にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

眼科 New! かもみ-るさん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

6月26日(水)の… New! kusomitutaさん

給料明細 New! ぴんく はあとさん

ロナセン入れてから… New! にがすみさん

ブルーデニムコーデ♪ New! 夢香里さん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.25
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
今日は、朝から特定健診に行ってきました〜
旦那は仕事だったので、もれなくwith息子ですw

以前は、別のかかりつけの病院で受けていましたが、
最近よく行く総合病院に健診センターが併設されているので、
試しに、今回はそこへ行くことにしました。

前回は3年前の2020年

それから毎年受けるつもりだったのに、
結局、いつもどこかしらが不調で、健康診断どころじゃなく・・・。

五十肩のリハビリの時にも先生と話してたけど、
本当、健康じゃないと健康診断も受けられませんねwしょんぼり


申し込み自体は、今月の初めごろ。間が開くのも不安でしたが何とか行けました。

特定健診のついでに、名古屋市民がワンコインで受けられる検診があるので、
肺がん、大腸がん、子宮がん、乳がんの検診も申し込みました。

胃がん検診は、9月に胃カメラをやって問題なかったので次回に。

50歳で骨粗しょう検査が無料で受けられるらしいんですが、
今年度は、私はまだ「49歳」らしく、これも次回に持ち越しです。


健診センターのHPを見ながら電話したんですが、
いろんなオプションがつけられるから、ついやってもらいたくなっちゃいますw

受ける年齢によっては、市の無料クーポンで受けられるものもあるから、
こういうのも上手に利用したいなと思いましたウィンク



さて、いつものように息子にはスタバでモーニングしてもらって、
私は腹ペコのまま、健診センターへGO!

受付後、検査着に着替えたら、すぐに体重・身長・腹囲・血圧を測定。

体重は家に体重計があるから、ある程度はね・・・w
でも、身長はなかなか測る機会がないから、縮んでないか心配。

腹囲は・・・・・、半分あきらめてます。

あと、血圧が、病院で緊張してるとはいえ、130超えててびっくり!
家で上は100前後なので、ちょっと動揺しましたびっくり

以前は毎日測定してたけど、最近サボり気味なので、習慣にして様子見してみます。


次に、内科の先生の診察と、血液採取、肺のX線、最後に婦人科検診。

子宮がん検診は、内診と一緒だし、経験ありだけど、
乳がん検診(マンモグラフィ)は初めてなのでドッキドキでした。

「おっぱいを挟む」「めっちゃ痛い」ってことしか予備知識がなかったんですが、
検査の前に技師さんが、ちゃんと説明してくれたので、安心しました。

「はさむほどないんだけど〜w」と私が言うと、

「そんなことないですよ〜。でも、男性でも受けるくらいだから大丈夫です♪」


”そんなことないですよ”は、社交辞令なのでスルーしてw、

男性でも受けるって聞いて、”どうやって???” と、ちょっと混乱。

私みたいなちっちゃいのでも、一応、寄せて上げれば挟めるけど、
男性はどうやって検査するんだろう?

「そういえば、芸能人の男性で乳がんになったってあったね〜」

「えっと、誰だっけ?ほら、あの、あれ・・・なんちゃらブラザーズだっけ?w」

同世代だと思われる女性技師と記憶を絞り出すも、結局、ちゃんと思い出せず、
ニュアンスで「あ〜、あの人ね♪」で終了〜大笑い


真面目な話、その人はどうやって見つかったのかわからないけど、
こういう定期的な検診が、早期発見に繋がるんだろうなと思いました。

女性は健康診断などのオプションにつけやすいし、子宮がん検診もだけど、
2年に1度くらいのペースでいいようなので、今後もきちんと受けたいと思います。

実は、義母も最近、初期の乳がんが見つかり手術したばかりなんです。
私たち閉経前後の世代の発症も多いらしく、受けない理由がないというか。

どんな病気でもそうだけど、これまでならなかったのは運が良かっただけ、
いつなってもおかしくないって感覚でいないといけないのかもしれません。

そのためには、やっぱり運動も習慣にしないとね♪ がんばります


ってことで、途中、待ち時間もあったけど、トータル1時間くらいで無事に終了〜♪
特定健診+4つのがん検診、無料の肝炎ウイルス検査も入れて、全部で¥2500

あっ、スタバ代もあったわw

息子の分と、私も朝ごはん抜きだったので健診後にスタバでモーニング(ブランチ?)



サイズアップモーニングもやってたんだけど、気づくの遅くて対象外の買っちゃった・・・
結局、健診代と同じくらいかかってしまったわ、まあいっか♪




​​ 

​​  ​​ ​​  ​​  ​​






、お花の写真も載せてます♪






こちらでもブログを始めました。 yusakoda's life

よかったら、遊びにきてくださいね♪ウィンク

★ブログ村の参加カテゴリー変更しました♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.25 21:15:55
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: