全4件 (4件中 1-4件目)
1
おはようございます。寒くなると鍋の注文が増えます。当店でもこの間からおでん、もつ鍋、水炊きとかなり頻繁に鍋をお出ししています。鍋の具材に魚肉のボールが有りますが、これを鶏胸肉と豆腐で作っておだししました。鶏胸肉の揚げボール材料(12~14個)鶏胸肉 300g(皮無し)木綿豆腐 150g玉葱 半玉卵 1玉バター 20g砂糖 大さじ1片栗粉 大さじ2ニンニク 1片(擦り卸し)生姜しぼり汁 小さじ1胡椒 適宜ナツメグ 適宜塩 少々1.鶏胸肉はミンチに玉葱は細かな微塵切りにします。2.玉葱を器に入れ軽くラップして電子レンジ600W で1~1.5分加熱し、熱い内にバターを加えて溶か します。3.木綿豆腐も器に入れて軽くラップし、電子レンジ 600Wで2分加熱し、布巾かペーパータオルで包 んで水気を良く絞ります。4.ボウルにすべての材料と調味料を入れてヘラで粘 りが出るまで混ぜ練り合わせます。5.冷蔵庫で30分程休ませたら、鍋に1cmの深さで油 を入れて中弱火で加熱します。6.手に油を塗り、ボウルのネタを団子型に丸めて鍋 にそっと入れ、途中揚げ色を見ながら返して揚げ、 キッチンペーパーを敷いた皿に上げて油を切りま す。鍋に入れて召し上がるのも良いですが、そのままケチャッブやソースで頂いても結構です。またこの2種類に日本酒を混ぜてフライパンで煮込んでも美味しくいただけます。お弁当のおかずにもぴったりです。亭主敬白
2024年11月30日
コメント(0)
おはようございます。先月末に札幌へ行った時にはまだ半袖の人もいたのに、ひと月足らずで札幌は積雪です。お客様のリクでコーンスープスパをお出しいたしました。スープ・スパゲティ(コーン)材料(4人前)玉葱 2玉コーン缶(クリーム) 400g前後コーン缶(ホール) 200g前後牛乳 700㏄生クリーム 200㏄無塩バター 20g月桂樹 2枚コンソメ 3粒胡椒 少々砂糖 大さじ1ガーリックパウダー 少々パン粉 カップ2/3スパゲティ 400gパセリ 適宜1.玉葱は細かな微塵切りにします。2.厚底の鍋にバターを溶かし、1.を軽く 炒めたら指で裂け目を適宜入れた月桂樹 を入れて蓋をし、極弱火で30分炒め煮し ます。3.胡椒、砂糖、コンソメ、ガーリックパウ ダを入れて良く混ぜ合わせ、コーン缶両 方、牛乳を入れて混ぜ合わせ、中火で5 分ほど煮ます。4.パン粉を指で砕いてザルで濾しながら入 れ、底から返しながら混ぜて火を止め、 生クリームを入れて再度撹拌します。5.スパゲティを時間通り茹でたら器に盛り 4.を注ぎパセリを振ります。もちろん生のトウモロコシで作るのが一番美味しくできますが、最近は缶詰の質も上がっていますので、缶でも美味しくできます。出来上がったスープを冷まし、ミキサーにかけて濾せば美味しいコーンポタージュになります。今年もあとひと月、ご無事に新年をお迎えください。亭主敬白
2024年11月23日
コメント(0)
おはようございます。立冬を迎え夏から秋をすっとばして一気に冬になってしまいました。鍋の季節がやってまいりました。お手軽に市販の鍋つゆを使って牛モツの寄せ鍋をお出しいたしました。牛モツ寄せ鍋(クリックで拡大します)材料(2~3人前)牛小腸 300g牛丸腸 100g鶏モモ 200g白菜 1/8キャベツ 4枚韮 1把モヤシ 1袋長葱 1本人参 5㎝大根 5㎝えのき 1株豆腐 150g揚げボール 1袋もつ鍋つゆ 700㏄鶏ガラスープ 300㏄1.大根と人参は皮を剥いて短冊に切ります。 長葱は斜め薄切り、韮は5㎝長さに切ります。 モヤシは根を取り、豆腐は4つ割り、えのき は石づきを落としてばらします。白菜とキャ ベツは5㎝長さに切ります。2.鍋に湯を沸かし、8等分した鶏モモとモツを 入れて2分程湯掻いてからザルに空けて脂と 灰汁を取ります。3.鍋に具材を写真の様にまとめて詰め、鍋つゆ と鶏ガラスープを入れ、蓋をして強火で煮立 ててから弱火にして10~15分ほど煮ます。専門店ではきちんと豚骨や鶏ガラからスープを取りますが、ご家庭ではそうもいきません。今回はもつ鍋つゆは日本食研、鶏がらスープはユウキ、揚げボールは紀文を使わせていただきました。牛モツは市中のスーパーなどではなかなか入手できません。今回は家の近所に有るあんず肉直売所にて買い求めました。写真の肉類は湯通しした後のものです。亭主敬白
2024年11月09日
コメント(0)
おはようございます。いつまでも暑さが残ると思っていたら何時の間にか朝晩の冷え込みが晩秋のそれになっていました。今ではいつでも見かけるアフリカ原産のオクラですが、頻繁に食卓に上るようになったのはここ30年ほどです。簡単かつ美味しい一皿でお出しいたしました。オクラのおかか和え材料オクラ 10本前後削り節 1パック(2.5g)醤油 適宜1.オクラは黒ずんでいない新鮮なものを選び、 水洗いしてからヘタの部分を切り落とし、 小口にごく薄く切ります。2.器に盛り市販の削り節1袋を掛け、醤油を 回し掛けます。簡単極まりない料理ですが、これがかなり美味しくてオクラが筍の夏場には良くお出しいたします。ご飯にかけても、お酒のアテにしても美味しくいただけますので是非お試しください。亭主敬白
2024年11月02日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1