虎様は
短銃を突きつけて脅す手段に変更。
なのに、あっという間に左近に邪魔されてしまうとは…
つーか、 何故そこにいるんだよ、左近?

章の後を付けてきたのか?
はっ、
あまりに見通しの良い場所にいたせいか?

てことで、左近を撃つ虎様。
でも、彼女を庇った章が倒れる。
スローモーションで倒れる章。
抱き留めようともしない左近>ぉ

いやいや、ここで綺麗に倒れないと、銃弾が上手い具合に零れ落ちないからな。

その隙に左近を撃ってしまえば良いのに、
彼女が気を取り直すまで待ってから、無防備に背を向けて走り出す虎様。
案の定、簡単に撃たれ、川に落ちる虎様。
一瞬、これで彼の出番は終わりかも…と覚悟をしかける私。

でも大丈夫、虎様は生きていた!
確認しようともせず、イチャイチャし始める(違)章&左近が甘過ぎ。

文字通り 水も滴るイイ男 の虎様に惚れ直すファンも多かったろう(断言)


【第9話】

少し知恵をつけて、章の師匠を襲う虎様一味。

割り札のためとはいえ、虎様が先にペラペラ喋っちゃったから事が大きくなったんじゃ…
と思うのは私だけ?

章=真面目で正義感が強く融通利かないタイプ
って感じが初めて観る私にさえ察せられるというのに>違う?
あのやり方では逆効果だと見抜けなかった虎様の負けは既に確定。

とはいえ、虎様の悪役演技をもっと堪能したかった。
なのに、あっという間に駆け付ける左近…
またまた、 どーやって辿り着いたんだよ、左近?

そして今度もまた、簡単にやられてしまう虎様。

先回が水で、今回が火。
様子を確かめず、抱き締め合う章&左近。
同じようなパターンだから、またこっそり助かるかと期待していたのだが…
ドラマは早くも章の旅立ちに焦点を移すのであった。


印象に残ったことは
左近が綺麗だったのと
若狭が章に渡したお饅頭が美味しそうだったこと>そこかい?





映画&ドラマ感想、K-POP歌詞訳、イラスト、etc.あります♪
やっくんち やっくんち

クリックしてね♪
人気映画・TVBLOG

禁書売り
北前船始末
【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】三日月 / くるり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.23 10:40:31
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: