全24件 (24件中 1-24件目)
1
福井県で探訪した行き止まり林道です。日本海を見下ろしながら高度を上げていくと、倒木に行く手を阻まれます。さらに倒木。脇へ寄せて急勾配を登り詰めると電波塔に突き当たって終点でした。(実走日:2016年5月6日)
2016.05.31
コメント(0)
美術館へ足を運ぶことは滅多にありませんが、招待券をいただいたので、3月に開通したばかりの国道357号を通ってジムニーシエラで行ってきました。横須賀美術館は東京湾に面した素晴らしいロケーションです。さくらももこの世界展を鑑賞。原画はいいですね。(↑ここは入口の撮影可能エリアです)庭園に咲くアジサイが見頃でした。(探訪日:2016年5月29日)
2016.05.29
コメント(0)
今日はジムニーシエラのエンジンオイルとオイルエレメントを交換。今回もホームセンターに売っていたカストロールです。
2016.05.28
コメント(0)
5月の連休のラストに探訪したのは金沢城です。復元された橋爪門は中に入れます。すばらしい造り込み。金沢城は石垣も見事。もはや魅せるための石垣なのかもしれません。(探訪日:2016年5月7日)
2016.05.27
コメント(0)
100名城巡りの途中で、アジアゾウのサニーがいるいしかわ動物園を探訪。この動物園では、バナナをあちこちに隠し置いており、楽しそうにバナナ探しては食べてました。なんでタイヤがあるんだろうと思ったら、サニーのお気に入りのタイヤなんだそうです。しばらく見てましたが、マッサージをする様子は観察できませんでした。(探訪日:2016年5月7日)
2016.05.26
コメント(0)
福井県坂井市にある現存する天守では最古という丸岡城を探訪。こじんまりしてますが、とても勇ましい様相です。現在は堀のほとんどが埋め立てられてしまったとのこと。天守閣から眺めても堀は確認できません。(探訪日:2016年5月6日)
2016.05.24
コメント(0)
福井市にある一乗谷城を探訪。一乗谷城は山城なのですが、山城への道は険しいようなので断念し、城下町を見学することに。町屋群が再現されています。(探訪日:2016年5月6日)
2016.05.23
コメント(0)
週末はアウトドア研究会のメンバーで道志の森キャンプ場へ行ってきました。大人気のキャンプ場で、12時前に到着したにもかかわらず、ほぼ一杯。やっとの思いでテントサイトを確保。あっと言う間に夜。焚き火を囲んでゆっくり過ごします。翌朝は朝10時から道志の湯。すると、久しぶりに黒たまごを食べたいという話になり、山伏峠、籠坂峠、長尾峠を越えて箱根へ向かいました。先月復活したばかりの黒たまごをゲット。相変わらずの美味しさです。
2016.05.21
コメント(0)
酷道と呼ばれる国道157号の温見峠へ福井県側から探訪してきました。舗装された走りやすい道で、酷い道ではありません。人工物は道路だけという美しい風景が続き、温見峠に到着。私は峠で引き返しましたが、岐阜県側への通り抜けも可能のようでした。こちらは国道157号ではなく、派生する林道。すばらしい眺望でした。(探訪日:2016年5月5日)
2016.05.18
コメント(0)
2011年の5月に訪ねた林道を再探訪。(2011年の模様はジムニー林道アドベンチャー[SSC出版]の25頁に収録)前回は残雪に阻まれて引き返しましたが、今年は全く雪がありません。こちらは細い脇道。あまりの急勾配に登坂をためらって徒歩で偵察すると、登り切って終点。下には敦賀湾が見えました。こちらも再探訪した北陸本線の旧線の隧道。道路として使われているのです。(探訪日:2016年5月5日)
2016.05.17
コメント(0)
滋賀県長浜市の小谷城を探訪。ここは麓にある駐車場から歩くと1時間以上かかるので、500円のバスツアーに参加しました。ボランティアのガイドさんも同行してくれます。バスを降りて徒歩5分ほどでこの眺望。下から歩いて登っていたら大変だったはずです。本丸跡地に到着。今は建物はなく、木々が茂るばかり。美しい森です。(探訪日:2016年5月4日)
2016.05.16
コメント(0)
ランドクルーザー76の純正フロントグリルはメッキで好みではなかったので、艶消し黒で塗っていましたが、真っ黒というのも今一つ気に入らず、どうしようかと思案した結果、トヨタマークだけ白く塗ってみることに。強力に貼られていた両面テープを慎重に剥がしてから、ランクル純正色のホワイト(058)で塗装。雰囲気がだいぶ変わり、気に入ってます。99工房 ボデーペン T-195 トヨタ058 08195 300ml【楽天24】[99工房 塗料・ペイント(車用スプレー)]価格:1058円(税込、送料別)
2016.05.15
コメント(0)
滋賀県彦根市にある彦根城を探訪。橋の下をくぐって進み、左左左と石階段を登りながら回り込み、この橋を渡って本丸へ。(いざというときは橋を落として敵の侵入を阻むそうです。)とても勇ましい雰囲気。天守閣からは琵琶湖を見渡せます。(探訪日:2016年5月4日)
2016.05.14
コメント(0)
10城目は滋賀県近江八幡市の安土城です。まずは信長の館に立ち寄って情報収集。復元された天主の煌びやかさには驚かされます。そしていよいよ安土城跡。長い石階段を登ること約10分。最上部には城の礎石があります。そして琵琶湖を見渡す素晴らしい眺望。織田信長の時代にはすぐ下に船着き場があったそうです。(探訪日:2016年5月3日)
2016.05.13
コメント(0)
滋賀県で探訪してきた100名城です。有料の舗装路、繖山林道終点にある駐車場から石段を10分ほど登ると観音寺に到着。琵琶湖畔に広がる平野を見渡せます。さらに5分ぐらい歩くと、古~い石階段が出現。そこを登り詰めたところが本丸跡地です。ここには石垣が残ってました。(探訪日:2016年5月3日)
2016.05.12
コメント(0)
大正11年に築造された歴史ある近江鉄道の新八日市駅を探訪。懐かしい感じの木造駅舎です。ちょうど電車が来てくれました。(探訪日:2016年5月3日)
2016.05.10
コメント(0)
金沢を今朝7時に出発し、東海北陸自動車道、安房峠道路、中央自動車道を走り継いで渋滞もなく無事に帰宅。今回の走行距離は1250キロで、ジムニーJB43の総走行距離は13万キロを超えました。
2016.05.08
コメント(0)
今日は兼六園、金沢城と巡ってから、砂浜を走行できる千里浜へ行きました。快走路です。
2016.05.07
コメント(0)
今日は福井県福井市に来ています。
2016.05.06
コメント(0)
旧北陸本線の廃線跡をたどるとスノーシェルターが残っていました。
2016.05.05
コメント(0)
今日は滋賀県長浜市の林道を巡りました。
2016.05.04
コメント(0)
今日はジムニーシエラで新東名を西へ
2016.05.03
コメント(0)
城巡りの最後に立ち寄ったのは群馬県桐生市です。まずは名物のひもかわうどん。私は肉汁つけひもかわを注文しましたが、沼田屋はカレーひもかわが人気のようで、多くの人がキーマカレーを食べてました。そして、いよいよ目的地の桐生が丘動物園です。ここにいるのはアジアゾウのイズミ。1955年生まれ、61歳とは思えないほど愛嬌のあるゾウでした。仲睦まじい若いライオン夫婦も良かったですよ。(探訪日:2016年4月30日)
2016.05.02
コメント(0)
群馬県太田市にある金山城を探訪。見晴台からは関東平野を一望できるほどの山城です。石積みと巨木。たとえるならば天空の城ラピュタのような感じでしょうか。円形で美しい造形の「日の池」。二回りほど小さな円形の「月の池」もあります。山頂近くなのに水が湧くんですね。(探訪日:2016年4月30日)
2016.05.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1