Current*Happy*2008

Current*Happy*2008

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.01.09
XML

DSCF3247のコピー.jpg

アメリカに住んでる 親友のフェイと 話していたら
「今年の りえの  リソリューション  は、何?」

って 質問を されました。

Resolution って単語は 知らなかったので
ウィキペデイア  で 調べてみたら

新年のResolution: プロジェクトや 習慣など 自分のライフスタイルを 
だそうだ。 

Solutionって 単語には 問題を解決するって 意味があって
それに Re(繰り返す) が付くから 

もう いっかい改善すること みたいな意味なんだな♪ きっと。
そっか 新年の目標をたてるって 習慣は 世界共通なんだねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワタシの目標は 去年と ほぼ 一緒で

「資格を取って 家計を支えられるよう ステップアップする」

「新しい得意レシピを 10個増やす」

「日本に住んでいる外国の人を ボランティアサポートする」

 「女の色気を 取り戻す」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


目標ってのは たてただけじゃ ダメで
たてた目標を ステップごと 細かく具体的に分けて

「いつまでに これだけは がんばる」って
カレンダーに 落とし込んでいくって作業が
とても 大切らしい。

去年は 目標をたてたのに ついつい日々の
生活に追われて 忘れちゃったりしたので

今年は 忘れずに 行動に移せるように 

ホワイトボードに 年間目標・月目標
・週のプラン・その日のタスク

みたいな風に 書き込むようにしました。

買出しリストとかも ここに書き込めるから
なんか 便利なのだ。忘れっぽいんだもん オイラ。

我が家のホワイトボードは
 ここのお店のもの。

楽天ランキング1位獲得!Sサイズ 軽い激安ボード

楽天で1位になった理由が納得。

確かに 近所のホームセンターよりも 断然安くて
そして 何より軽い。(画鋲2個だけで つけてます)

今年は 目標を達成できたら 赤のマジックで
ホワイトボードに 花丸をつけようと思います。

なんか 子供みたいだけど
赤のマジックインキを使うのが 楽しみ手書きハートなのです。


banner_03.gif  ←花丸な一年をすごそうねー♪♪(昨日28位 → 今日24位)


なりたいワタシになれる手帳。【Happy Diary】

働いていたときのような 仕事用の手帳だと 専業主婦の
今の生活には どうしても マッチしなかったので

今年は 手帳も このハッピーダイアリーに
変えてみました。ハッピーになれそうな気がするぜぃ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.09 23:29:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: