PR
Calendar
Freepage List
今朝の 30分チャレンジで
石鹸受けを 編みました。

石鹸受け と言うか 石鹸受けの下に敷く石鹸受けマットです。

こんな風に この上に 石鹸受けを 置いておくと
石鹸を使った後に 水滴が落ちて
石鹸水が 毛糸のマットに 溜まります。
それで 洗面台を ゴシゴシすると
あら きれい♪
ちょっと 気がついたときに
お掃除ができるので 便利です。
かわいい・掃除ができる・水滴が垂れない
で 一石三鳥。
洗面所が 暗くて 写真だと
あんまり分かりませんな。ごめんちゃい![]()
アクリル毛糸(たぶん中太?) で作ったので 汚れ落ちも抜群です。
編み方は この本から 。(初心者のくせに ちょっとアレンジしました)
台所の食器洗い用も 作ろうっと♪
スポンジを 買うよりも 安いし (材料費:8円位)
水切れがよいので衛生的かもなぁ・・・・。
← ![]()
ポチっと応援お願いします。
:::::::::::::::::::::::::::
Recent DIY
ベストサイズのアイロン台
穴あき靴下でシューキーパー
トイレのプチリフォーム
ハンドメイド---快眠ゆたぽん袋
ハンドメイド事務用ボード
雪の日コースター
kids---つかまりエプロン
:::::::::::::::::::::::::::
アルファベットの刺繍方法 2008.02.15
カトラリーケース 2008.02.15
製作中のもの 2008.02.14