PR
Calendar
Freepage List
さっき 妹のSUNちゃんに 「姉ちゃん 家計簿 何を使ってるの?」
って 聞かれて ざっと 我が家の方法を 教えたのですが
去年の年末 家計簿について書いていたブログがあったので
せっかくだから のせてみます。
家計簿のねたなんか 面白くないかな って思って
アップしてなかったんだ そういえば。
::::::::::::::::::::::::
(2006年12月26日付)
年末 雑誌の特集は家計簿だらけ。
だれかが 家計簿をキッチリやってるお話って
なんか 心にグサグサきます なんででしょう・・。
年末 主婦の友とか読むと 家計簿特集がついてて
あぁ O型の私には 無理です。 ごめんなさーい(涙)って
本屋をスルーしていました。
しかーし。
そんなワタシが 家計簿について書いちゃいます。
というのも 二つのコツが分かったからです。
今まで 家計簿が続かなかった理由は
・ 付けわすれ(忘れっぽい)
・ めんどくさい(横着)
と 私の性格の二大柱が 原因でした。
そこで まず そこを変えたら 大きな変化がありました。
【
財布置場を きちんと作る 】
家計簿が続かなかった時 いつもお財布を捜していました。
「あれ? 財布 どこに 置いたんだっけ?」 みたいな(笑)
家計簿をつける前に 財布をさがすことから 始めなければ
いけませんでした。 これは めんどくさい・・。
(そんな ズボラは私だけか?)
なので 財布置場は 家計簿のとなり って 決めて
帰ってきたら 必ず お財布を そこに置くようにしたら
レシートを出して 家計簿に記帳するクセが 不思議と 付きました。
置き場所は テーブル横とか
自分が お茶を飲む習慣のある場所 にすると いいみたいです。
パッと出せて 家族と話しながら 家計簿がつけられるような場所が ベスト。
そして 書きやすいペンと
お気に入りの 計算機をそろえること。
可愛い小物にこだわると 記入率がアップします♪
【小さい家計簿を使う】
ここ3年くらい プチ家計簿という種類を使っています。
楽天では在庫切れで入荷待ち。本屋で探してね。小さくてかわいいのだよ。
旅行にも 買物先にも 持っていけるし
スーパーで 今月の食費残高を チェックしたりもできます。
予算や残高っていちいち 覚えていられないけど
家計簿さえ いつもバックに入れておけば
今月 あと いくら使えるかわかるから便利です。
これは 安い!って 思った底値も 家計簿のメモ欄に書くと
違う店と 比較できて 便利です。
たった 二つの方法だけど 私には 効果があったので
チャレンジしてみたい人は ぜひ この方法を試してみてね♪
なんだか えらそうに書いちゃってごめんね。
← ガッテン ガッテン!