あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2010.02.19
XML
カテゴリ: 大学野球

2009年11月22日に行われた 「セ、パ両リーグ誕生60周年記念試合・プロ選抜vs
大学日本代表」
のこと。

■試合前のセレモニー、 鳩山由紀夫 首相の始球式。
鳩山さんの投げた球は(緩い球だったが)見事なストライク。実は鳩山さんは野球
に縁がある。祖父の一郎さんは戦前、読売巨人軍の後援会会長だった。


「プレイボール!」
そして、主審・ 深谷篤 さん(愛工大名電高-法政大)の声とともに試合が始まった。

深谷さん、J-SPORTSで解説をしていた 山中正竹 さん(佐伯鶴城高-法政大)が
法政大監督だった時の教え子である。また高校時代は イチロー (愛工大名電高)と
チームメイトだったことでも知られている。


大学   00 001 000 =1
プロ  100 000 000 =1 



プロ選抜の先発投手は、いまやプロの貫禄さえ醸し出す広島・ 前田健太 (PL学園高)。


1番・ 伊志嶺翔大 (東海大3年、沖縄尚学高)    一邪飛


2番・ 多木裕史 (法政大1年、坂出高)   三振

多木は1年生ながら09年春・東京六大学リーグのベストナインに選出された。また
同年の全日本大学野球選手権では首位打者を獲得した。だが前田に対してまるで
歯が立たなかった。 (当り前か?)


3番・ 土生翔平 (早稲田大2年、広陵高)    左飛

土生、広陵高時代は甲子園準Vメンバー。この記念試合には、当時のチームメイトが
他にも出場している。それは 野村祐輔 (明治大2年)と 小林誠司 (同志社大2年)。

大笑い今日も1クリックお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.10 03:04:42
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: