August 11, 2010
XML
息子が先週末頃から少し咳をしていると思ったら、ニュースで台風が近づいてきていることがわかりました。昨日深夜、咳はほとんどしていないけど、胸の音に喘鳴がまじっているのが聞こえたので、ホクナリンテープを貼りました。今朝は元気そうでしたが、お盆休みを迎える医療機関が増えるので受診をしました。弱いながらも胸の音があるとのことで、吸入と薬の処方をしてもらいました。昨年からまるで台風感知器のようで、これから秋に向けて、台風の到来があるたびにドキドキしそうです。

娘はここしばらくぜん息発作がなかったので、主治医にシングレアの服薬中止について相談しました。花粉時期(2~5月頃)や梅雨の間は発作が出やすいとのことで、梅雨明け以降が良いとのことで、7月末からやめています。服薬中止をしてから少し咳をしているように思いますが、今のところ、この台風の影響も受けていないようですし、しばらく様子をみたいと思います。次の服薬開始の目安は、秋の台風到来など気圧変化や季節の変わり目頃から症状が出やすくなるので、様子を見ながら判断していくそうです。

2か月ほど日記を書いていませんでしたが、7月の給食メモです。娘の方は、7月からゴマ油とマヨネーズが解除になりました。現在の給食除去はナッツ系(ピーナッツ、アーモンド、カシュナッツ)、アナゴとウナギ、生牛乳です。お盆明けにアーモンド(オイルコーティングなし)の食物負荷試験を受けることにしました。

一方、息子の7月の給食(12回)は、4回が給食(除去なし)、4回が除去給食、4回が給食+一部持参で、完全お弁当の日はありませんでした。一部持参も前半のみだったので、後半は家庭からの持参がなくなり、夏休みまでの約1週間は楽をさせていただきました。今月26日から2学期の給食が始まるので、その週初めにまた給食相談に行く予定です。自宅で2~3ヶ月かけて、アサリをゆっくりと試していましたが、アサリは大丈夫そうです。学校給食でもアサリ粒を料理からのぞいてもらうだけで、エキス入りでもOKだったので、2学期の給食では解除できると思います。次はホタテを考えていますが、エキス1回は大丈夫そうですが、身は口にしてくれませんでしたので、またゆっくりと試していきたいです。

5月末から解除をはじめた鮭ですが、10~15gまでは食べられるようになりましたが、減感作もかねて毎日少量ずつ食べていたのですが、毎日食べる精神的な負担が大きかったようで、最近は週2回程度で準備をしても、あまり口にしてくれなくなりました。上記の量は約1/3~1/4切れだと思うので、給食で食べられるように、もう少し量を増やしたいのですが、しばらく時間がかかりそうです。息子もお盆明けにマグロの食物負荷試験を受けることにしました。マグロそのものは給食に出る機会はほとんどないそうですが、加工品のツナが時々出るので、食材の幅が少しでも広がれば嬉しいなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 6, 2010 10:21:34 AM
コメント(4) | コメントを書く
[アレルギー・アトピー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: