会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Jul 11, 2017
XML
カテゴリ: 卓球
今日は大阪市中央体育館で卓球の試合がありました。
年に10回、平日に開催される大阪の社会人リーグです。

試合形式は男女問わずの1チーム4人によるSWS団体です。
5チームによるリーグ戦を行い、上位2チームが昇格。下位2チームが降格します。
一昨年4月から参戦しているSPIRITというチームで、私は年に10回のうち5回ぐらい参加出来れば
良いな、ぐらいの感じで有休を取るようにしています。

今日のチームメンバーは、ミムラ姉さん、T上さん、H史さん、私、の4人です。

今回は8組での参戦です。
オーダーはミムラ姉さんにお任せしました。


1番手。私がH田さんと。フォアがアタック8でバック裏のカットマンです。
朝一番で苦手なカットマンなので気持ちは後ろ向きでした。
粘り合いでは多分勝てないので、サーブや粒プッシュなどでチャンスボールをくれて
それに対し、しっかり攻撃出来たら自分のペースに持っていけると思いました。
でも攻撃すればオーバーミス連発、粘っていてもナックルを出された時に簡単に
オーバーミス、で自滅プレーばかり。
1ゲーム目を簡単に取られたので慌てて粘る作戦に切り替えたら全く打てなくなり、
粘り合いでも勝てず、0-3(-5、-9、-9)で負け。全く対処出来ませんでした。
2番手。ミムラ・H史組がI美・K山組と。お二人ともペン表です。
1ゲーム目は相手のミスを誘い、接戦だったのですが取れず。
2ゲーム目以降は相手ペアの攻撃が決まり出し、一方的な展開に。0-3(-9、-1、-5)で負け。

T上さんもしっかりカットし、要所で攻撃し、とかなり良い感じだったのですが
I田さんはお上手でした。ドライブもスマッシュもストップも、全てにおいてレベルが高く
1ゲーム目は取れたものの2ゲーム目以降は接戦になるも取れず、1-3(7、-9、-10、-6)で負け。
チームも0-3で負け。

2戦目。対MT。

使われた記憶はなかったです。
対ペン表も得意ではないですがカットマンよりはマシ。攻撃はなるべく拾いながら
隙を見て攻撃するようにし、3-1(5、-8、4、9)で勝ち。
2番手。ミムラ・H史組がN田・M谷組と。
N田さんは左ペンドラ女性、M谷さんは裏裏カットマン女性です。
取って取られてのシーソーゲームでゲームオールになりましたが、5ゲーム目はリードして
折り返し、一気に取りました。3-2(9、-8、4、-9、5)で勝ち。
3番手。T上さんがY田さんと。バック粒カットマンです。
すごくお上手な方らしく、カットでの粘り合い、攻撃など安定感がありました。
0-3(-4、-4、-8)で負け。チームは2-1で勝ち。

3戦目。対福井ク〇ブ。
1番手。私がF井さんと。シェイドラです。
カット打ちは得意らしく、ドライブもよく掛かってますし、F井さんのドライブを取った
私のバックカットはそこそこ掛かっているのになかなか落としてくれませんし安定していました。
でも正統派とも言えるドライブマンと今日初めて対戦した私は嬉しくて、一番ノリノリで試合が
出来たと思います。しっかりカットして、プッシュして、両ハンドスマッシュして、で
自分のプレースタイルが出せたと思います。ミスはありましたが3-0(9、7、7)で勝ち。
2番手。T上・H史組がU田・D肥組と。
U田さんはペンドラ、D肥さんはペンドラの女性でした。
アグレッシブな攻めでしたが、T上さんとH史さんはカットマンダブルスらしい粘りで
相手の攻撃をしっかり返し、要所で攻撃。3-0(7、4、10)で勝ち。
3番手。ミムラ姉さんがS藤さんと。シェイドラです。
序盤は「粒苦手。。。」という雰囲気を前面に出しているように見えたのですが、徐々に
慣れてくるとミスが減って来たように思いました。1-3(9、-9、-5、-7)で負け。
チームは2-1で勝ち。

ここまで2勝1敗で残り1戦。
勝てば2位で昇格になるし、負けても多分残留はすると思っていました。

4戦目。対ピンポンダ〇シュ。
1番手。ミムラ姉さんがK井さんと。ローターペンにアタック8とテナジーのご主人の方です。
私が1番手だと予想したので対戦したかったらしいのですがオーダーが外れました。
K井さんは前半はアタック8を使ってプレーしていましたが、その球質に慣れて来た頃に
今度はテナジーで全く違う球質でプレーし、ミムラさんは翻弄されたそうです。
2ゲーム目もまた序盤はアタック8で後半にテナジー。
そして3ゲーム目は終始テナジー。リズムを崩されました。0-3(-7、-7、-6)で負け。
2番手。T上・H史組がU野・K野組と。
U野さんはペンドラ、K野さんは女性。シェイドラだったと思います。
お二人は非常にアグレッシブな攻撃をして来たのですが、カットマンペアのカットも安定して
カットが入り、審判をしていてすごく良い熱戦でした。
H史さんのカットの変化やドライブも冴え、T上さんは強烈なバックハンドがほとんどミスする
事なくビシバシ入り、圧巻でした。
特に偶数ゲームはT上さんのバックハンドが火を噴きました。
シーソーゲームでゲームオールになった5ゲーム目、相手ペアは嘘みたいなアグレッシブな
攻撃が連続で入り、手が付けられない感じに。2-3(-6、3、6、-9、-4)で負け。
3番手。私がK井さんと。シェイドラの奥様です。
過去一度対戦した事があり、簡単には勝たせてくれませんでした。
今回は、既にチームの負けが決まった3番手。
昇格がなくなったというちょっと沈んだ気持ちでの試合でした。
1ゲーム目は淡白な攻撃ミスで接戦を取られてしまいました。
でもこれじゃいけないと思って気持ちを引き締め直し、自滅しないように気をつけながら
積極的に打つようにし、3-1(-10、2、7、3)で勝ち。チームは1-2で負け。

今日はチームは2勝2敗でした。
残留だと思っていたのですが、3勝1敗が2チーム、2勝2敗が最後に対戦したピンポンダ〇シュと
うちの2チーム。直接対決で負けているのでまさかの4位。
2勝したので安心していましたが、降格です。次回は9組です。
うちのチームは8組に昇格すると次の回は必ず降格するという結果に終わっていたのですが、
今回もそうなってしまいました。
私は全部で4試合し、いずれもシングルスで3勝1敗でした。

試合が終わったのは確か14:30頃。
試合後はいつもの弁天町の居酒屋に行き、楽しく交流させて頂きました。
長時間飲んだにも関わらず時間が早かったので二次会では6人でカラオケに行き、
ワイワイ盛り上がりました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★07/16(日) 56(?)回FORYOU卓球交流会 @生駒市体育協会滝寺S.C.
★07/17(月祝) 第30回東播卓球大会 @加古川市立総合体育館
★07/23(日) 第36回近畿ブロック卓球大会 @ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)
★08/06(日) 第143回クラブリーグ @はびきのコロセアム
△08/12(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会①(一般個人戦・年代別個人戦/代表決定戦) @神戸中央体育館
★08/13(日) 第92回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△08/19(土) 第59回市長盾争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
★08/27(日) 第93回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★09/03(日) 第40回大正区混合ダブルス団体 @大正スポーツセンター
△09/03(日) 第94回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★09/09(土) 第52回スポーツ祭典・第19回兵庫県大会(一般団体戦・年代別団体戦/代表決定戦) @日岡山体育館
△09/18(月祝) 成29年度秋季リーグ卓球大会 @西宮市立中央体育館
△09/22(金) 平成29年度 第5回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
☆09/24(日) 平成29年度 堺ふれあい団体戦 @大浜体育館
□09/30(土) 平成29年度 第4回関西全三菱卓球大会 @三菱電機神戸体育館
△10/01(日) 第144回クラブリーグ @はびきのコロセアム
△10/01(日) 西淀川混合3W団体 @西淀川スポーツセンター
△10/08(日) 大津市秋季卓球大会 @皇子が丘公園体育館
△10/12(木) 平成29年度 第6回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @大阪市中央体育館
△10/14(土) 第13回体育協会杯卓球大会 @西宮市立中央体育館
☆10/15(日) 第48回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター
△10/22(日) 第95回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△10/29(日) 第66回 スポーツ祭(一般)卓球大会 @伊丹スポーツセンター
△10/29(日) 第27回エイジロング(年代別)卓球大会 @池田市総合スポーツセンター
△11/05(日) 第59回 協会界杯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
△11/14(火) 平成29年度 第7回大卓リーグ(オープン)卓球大会 @東淀川体育館
△11/19(日) 西淀川男女別3W団体 @西淀川スポーツセンター
△11/19(日) 第39回 卓球協会会長杯卓球大会 @伊丹スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 12, 2017 10:41:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: