2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
夏休み・・・・子どもは家の中で、ゴロゴロ犬みたいに、じゃれあって、ちょっかい出し合って、どっちか(次男)が泣くまで、ふざけている。次男は思いついた・・嘘泣き・・これが上手だから私の方が、思わず長男を怒鳴りそうになる。どっちかと言うと、長男のほうが、次男にちょっかいを出している。この子らは夏休みの自由研究をどうするつもりなんだろう・・・自由の中にも、課題があって、本当の自由ではない。ホームセンターで、袋詰の板(かまぼこの)を買ってきた。それで、何か工作でも・・・ちょっと数が足りないから、また買ってこなくては・・・でもこの暑さでは・・・たいした勉強もしてないし・・・2学期になって、おちこぼれたりしたらどうすんの??他の子の夏休みの過ごしかたが気になる・・・
2002年07月30日
コメント(1)
最近時間が空くと、ゲームのほうに行ってしまうので、こちらに来るのをサボりギミ・・・何日書いてないだろうか・・・27日は長男の誕生日。好みがあるので、一緒にケーキ屋さんに行って、ケーキを選ぶ。人気のお店なので、デコレーションケーキは品切れだった。アップルパイと、ショートケーキ、ティラミス、モンブランを買った。モンブランが超おいしかった。また食べたーイ!!で、夕食は手巻き寿司。具は甘えび、マグロ、いくら、カニ(ほぐし身)庭からしそを摘んできて、貝割れを添えて。他にサラダ・・・12歳の長男は身長がもう少しで、150センチになる。翌28日は長男が友達と2人で、市内にあるプールに出かけた。子どもだけで、バスに乗って出かけるのは始めての事だったので、帰ってくるまで、心配だった。とはいっても、次男と、主人と3人でジャスコに行ったのであるが・・・ジャスコでは、旅行用のナイロンキャリー(バッグ)を買った。朝、7時半過ぎに出かけた長男は5時ごろに帰ってきた。真っ黒に日焼けして・・・
2002年07月29日
コメント(1)
幻想水滸伝Ⅲをプレイ中・・・長男、次男と3人で、遊んでるから・・夏休み中は順番が回ってこない・・・まだ・・クリスの第2章で止まってる・・長男はそろそろエンディング!!なんて言ってるし・・・それを見ちゃうとゲームのやる気がなくなるので・・音だけを聞いている・・・最近の長男は幻想Ⅲの話ばっかり・・・ちょっとうるさい・・・ほれほれ、そろそろ交代しろ!!
2002年07月25日
コメント(1)
12時をまわっているので25日だけど・・24日の日記を・・・千葉からの疲れがまだ残っているのか、お昼ご飯を食べてるとものすごい睡魔におそわれ・・・2時間ほど昼ね。そのせいで、今すごくはっきりとしてる!!今日は長男は学校の水泳教室(5、6年のみ参加)。今年は長男、次男とも、同じグループなので、二人一緒に学校のプールに行ける。2人とも、顔(特に鼻)、背中、皮がむけてすごい状態!!私も、腕、足がかゆい状態。また・・もらい物去年もくれたけど、今年もまた・・・カブトムシを10匹もらいました・・・去年のが卵を生んで、8匹ほどかえったので、すごいです・・・しょうがないので、飼育ケースを買いに行ってきました。うちで、生まれたやつと、野生で生まれたやつはやっぱり大きさが違います!!野性的で、いつもけんかしてます。
2002年07月24日
コメント(1)
そうなの・・・そうなのよう!!切られても、まだ実は成長してるみたいで・・青くなって、少しだけど、収穫。冷凍保存して、来年用に・・・金曜の夜から千葉に行って、今日帰ってきました。土、日は海、プールに行って子ども達を遊ばせて来ました。おかげで、日に焼けて、腕はひりひり・・・海では顔は砂だらけ・・・おまけにすごい風プールではズーット日傘さして・・・流れるプールを一周しただけ・・・今年は台風のせいで、学校のプールも中止が多かったので、子ども達も皮膚が慣れてなくて、皆で肩が痛いと言ってます。留守の間、庭の水撒き、鳥、ハム、カブトムシの世話を姑に任せましたが、あまりの日照りのせいで、植物達は下を向いてました・・明日は少し雨が降るみたいですが、恵みの雨になりますかどうか・・・・・・・ずいぶん前の日記を読んでくれた人が・・・なんか怒ってるみたい・・・そんな怒るようなコト書いたかな・・・あんまり気にする事でもないけど・・・あ~ちょっと気にしてるのかな・・・まあ・・あんまり良い気持ちしないけど・・・
2002年07月23日
コメント(1)
昨日、植木屋さんが来ました.毎年来てる人だからちゃんとやってくれるでしょう・・・あ・あまかった・・・毎年大事に育てていたブルーベリーの木がバサバサと切られていた・・・毎年摘んだ実で、ジャムを作るのが楽しみだったのに・・言ってやりましたよ!!「切ってほしくなかったんだけど!!」でも・・切ってしまった物は元に戻りません・・切られた枝を取って水に入れてありますけど・・せめて実だけでも・・・おまけにサボテンの鉢まで割って行った!!何をやってるんだか!!ちゃんと仕事しろってんだ!!でも、主人に言ったら・・・案外さっぱりしてる・・・もっと怒ると思ったのに!!今晩から千葉に行ってきます。ほんの2、3日ですが主人の部屋、まだコタツが出しっぱなしらしい・・・・
2002年07月19日
コメント(1)
庭に植木やさんが来てます。暑いのにご苦労様です。でも、庭には主人が育てたイチゴやら何やら・・ゴチャゴチャと置いてあるので、やりにくそうです。お金を払うのは姑だけど・・・(3万ぐらい)そのうち、自分で(主人が)できれば良いかな~と思ってます。だって・・・消毒してもらえば木が枯れるし・・・お金だってかかるしね・・・近所のうちはみんな自分でやってますもん。となりの花の先生だって・・・高枝切りバサミで・・・(貸してあげると言ってくれる)今日は姑の友達がとっかえひっかえ来客してる。その中の人で、ピンポンしないでガラガラ~と玄関を開けて入ってくる人がいる。悪い人ではないのですが・・・私はそう言うのは好きではない・・・ガラガラ~とあけて、○○さん!!と叫んでる・・・やだな~・・・昨日から、学校は給食なしだから・・・お昼何を食べようかな・・・昨日雨が降ったから庭の水撒きしなかったけど、少ししか降らなかったみたいで、イチゴが下向いてた・・・あとでいっぱい水を上げないと・・主人に怒られます・・・
2002年07月18日
コメント(2)
朝起きたら、カブトムシが脱走して玄関にひっくり返っていた。かごに戻して数えてみたら、8匹いた。増えてる・・・メスもいた・・・(多夫一妻)昨日の夜えさを上げた時ふたがちゃんと閉まってなかったみたい今日も幻想水滸伝Ⅲをやる。子ども達がクリアしたレベルよりも高いはずなのにゲド編第1章のボスが倒せない・・・6人のメンバーのうち女キャラ2人が生き延びて、やっとこクリア・・・経験値が・・・・・・・・寝室のエアコンがガタガタガタガタ・・・・とうるさくて最近寝不足気味。電話して、メーカーさんに来てもらって取り付け部分にクッションをいれてもらった.今夜はぐっすり眠れるだろうか・・・
2002年07月17日
コメント(0)
朝は風が強かった。学校からの緊急連絡網では通常通り登校。家を出て、30分ぐらいしたら、雨が降り出した。もうすぐ昼・・・そとはすごい雨です。下校は様子を見て、早く帰るのか、通常通りか・・昨日、4時半から次男の教育相談。終わり次第長男の教育相談があった。次男はいつも自分の世界に入っているとか・・様子を見ながら、他人とうまくやっていけるようになればと言われた。長男は気に入らない子ともうまくやっていけるようになればもっと成長すると・・・むずかしい~!!他に相談する人がいなかったみたいで、長々と1時間近く話してしまった・・・今回は申し込み制だったんだけど、相談者が誰もいないクラスもあるとか・・・・私は子供の事が知りたいし、先生と話すのもいい事だと思って、申し込んだけど・・みんな忙しいのかな・・先生達は何かあったらいつでも言ってください。と言ってくれたので、両方の先生とも良い方なのだな・・・と思ってます。お昼を食べたらゲームができる・・・やっと、ヒューゴ第1章が終わった.
2002年07月16日
コメント(3)

夜中、主人が家を出るとき[カブトムシがなんか音してる]と言ってたんで、今朝見てみたら6匹のカブトムシが出てきてました。 去年の夏姑の知り合いから大量にもらった物から卵が生まれ、幼虫で冬を過ごし、さなぎになった頃カビが大発生して心配しましたがその中から6匹のオスが土の上に出てました。メスはいないのかな?どうか分からないけど・・環境がイマイチだったのか、みんな、ミニサイズですが、長く持ってくれれば良いのですが・・出てきたときに、虫除けのガーゼに引っかかったみたいで、2匹のカブトムシは角にガーゼを巻いたままです。もうギュウギュウに巻き付いちゃって、取れません。また台風が接近してるようで、風が強い・・明日は朝から暴風雨だそうだから、また買い置きしてきた.このあいだの6号は千葉の方(主人のいる)は上陸したので、すごかったみたい。今回も上陸するのでしょうか・・子ども達が学校に行く時間は可愛そうなので、雨風弱くなってくれればいいんだけど・・今日は夕方から子どもの教育相談がある。自由申し込みなんだけど、申し込んでしまった。何を相談しましょうか・・・次男になんかイヤな事ある?と聞いてみたらぼそぼそ言いながら、泣きそうな顔になるからそんなにイヤな事があるのかしら・・と心配になってます。たぶん、考えてるうちに考えすぎてしまったんだと思うんだけど・・先生に聞いてみよう。
2002年07月15日
コメント(2)
プーアル茶ダイエット・・・近所で安く買えるから、1ヶ月ぐらい試してました。体重、体脂肪とも、少しではあるけど少なくなりました。最近懸賞コーナーで、見つけました!ジュアールティー!!同じダイエット効果があり、美白にもよい!!共同購入で、安いところを探して、昨日届きました。で、今日飲んでみました。そりゃあもうたくさん!!色が出なくなるくらい(笑)飲んだあとのティーパックをパッティングすればしみも薄くなる・・・とか・・・・しばらく試してみます・・・・昨日、フェリシモで注文してた物が届いた。イマイチ気に入らない・・・返品しちゃおうかな・・今日はゲームができなかった・・・
2002年07月14日
コメント(1)
新しく買ったゲームのせいで、ゲームの順番争いでもめてます。(ちょっと大げさだけど)子ども達がいるときは、当然ですが私はゲームができません・・・主人がいるときも私はできません・・・せっかく私がお金を出したのに、1番進行が遅れてます。長男は1番進んでるのですが、今足踏み状態・・・なかなか先に進めないみたいです。だから、インターネットで、情報が知りたいみたいで、パソコンと、ゲーム機を行ったり来たりしてます.一人がやってると、他の人は[早く変われ!!]と言ってます.
2002年07月13日
コメント(1)
主人とペアの物ってあんまり持ってないけど・・結婚指輪も主人はしてないし・・で、今年の結婚記念日にペアのビアカップを買ったんです。陶器の物で・・イイ感じなんです。あぁ~と・こ・ろが・・・今朝、「ガッシャ~ン!!」 あ!!やっちゃった!!~~~~姑です・・・姑が主人のビアカップ割ってしまったのです。も~それは・・・言葉にできないガッカリ感です・・しばらく口聞けませんでした・・目も合わさず・・だってあやまんないんですよ! あの人は!!「買ってきて!お金あげるから」そうじゃないでしょ~!!しばらくしてから「さっきはごめんなさい」と言ってきたけど・・・「かわりに買ってくる」と言われたけど私が手にとって私が選びたいから断りましたけど・・もう、手先が怪しいから最近しょっちゅうちゃんとつかんでないんだよねーそんな事があったのです・・はぁ~~
2002年07月12日
コメント(1)
今日は1時間ほどやった。今は次男がやってる。以前やった2のセーブデータを引き継いでやれるんだけど・・私のはメモリーカードがぶっ壊れてしまったみたいで、長男のセーブデータが残ってたので、それを引き継ぐ・・・でも名前がな~長男がつける名前はちょっとこっぱずかしいんだよね・・・私は1は長男の名前、2は次男の名前でやってたのに・・・で、3は私の名前で・・・と思ってたらロードしてみたらカタカナの名前が入ってた・・・・いつかまた1からやりなおそう・・・・でも・・・メモリーカードを一緒に使うのはちょっと不安・・・上書きされそう・・・これがうちではありえるんだよね~次男は字を読まずにやるから・・・コ・コワイ・・・
2002年07月11日
コメント(2)
それなのに、今日は授業参観・・・雨の中歩いて学校まで行って来なきゃ大雨だったら行かないよとは言ったものの行ってあげないとね・・・昨日のうちに、買い置きしておいたから、買い物は行かなくてもいいんだけど・・今日はカレーにする予定!!
2002年07月10日
コメント(0)
と思うような暑さ!!埼玉は35℃!!外に出るとジュ~っと言いそうな暑さだった・・まだ新しいめがねになれてないせいか・・たまに頭痛がする。それにこの年になると・・薬を飲んでもすぐに直らない・・トクホンチールをコメカミや首筋に塗ったりする。今日は郵便受けにたんまりと・・・DMが・・・子どもの勉強に関するものばっかり!電話もそうだけど・・塾とか・・家庭教師とか・・その度に断るのも大変!!先日買ったまた上の浅いズボン(ストレッチ)をはいた.やっぱり後ろからはみ出るショーツが気になる・・そう言う日にかぎって、買い物に行くと、物を落とす。後ろを気にしながら拾うついでだから、また上の浅いショーツを買った。今週は学校のプールの授業は着衣水泳がある。ニュースでもやってたけど次男いわく「あれって気持ち悪いんだよな~」着てる服が肌にくっつくから・・らしい
2002年07月08日
コメント(1)

たぶん、長男が入学式の時に作ったから、5、6年は使ってたでしょうか・・・ちょっと汚れが取れない・・と思って爪でカキカキこすったら、コーティング(みたいな)がはがれてしまった・・・で、前に顔の超音波マッサージをしてくれた人が目から入る紫外線もしみの元になる・・なんて言ってたから、サングラスも欲しいな~と思って1つで、2度おいしい・・めがねを作りました. 左が前に使ってた物。右が新しく作ったもの。磁石でカチッと付ければサングラスになる.超ど近眼なので、安いレンズだと7mmの厚さになってしまうので、奮発して高いレンズで作って3ミリにしました。最近の流行りはちょっと四角っぽいみたいで・・以前のものは丸タイプ.だから顔の印象が変わった感じになった。自分で言うのもへんだがキリッとした感じ・・・・主人も老眼鏡を作りました・・・(44さい)もうそんな年なのね・・・と思ってしまう・・・長男もサングラスが欲しいとか言うし・・ちなみに私は小6の頃からメガネです・・・あの頃は珍しかったなぁ・・・
2002年07月06日
コメント(5)
お昼はベストタイムを見る。水曜日は部屋のリフォームの特集をやってる。いつもそれを姑と見てる。二人同時に思いついた.ソファーの移動を・・・思い立ったが吉日・・さっそく・・・・今まではソファーの上は物置だった.ちょっと入れ替えたら、早速長男はその上に横になってゲームをやってる。おかげで、床の上が少し広くなった.次男が帰ってきたら、顔が傷だらけだった.鬼ごっこをして、友達とぶつかって地面に顔をぶつけたみたい。痛々しい・・・おかげで今日のプールは見学になってしまった
2002年07月03日
コメント(2)
昨日、久しぶりに日記をお休みしました.で、今日はずっとメンテナンスでした.やっと入れました.でも・・何を書こう・・共同購入で、もろみ酢を注文してたんです・・・でも、1ヶ月たっても来ないんです.入荷がまだだって.で、今日キャンセルのメール出したんですけど、共同購入って、キャンセルすると、楽店で買い物でき無くなるってどこかの掲示板で、読んだんですよね・・・問題無くキャンセルできると良いんだけど・・・テレビでやってから人気が出たそうで・・・(私もその1人だけど・・・)残念.夏ばてに・・と思ってたのに.無事キャンセルできたら、他の店で、別のもろみ酢を注文しようかと・・・思ってるけど、考え中。最近、「。」で変換すると、「.」になる。.。.。.。.。.。.。
2002年07月02日
コメント(1)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()
