全13件 (13件中 1-13件目)
1
今週末は群馬県に来ています。何回も探訪しているエリアですが、新しい発見があります。
2016.07.30
コメント(0)
JCJ神奈川の総会の翌日はジムニー4台で林道へ。先週降った雨のおかげで、赤土の路面は極めて滑りやすい状態。ここではタイヤの違いが明暗を分けました。MT2を履く2台は自走で登坂成功。ジオランダーMTを履く2台は登りきれなかったのです。引っ張り上げるために林道をバックで戻り、クッションロープで引きましたが、赤土路面は酷くなるばかりで、登れません。MT2を履く2台をクッションロープで連結して、登れないジムニーを引き上げようともしましたが、手強い赤土には勝てませんでした。通り抜けができなかったので、またいつの日にか再チャレンジです。(実走日:2016年7月24日)DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16 8PR【7.00-16】 【新品Tire】【02P09Jul16】価格:11448円(税込、送料無料) (2016/7/24時点)
2016.07.24
コメント(0)
今日はjcj神奈川の総会です。山北の山小屋で夜がふけていきます。
2016.07.23
コメント(0)
ランクルのメッキ加工された純正ドアミラーが、どうしても好きになれず交換することにしました。固く締め付けられた矢印部分を緩めれば、ステーごと取り外せます。交換する素地仕上げのドアミラーは非電動なので、コネクターはもう不要ですが、万が一、元に戻すことも考えて、養生だけして素地ミラーを取り付けました。やはり黒が似合います。(作業日:2016年7月16日)
2016.07.19
コメント(2)
昨夜は横浜スパークリングトワイライトの花火が上がりました。いつものように自宅から観覧。今夜も開催されるとのことです。
2016.07.18
コメント(0)
JR鶴見線は延長は短いものの、支線があるのと運転本数が少ないので、1日で乗り尽すのは難しい路線です。2008年から乗り始めて、最初は海芝浦駅へ。駅からは鶴見つばさ橋を臨めます。時間があるときに行けばいいやと、その後は踏破することを忘れてましたが、今年の5月には扇町駅へ。そしてついに最後の駅、大川駅を探訪。ローカルな雰囲気に癒される路線でした。
2016.07.17
コメント(0)
ランドクルーザーのフロントバンパーには純正オプションのフォグランプを装着する穴があいてます。そのオプションを選ばなかった私の76には樹脂製の蓋がされてましたが、その蓋が不細工だったので、軽量化も兼ねて蓋すらも取り外してました。取付け穴が丸見えというのも、どうかなあ?という状態だったので、とりあえず艶消し黒で塗ってみたところ、目論見どおり穴の存在が目立たなくなりました。
2016.07.16
コメント(0)
赤城山の帰りに立ち寄ったのは群馬県高崎市にある箕輪城跡。こちらは本丸跡地です。このような大きな空堀が、いたるところに残ってました。(探訪日:2016年7月11日)
2016.07.15
コメント(0)
赤城山登山の後は大沼の水辺でゆっくり休憩。休んだ後は、もちろん林道探訪です。この沢を渡ることができれば、地形図上の道筋を見る限り、通り抜けができそうですが、登山後で体力的に無理はできないし、単独行には厳しそうなので断念。いつの日にか行ってみたいと思います。(実走日:2016年7月10日)
2016.07.13
コメント(0)
今日は赤城山の最高峰、黒檜山を登頂。最高の天候に恵まれて、素晴らしい眺望でした。(探訪日:2016年7月10日)
2016.07.10
コメント(0)
大多喜町で探訪した林道です。竹を活用した仕掛けは初めて見ました。イノシシでも捕獲するのでしょうか。ほぼ舗装路ですが、ごく僅かな距離だけダートが残っています。(実走日:2016年7月2日)
2016.07.05
コメント(0)
ぞうの国の後は大多喜町へ移動し、ランドクルーザー76で未だ知らぬ林道を探索しましたが、繁茂するススキに阻まれてストップするばかり。スリ傷を受け入れる覚悟を持てば走行可能ですが、今回は撤退することに。(実走日:2016年7月2日)
2016.07.03
コメント(0)
今日はランドクルーザー76で市原ぞうの国へ。こちらはビーバー。人懐っこく愛くるしさを振りまいてましたが、写真で見ると少々怖いですね。ぞうさんショーで絵を描いている様子。この日の題材はヒマワリと海。とても夏らしい絵でした。
2016.07.02
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1