Current*Happy*2008

Current*Happy*2008

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.02.07
XML
カテゴリ: 手作りの小物

さて 始まりました カフェプロジェクト 1日目




まず最初に 飲み物のメニュー表 と
コースター入れを 作ってみました。

IMGP9498.JPGIMGP9490.JPG
100均の メニュー立てと 小物箱を 使いました。 
色が合わなかったので 

IMGP9494.JPG

デルタセラムコート  で ペイントして 
我が家のテーブルの色と 同じ茶系に。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

DSCF4361のコピー.jpg


メニュー立てが テーブルの上にあるだけで
なんか いきなり カフェっぽいぜ。

コースターも 今までは 引き出しに 
しまってたんだけど

こうやって テーブルの上に
おいておくと かわいいです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今朝は Garyの 職場の同僚さん が 
遊びに来てくださったので さっそく 使いました。

DSCF4364のコピー.jpg

一緒に お昼ごはんを 食べた後に 
「俺んちのコーヒーのメニューだぜ♪」って

Garyが 自慢げに メニューを出してました。

実際にお客様が来ると 必要なものが
色々 分かりました。

我が家には お客様用の
ミルクポット・シュガーポット・醤油挿し

が無かったのだ・・・。
(今までは 調味料入れごと 出したり 小皿に入れて出してた)

ちょっと 可愛いのをそろえてみようっと。

banner_03.gif ← お客様が来るって楽しいよね。
いつも クリックありがとうございます♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.07 18:54:03
[手作りの小物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: