全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日は通勤ラン12km(朝7km、夕方5km)(^O^) 帰りは途中でうどん屋さんに寄って夕食を済ませた。 昨日、人間ドックの結果がきた~(T_T) だまされた(。)? AどころかDだ!要精密 要治療… 特に、右眼緑内障の疑いにはビックリ!眼科あて紹介状がオマケについてきた。 脈拍が遅いのはスポーツ心臓だから当然なのだが… 意外なところを指摘された(。)? 歳を取るといろんなところにガタがくるものだ(T_T)
February 29, 2012
コメント(0)
今日は通勤ラン7km(^O^) 今朝もゆっくりラン!気持ちいい。 寒さはあまり感じなかった。 しかし、昼から急に気温が下がった。夕方には冷たい雨が… この雨はやがて雪に変わる?!明日の朝は雨か雪(午前5時20分家を出る)… 通勤ランナーにとって冷たい雨は難敵だ。
February 28, 2012
コメント(0)
今日は7km通勤ラン(^O^) 月曜日だけど、土日走れなかったから、走るのが楽しい感じで走れた。 JR日○線…マナーが悪い。座席にゴミが押し込まれている(T_T) ミュージックプレーヤーをイヤホンなしで聴く(T_T) 飲み物の空を置いて降りる(T_T) まぁ情けない! 目に余ると注意するが、今の世の中、下手に注意したら怪我をする可能性もある(T_T) 車掌さんも注意しない。当たり障りない放送で注意するだけ。 その地域の品格が伺い知れるのが公共交通機関のマナーなのかもしれないね(T_T)
February 27, 2012
コメント(0)
今日は7km通勤ラン予定! 今日から明日にかけて仕事だ。ラン友との定例練習はできない(T_T) まぁ仕事だから仕方ない。 明日は東京マラソン。 2008年と2009年は連続出場!いい思い出だ。2008年わずかにmeechohが勝った…猫ひろしは2時間30分ランナーに成長した!meechohも負けられない(^O^) しかし、なかなか当選しないなぁ~(2回出ただけでもラッキーかな)
February 25, 2012
コメント(0)
今日は通勤ラン7km(^O^) 雨の中、カッパ着て傘さして走った。雨と汗でびしょびしょ(T_T) 帰りは昼から晴れて春の陽気。タイミング良く車で送ってもらった。 meechohは小さい頃、犬を飼っていた。チェスという名の可愛い犬だった(雑種)。 アパートに引っ越すことになり、飼えなくなった。 引き取り手もない。オヤジが原チャリに乗せて遠くに置いてきた。…1か月?して、チェスは戻ってきた! 嬉しかった(^O^)… ランナーになり犬は苦手になったが、いまだにチェスの思い出だけは色あせず残っている(^O^)
February 23, 2012
コメント(0)
今日は、7km通勤ラン(^O^) 霧雨の中、マイペースで走った。ゆっくり走るのは気持ちいい。 ウィルス感染の原因判明…サイバー攻撃を受けたことがある某所にプレゼンに行った職員が某所のパソコンにUSB接続…プレゼン終わり、帰ってから職場のパソコンにUSB接続…感染! 持ち帰ったUSBをウィルスチェックすべきだったな。 しかし、某所はサイバー攻撃でえらい目にあってるのにいまだにウィルス感染パソコンを使っているとは(T_T) また、ターゲットになるな~(T_T)
February 22, 2012
コメント(0)
昨日は8km…仕事上のお客さんありで夕方から飲み会…駅近のホテル泊 今朝はホテルから通勤ラン6km… 午後から出張…職場に戻ったら、なんか変! 誰かが、私物のUSBを職場のパソコンにつないだらしい(T_T)ウィルス侵入か?? 幸い防御機能が働いてサーバーに影響なし。 同じようなことで処分された人がいるのに…性懲りない! おかげでしばらくパソコン使用禁止になり、今日中にやりたかった仕事は明日朝一でやらなきゃ~(∋_∈)
February 21, 2012
コメント(0)
今日は小雪ちらつく中朝練18km(^O^) 7時半、M公園集合。 イケメンK君、サプライズK君、ダンディーIさんとmeechoh! 山道コース…メガネやサングラスに雪がついて見えない(T_T)ワイパーが欲しい。 今日はサプライズK君絶好調!しかし、ラストでイケメンK君が…(いつものパターン) サプライズK君のひっぱりで山道18kmを90分で…疲れた(T_T) 走り終わりファミレスでモーニング!生き返った?(^O^)
February 19, 2012
コメント(0)
今日は18km走った(^O^) 朝早く目が覚めた。休みというのにいつも通り… 小雪の中…山道コースへ 久しぶり(^O^)…左足小指の具合はすっかりいい。 途中、イケメンK君と合流…上り坂で若いランナーを抜く…下り坂…猛烈な勢いで若いランナーがmeechohとイケメンK君を抜く… 自然に身体が反応…追尾する…イケメンK君と顔を合わせニヤリ(^O^) 1km3分50秒を切るペースで約2km…若いランナーは下山…イケメンK君とmeechohは緩い上り坂へ… 久しぶりに速く走り疲れた(T_T)…まだまだ若いmeechohであった(^O^)V 途中、すごい雪…長くは続かないからラッキーだった。雪国のランナーは早く春になって欲しいだろうな~
February 18, 2012
コメント(0)
今日は到着駅からウォーキング2kmかな? 昨日は職場近くの後輩宅に泊まり、朝食はコンビニで調達。 寒いから(暖房なし)腕立・腹筋して暖をとった(T_T) あわただしい1週間が終わろとしている。 外は小雪がチラチラ…積雪がなければ明日は走れるかな(^O^)V
February 17, 2012
コメント(0)
今日は通勤ラン7kmプラス2km…残業して今やっと夕飯…今日は後輩宅泊まりだな(T_T) 明日は寒そうだし、ちょうどいいかな? 小指骨折以来履けなかったランニングシューズ履いてみたV なんてなく違和感があるものの痛みなし! 完全復調目指して頑張ろう(^O^)
February 16, 2012
コメント(0)
今日は泊まり明け…夕方まで頑張った。帰りは走ることに…ゆっくりジョグでN駅を目指して走っていると…緑のウィンドブレーカーを着た30歳代の男性ランナーが赤いウィンドブレーカーのmeechohを抜いていった。 いい目標ができた。ずっと30m差で追う。2kmほど走ると緑君はスピードアップ…meechohも同じく! 3km地点で抜く。4km地点で振り向くと緑君が消えていた。 かなり無理して抜かれまいとしていたから疲れただろうな。 ごめん。緑君! おかげで早く駅に着いた(^O^) 明日も早起き頑張ろう(^O^)V
February 15, 2012
コメント(0)
今日は、○○町マラソン大会!参加費無料で豚汁つき!町の体育関係者やボランティアが頑張ってる(^O^) イケメンK君家族と一緒に… イケメンK君は、6.5kmを23分余りで走り優勝! イケメンS君は4位!イケメンS君のお友達は、女子の部2位! meechohは、たくさんの小学生に囲まれて最初の1kmはゆっくり走った(楽しい雰囲気)(^O^) 後半追い上げて3.5kmを15分くらい(T_T) 体重増加&咳喘息中にしては、まぁまぁ…15位/150人… ラスト100mだけは速く走った(^O^) 徐々に調子を上げていこう。 帰り、唐揚げ屋さんに寄ったら、日本テレビの取材に出くわした(^O^) たしかに、めちゃくちゃうまい唐揚げだ。中津唐揚げ最高!
February 12, 2012
コメント(0)
今日は、ゆっくり起きても大丈夫!余裕の通勤ウォーキング0.1km(^O^) 寒かったが、積雪はたいしたことなかった。 帰りは駅まで走った(^O^)約6.5km…途中、うどん屋で肉ゴボウうどんを食べた。 うどんを食べたら元気に走れた(^O^)V 大会は日曜日…調整不足だが、本番はなんとかなるだろうね(いつも本番に強いからね(^O^))
February 9, 2012
コメント(0)
今日は7km通勤ラン(^O^)ウォーキング1km… 仕事を終え帰ろうとしたら雪が…1.4km走りファミレスへ…夕飯…なかなか止まない(T_T) この調子だと、仮に帰宅しても明日は交通機関マヒで出勤できないかも… 職場の独身の後輩宅に泊まることに… 今夜ははゆっくり眠れるかな(^O^)?
February 8, 2012
コメント(0)
今日はラン0km あとで1.6kmウォーキング予定 昨日はラン7km 昨日からの長い勤務を終えやっと帰路 咳喘息は発作回数が減り回復傾向… 咳喘息とは… 乾いた咳が続き、明け方にひどくなる。 喘鳴も呼吸困難もなく、呼吸機能も正常というのが代表的な症状。 咳喘息は咳止めが効かないことが多い。吸入ステロイド薬がよく効く。 咳喘息で咳止めを飲むと、交感神経を亢進させるので、イライラしたり、睡眠が浅くなったりするため、疲労回復が遅れ、かえって症状が長引くことある。 咳喘息は誰もがなりうる病気で、気管支の管の中が狭くなっています。気管支の管の中が時に0%になると立派な気管支喘息になる。 ※咳喘息を知らないドクターもいるので、風邪が治ったはずなのに咳が出続けるという人は、診断力のある医師にみてもらって! 咳喘息の状態になると、吸う時も咳、吐く時も咳が出やすくなる。 咳喘息はタバコの煙にも反応して咳喘息が長引くので、受動喫煙の可能性がある密閉された空間は避けるべき。 咳喘息の対策として、睡眠中保湿のために、マスクをして寝ると有効。 咳喘息の原因となる物質を肺の奥まで吸い込む機会が増えると、咳喘息の症状が出やすくなる。 風邪(インフルエンザも含む)をひいた後、肺に粘着している異物をしっかり取り除こうと体が反応することで、咳喘息の症状が出る人が増えている。 原因…中国からの大気汚染物質(硫酸エアロゾルなど) 黄砂による黄砂症 タバコ 防虫剤… さて、早く治そう(^O^) 12日 3.5kmの大会がある(^O^)V
February 7, 2012
コメント(0)
今日は7kmラン予定(^O^) 土曜日は泊まり7kmラン 昨日は、0km… 昨年、誘導ミスで余分に走り入賞を逃したクロスカントリーの大会… 今年の案内には謝罪の一文が…よし、許してやろう(笑) エントリーすることにしたよ(^O^) 咳喘息…夜間の発作は減少した。原因は遠くから飛んでくる大気汚染物質、黄砂など…風邪が引き金になることがある。 30パーセントは気管支喘息に移行するとか…水際で止めなきゃ(T_T) 始発電車がN駅に着いたらマスクして走るよ(^O^)
February 6, 2012
コメント(0)
今日は、0km… 連日の咳 咳 咳 で夜間眠れないので、朝一で病院へ 予防の吸入薬と発作止吸入薬と内服薬をゲットした。 数日で咳は治まるだろうね(^O^) 病院一番乗りだったから早く終わった。今から仕事だ。電車を降りたらバスかな?ジョグかな? 咳喘息は、咳込む以外なんの異常もない。 熱もないし、咳がなければいたって健康。 仲良く病気?と付き合っていこう♪~θ(^O^ )
February 3, 2012
コメント(0)
今日は、通勤ラン7km、ウォーキング2kmの予定… 昨夜は夜中に咳…1時間近く…しんどかった(T_T) 椅子に座って布団着て寝た(苦笑) もう3~4日夜中に咳が出て寝不足…仕事中も出るからやっかいだ。 明日は病院へ…と上司に言われた。午前中年休とって行ってこよう。 メプチンとフルタイド…喘息セットもらわなきゃ(T_T)
February 2, 2012
コメント(0)
今日は1kmラン&0.6kmウォーキング。昨日は7kmラン。 昨日からの長い勤務を終えさっき帰宅。 風邪かなと思ったが、どうも喘息みたい(T_T) 5年前?喘息になり約半年で出なくなり、久しぶりの咳喘息。1時間に1回自分の咳で目が覚める…なかなか辛い。 喘息のツボに貼るカイロを当てたら幾分よくなった。○○○○○テープも貼った。 早くよくならないかなぁ~( ̄∀ ̄)
February 1, 2012
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1