2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
うちにはPS2用のメモリーカードは1つしかありません.(家族4人で共用です)で、今『ダーククロニクル』は3人でやってるんだけどどうも・・・次男の行動が危なっかしい・・・以前長男のモンスターファームのセーブを上書きしてしまって、すごい騒ぎになった・・・で、今日とうとう・・・次男が「あっっ!!!!」長男のセーブを上書きして消してしまった。前ほどの騒ぎにはならなかったけど(3日しかやってないから)主人がいたせいもあるかもしれないけど長男はそんなに怒らなかった・・・(少し怒ってた)コワイな~といつも見ていたのに・・・主人が「メモカ・・もう1つ買ったら?」いくらするのかな・・・・予約していたポケモンが意外に早く手に入った。『なるべく早く欲しい』と手紙に書いてあったので、今夜・・・
2002年11月30日
コメント(2)
加湿器付けて寝てるんですけどね~目を閉じると頭がボワ~とするような・・・前に耳鼻科でもらった薬があるので、それ飲んで今日は少し寝てましょう・・・洗濯、買い物をいつもより早く済まして布団で寝てました・・・昼を食べてからはゲームの時間。子供たちに追い越されましたからね・・・今朝長男は4時に起きて、ゲームをやってましたから・・・ずいぶんと先に行ってしまった。あれだけ、ゲームオーバーになって、てこずるゲームでしたが、段々となれて来て・・・武器の強化とか・・・おもしろくなってきました・・子供たちが帰ってくると、ゲーム交代なので、それまでがんばるぞ~明日は学校は休みなので、子供たちはゲームやり放題また大差をつけられてしまう・・・長男はサンタさんに手紙を書いた・・・「ポケモンルビーをなるべく早く下さい」と・・・・・・でも・・・売り切れだったんだよ・・・
2002年11月29日
コメント(0)
行く前に、またカーテンを洗おうと思っていたら・・次男の机まわりの片付けをしなくてはいかん!!出窓の物を片して・・机の中もかたして・・居間(次男の机が置いてある)いっぱいに荷物を出して・・片付け終わったら1時過ぎてた・・・(せっかく開店直後に行こうと思ってたのに・・・)ゲームやさんに行ったのは2時過ぎ・・その後、スーパーに行って、ゲームをやり始めたのは3時過ぎだった。『ダーククロニクル』です。・・・・こ、これは・・・私の苦手なアクションRPGだった・・・(戦闘がアクション・・○ボタンで攻撃)いきなりの戦闘でゲームオーバー・・・そ、そんな・・・セーブ後2度目の戦闘でも負けた・・・やっぱり苦手だ・・・長いオープニングの後、第1章へ・・・そんな時に次男が帰宅。『あ~お母さん新しいの買ったなー!!』第1章の初めのダンジョンの最初の部屋で、またもゲームオーバーそこで、次男に交代・・いきなりスキップボタン(△)を見つける・・・話も聞かずにいきなりの戦闘にもあわてず・・・サクサクと進んで行く・・・私が30分位かかったのに、10分ほどで私を追い抜いた・・・思ったより・・・難しいゲームだ・・・(私には)2日前にはポケモンルビーサファイアは何個かあった。子供たちがほしいと言うので一緒に買おうかな・・と思ったら今日はもうなかった・・・予約を入れてきた。(12月中旬頃入荷らしい)ネットで探したけどやっぱりなかった・・・『ダーククロニクル』でしばらく我慢してね・・・
2002年11月28日
コメント(0)
雨が続いた後の晴れの日は洗濯日和~!夜中、次男が鼻血を出したので、シーツの洗濯が増えた。小さい頃はドバーット出てから気づいて慌てたけど・・最近はタラ~と出たらすぐ気が付くようでポタリ程度の血痕で済みます。きっと数日鼻血が続きます・・・大掃除の準備・・・ってことで、カーテンも洗いました。(1つの窓だけ・・)でも誰も気づかないんだろうな・・・天気が良ければ、明日もカーテンを洗いましょう・・その前に出窓の上の掃除もせねば・・・ウィルスメールが来ると、受信する前に削除してくれる機能をつけて今日、初めて『ウィルスメールがありました』と言うメールが入ってた。で、ウィルススキャンもしてみたけど、発見されなかった。(ホッ!)駆除の方法も書いてあったけど・・・(見つからなければいいのよね・・)
2002年11月27日
コメント(1)
次男がランドセルを背負った頃、長男がお腹が痛い・・・と言ってトイレへ出るわけでもなく、お腹が痛いと・・・じゃあおさまったら学校に行けば・・・といって次男だけ家を出た。ストーブの前で横になりながら、咳をしてる。『医者に連れてケ』と姑が・・・・・今日は予約優先の日だからな~と思いながら、長男と病院へ(ドラゴンボール持参)すぐに診察室へどうやら・・胸で音がする・・らしい・・・喘息気味(?) 『3日間は学校を休みなさい』と言われた.長男はガッツポーズ・・・(バカ!)暇を持て余して、ゲームをやったり・・・久しぶりにミニ四駆を出してみたり・・・少しおとなしく横になってろ~とか思う。昼のニュースで・・・スクウェアとエニックスが合併するとか長男と見てて、二人で『おぉぉぉぉ~~~!!!』合併後の名前が『スクウェアエニックス』・・・そのまま!スクウェアも映画が失敗してしまったし、(坂口さんは先を読み過ぎだと思う・・・)これから出るであろう・・FFシリーズ、DQシリーズはどうなるでしょう・・・「FFにスライムが出たりして!」なんて言ったら長男が「えっ!それはいやだ!!」あ~でも立体的なCGのスライムも見たかったりして!!今後に期待します・・・買い物に行く途中近くのゲームやさんに寄った。ゼルダのポスターを見つけた!(ポスターのあるお店で特典ディスクがもらえるから)店員さんに聞いた。『特典ディスク手に入りますか?』ちょっとお待ち下さいと言って、なにやら書類を捜してる。『あっ!あった。大丈夫です!』どうやら手に入るそうで・・・予約してしまった・・・もう既に四本もゲームの予約をしてる・・・か・金が・・・・
2002年11月26日
コメント(1)
25日なので、銀行その他・・・歩いて回ってきた。姑にコピーを頼まれたので、コンビニ、郵便局、農協、本屋、銀行、スーパーの順に回ってきた.どこも、引き返すことなく、一筆書きのように・・・出かける前に、今日の順路を頭に入れて・・・でも、郵便局の振込み用紙を忘れてしまったけど・・・これはまた明日だ・・・銀行で新車の諸経費代を振込んだら残高が心細い額になった。残りの金額は信金さんにお任せなのだ・・・ゼルダの伝説・風のタクトの予約特典ディスクが限定からいちおう、予約者全員に行き渡るよう・・・お店によって渡せる本数は違うらしいが・・・遅くとも、12月22日までにはもらえるよう・・そうなると・・・やっぱり欲しくなってしまう・・・太鼓の達人は相変わらずネット上では高値・・・
2002年11月25日
コメント(0)

学校で、PTA向けのビーズアクセサリー講習会がありました。私はお金を払って、材料だけ購入しましたけど・・・で、昨日作って見ました。↓これです 説明を見ながら作ったんですけど・・・けっこう目が疲れました・・ビーズもちゃんと穴があいてなくて・・・針で、穴を大きくしながらやりました。今日はジャスコに行って、長男用にジャンパーを購入。もう・・毎年新しくしてる・・・でももうサイズが私と同じなので、次男が追いつくまで、私が着ちゃう。来年雪祭りを見に行くつもりなので、ダウンを購入。暖かいです・・・今から買って、2月までに大きくならなきゃいいけど・・・
2002年11月24日
コメント(0)
朝10時から受付でした。次男(3年生)は1番目。長男(6年生)は6番目。2時間近く見てないとなので、座って見たいので10時ぴったりに学校に行きました。けっこう並んでました・・・でも座る場所は確保できたので良かったです。体育館は寒くて、冷たくて、固い。ひざ掛けと、座布団持参です。(椅子はなし)受付時間から開始時間まで30分ぐらいあったのでマンガを持って行きました。でも隣に知り合いがいたので必要なかった・・・ざわざわと子供たちが入場してきました。3年生は『あわてんぼうの歌』、『パフ』でした。リコーダーがとってもきれいな音色でした。で、他の学年がやって、6年生は『飛行船』、『ホルスト惑星より木星』始めのは合唱で、あとのは合奏です。長男は合奏で大太鼓担当でした。何気なく立候補したけど、むずかしくて、何度も『学校に行きたくない・・』と言ってました・・・今朝も『咳が出る・・学校休みたい・・』などと言ってました。でも無事済んで、ホッとしました。演奏もとても良かったです。金管クラブの演奏があり、最後には先生達の???・・・(当日まで秘密)『明日があるさ』の演奏・歌でした。歌い終わると生徒達がアンコール・・・また歌ってました・・これが1番盛り上がる・・・(去年はライオンハート、おととしは愛を下さい)最後まで見たら12時半・・・さむくて・・・トイレに行きたくなってしまった・・・午後は銀行の人が来て・・融資(車の購入)のお願いで・・・なんとかなりそうです。今日は寒かったです・・・帰ってきた主人は風邪気味です。ゼルダの伝説『風のタクト』・・・予約すると、なにやら付録ディスクがもらえるらしい・・・GC版、時のオカリナが収録されてるらしい・・・子供のために・・・とか思ったりするが・・買い過ぎって言うのもどうか・・・悩むところ・・・
2002年11月22日
コメント(2)
年末に向けて話題作が色々と発売されます・・・私は『ダーククロニクル』を予約してきました.おもしろそうだったので・・・CMで「久しぶりに徹夜でもしようか・・」とやってますよね徹夜はしないと思うけど・・・あと子供用に、「ロックマンエグゼ3」も予約。クリスマス用に・・・でも・・これは両親から・・じゃあ、サンタさんからはどうする・・・?どうするんでしょう・・・
2002年11月21日
コメント(1)
高校時代の友達4人で会いました。いつもは3人だったけど、今日はもう一人誘って・・・去年地元に戻ってきて、子供は3歳です。だから4人と子供1人でお食事です。イタリアンでも・・良かったのですが、小さい子供が少しくらい騒いでもOKな所、すかいらーくにいきました。日替わりランチを食べながらおしゃべり。連れてきた子供はとてもおとなしく・・・良い子でした。幼稚園のお迎えがあるといって、一人は先に帰り・・・3人と子供1人で、駅ビルの中をウロウロ・・・スタバを見つけて入りました。実は初めてだったので・・・どのように注文するのか・・写真にあったのを指差して・・これを・・・キャラメルアップルサイダー・・・(?)を注文。・・・・なんと表現したら良いのか・・普通にコーヒーを注文すれば良かったですね・・(日替わりコーヒーもあった・・・)そこでも子供は良いこでした・・・どこの家庭にも、嫁姑の話はあるのですね睡眠薬を持参でご主人の実家に帰省するそうです・・・(気苦労で眠れないのだとか)一緒に住んでても、離れて住んでても大変なのだな~楽しい時間はあっという間に過ぎる物で・・・友達の携帯に子どもから電話が入って・・・『早く帰ってこい』コール・・・晩御飯を考えながら家に帰りました。
2002年11月20日
コメント(0)
唯一続いてる物・・柄にもなく生け花。先生がお隣さんと言うこともあるが・・今日は月一度の研究会。毎月、電車に乗って出かけるため何を着て行こうかな~と前日から悩む・・あのセーターを着て行こう・・とか考えながら・・今日の朝になって、探しても見つからない・・時間もないのに!!毎回、時間ぎりぎりになって入るので、今日は早くでようと思ってたのに・・・仕方なく、別のセーターを着て出かけた。でもいつもより早い電車に乗れた。(スイカ・・JRのタッチアンドゴーのカードを買ったから)ちょっと時間があったので、コンビニでジャンプを買った。10時開始。お花とにらめっこしながら生ける。10時50分終了。枝をかたづけながら部屋を出る。行けたお花は先生達が審査してくれます。(点数がつきます)待ってる間、ジャンプを読んでます。審査終了後、部屋に入って、個別に評価を聞きます。今日の私の花は・・・85点(あまり良い方ではない)ゴミっぽいと言われた・・・葉が多いと来月の研究会はえらい先生が来て、正月花のデモンストレーションです。(生けるのを見るだけ)帰ってきて、またセーターを探した。ズボンとズボンの間に挟まっていた・・まさかそんなところにあるとは・・・・
2002年11月18日
コメント(2)
朝起きると、次男がすごい咳をしてた(いや・・昨日からしてたけど)午前中に、医者に連れて行った。お医者サンの前に回る椅子があって、それに座るのだが次男はいつも毎回必ずその椅子を回す・・・手で。そのたびに「まわさないの!」と言うのだが・・いいかげんやめてくれ!午後に、長男が「ゲームを売りに行きたい」と言うので、古いゲームをかき集めた。ファミコンのソフトもあった。FFや、ドラクエ・・1から揃ってる。箱を探して・・でもこんな古いゲーム売っても・・と思うのだが第一このゲームを遊ぶハードがあるのだろうか・・・うちのファミコンは壊れてるぞ・・・スーファミだって調子悪いし・・・でも売れるんだよ・・あっ、でも・・1番安かったのはドラクエ3・・10円(笑)1番高かったのはFF1、FF3・・400円ファミコンで、高価買取り価格なのは『オホーツクに消ゆ』・・・1500円(すごい)昔持ってたのに~!!買い取ってもらったお金に少し足して、長男はプロアクションプレイ(?)を買ってクレと言って・・買うことになってしまったなんかすごいデータが手に入るとか・・
2002年11月16日
コメント(0)
漫画を買ったので、しまうところを探して・・・古雑誌の整理をしました。ちゃれんじの去年の12冊×2(いつまでとっておくの・・)たまりに溜まった通販のカタログ・・・ジャンプ、コロコロ・・・3束になった。明日は子ども会の廃品回収の日だから早起きしなくちゃついでに次男の机も整理・・・すぐに散らかってしまうけどパソコン周りもきれいにしたいけど・・・どうも・・・うまくできない
2002年11月15日
コメント(3)
今日は学校は休みです.長男は11時ごろ起きてきました。 私も結婚前は昼まで寝てるのが当たり前でしたが・・・次男はズーっとゲームをやってます・・・ ゲーム脳になってしまうぞ とうとう買ってしまった・・ドラゴンボール全42巻!! ハリウッドでは映画化、DVDも発売になるし・・ 金が無いと言っておきながら・・休みの前日だからと12時近くまで、子どもたちは読みつづけてました・・私はまだ2巻までしか読んでないけど 魔人ブーを倒したところで終わってました。 GTはアニメだけだった(?)ようです・・・しかし・・これ以上漫画ばかり買ってると、置く場所が・・・長男は「らんま1/2」は売っても良いんじゃない? なんて言ってる・・・・・・長男は自分の勉強机の本棚を漫画ばかりにしてる・・・ 教科書は・・・
2002年11月14日
コメント(1)
車のお金・・なんとか借りられそうみたい・・たぶん・・きっと・・マツダの人が来て、必要な書類を取りに来た。また銀行の人は日曜に来て、主人と直接あって話をするみたい。やっぱり契約者本人に会わないとなかなか難しいみたいだ今日から3日ほど、姑はお出かけ・・・またの~ンビリできる・・あっ・・朝ゴハンの食器まだ洗ってないわ・・・明日は埼玉県民の日で、子供たちは学校が休み。なかなか一人になれないのね・・
2002年11月13日
コメント(2)
なんかこの週末どたばたしてまして・・・金曜日は次男が泣いて帰って来たりして、いじめっ子(+その親)との対決(?)があったり・・土曜日は車を見に行ったら・・お買い上げになってしまったり・・日曜はなんだか・・あっと言う間で・・・もうあんまり泣いて、次男が可愛そうだったので、相手のうちに電話をかけて、「困ります!!」と言った!!!夕方に、その子とその親が来て・・・いちおう、あやまってましたけどその親が・・・弁明が長くて・・・そのうち相手の子が泣き出しちゃうし・・こっちが悪いことしてるみたいで・・いやな気分になりました・・・でもすごいひどい事言われたんですよ・・(次男が)『もういなくなりたいよ・・・』なんて言われたらわたしゃ黙ってられ無かったです!!車買うことになったんですけど・・本当は12月のボーナスをもらってからの方が良かったんですよそうすれば・・お金の方がねえ~マツダ・・なんですけどマツダクレジットだと金利が高い!!で・・銀行で借りようかな~とか思ってるんだけど・・なんか・・面倒くさい借りる本人じゃないといけないって言うし(契約の時)でも借りる本人(主人)は会社でしょ~できないじゃん!!毎月家に来る人(銀行の)は『車を買う時は融資できますよ』って言ってたのに~~~でも・・なんとかしなくては!!
2002年11月11日
コメント(0)
またアニマックスの話ほんの5分ぐらいの番組で、こげぱんと言う番組がある。どこかのキャラクターみたいだけど・・幽遊白書を見た後にやってるけど、次男が気に入っててビデオにとって、何度も見てる。ほんわかしたキャラなのにたまに逆切れしたり・・・なんでも鑑定団という番組の後にマネキンの人形が出てる番組がある・・(やっぱり5分番組)(名前が出てこない・・・)あれも気に入ってる・・たった5分の番組でもおもしろさが凝縮されてて、おもしろい。ポピーザパフォーマー・・とかCATVおそるべし・・・やっぱり別料金払う価値があるのかしら・・ついつい見ちゃう・・・なつかし~昔子供のころ見た番組とかやってるとつい見て、主題歌も歌ったりして・・・侍ジャイアンツとか・・・勇者ライディーンとか・・・
2002年11月07日
コメント(3)
最近見られるようになったドラゴンボールGTで、孫悟空がスーパーサイヤ人4になるんだけど・・・(その前に金色の大猿になった)それって・・・宇宙から帰ってきてからの話?トランクスと、パンちゃんと小さくなった孫悟空の3人で、たしか宇宙に行ったよね・・・そこから帰ってきてからかな・子供達と今どのあたりの話か・・これが最近の家族の話題。あれだけ毎週見てたのに・・久しぶりに見ると、話の経過がわからない・・・ゴハンは誰の子供か・・とかたしかゴテンと言う子供もいたっけ・・(これも誰の子?)パンは孫悟空の孫・・というのはわかる・・・トランクス・・・ブラ・・は誰の子?とか・・・そんな時、手元にマンガが欲しくなる・・・今はこの辺だ・・・と解決してくれる・・・(ドドーンと大人買いしちゃうぞ・・・)日曜日にはセイントセイヤ(劇場版)がやってて主人もテレビの前に座ってみてた(主人が1番好き)そのとなりで、長男が話につっこみをいれてる2話やったけど、2話とも終わりの方になって、みんなのクロスが壊れた後必ずゴールドクロスが跳んできてセイヤの身体に付いて敵をやっつける・・・長男は『おいしいとこ持ってくよなー』とつっこんでるさいきん家族の話題は『アニマックス』長男いわく・・・『風呂に入る時間がないよー』次々アニメが始まるので・・・
2002年11月06日
コメント(2)
ケーブルテレビのチャンネルが11月1日から3つ増えた。そのうちの1つにアニマックスがあって、ドラゴンボールとか、幽幽白書とかが見れる。まだ幽幽白書は見てないけど、久しぶりのドラゴンボールに子供達は口が開いたままだった・・・午前中はGTの方がやってて(スーパーサイヤ人4が出る)午後は初期の頃のドラゴンボールがやってた。どちらも懐かしく・・・またゲームか、アニメかでテレビの取り合いになりそうだ・・・近くのホームセンターに行って、ホットカーペットカバーを買った。ちょっと奮発して、高いのを買った・・(ホカホカデス・・)先日姑が階段落ちをしたので、階段のすべり止めも買ってきました。これに過信せず気をつけて欲しいけど・・クリスマスのイルミネーションもたくさん売ってました。トナカイの光るやつ・・欲しい・・玄関に飾りたい~ちょっと車で行ったところにテレビの取材も来たらしいイルミネーションに凝った家があるらしい・・・行った事無いけどけっこう観光スポットになってるらしい・・・灯油を買いました。今年は値段が高いです・・・
2002年11月02日
コメント(4)
久しぶりにやりかけのゲームをやった。何度やっても倒せなかったユーバーをなんとかやっと倒せた・・・戦闘不能者なしで!!どうも・・力技ばかりで倒してたから戦い方が悪かったみたいで・・隊列を変えて、封印球を使って戦ったら案外スムーズに倒す事ができた次はセラが相手だ・・・(いつになることやら・・)今日から年賀状が発売です。予約をしてなかったから早く買わないと・・近所の酒屋に行ったらインクジェット紙の年賀状があったので買いました。雨が降ってたから郵便局まで歩くのはやだな~とか思ってたので、助かった・・・今日はホットカーペットを出しました(暖かい)ちょっと昼寝をしましたら首が痛くなって・・・頭が痛くなった(そう言えばそろそろあれかな・・・・)明日は灯油屋さんが来るので買ってファンヒーターを出しましょう・・・
2002年11月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1