2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
うちのお子様方の愛読書はなぜか?お化けもん&妖怪もん。キャ~~おばけ~と言いながら、読みふける・・・実際は絵を見るだけやけど。ホラー映画も釘付けになるし、私に似ておるのかしら??今日で仕事納め。ブログも来年までお休み~。
2005/12/28
コメント(0)
朝からガミガミ、ぎゃーぎゃーと疲れました。それに自己嫌悪・・・でもちゃっちゃと子供達に登園の準備をしてもらわんことにはこっちも仕事がありますさかい。。何故、すんなり言う事聞いてくれへんのやろ。子供やから仕方ないんかな。。どこでもそうやろか・・・おかげで携帯電話を忘れてきたー。ギャーギャー言うとったら自分の用意もままならぬぅ~。
2005/12/27
コメント(0)
今年は娘にプリキュアのお勉強ボード?娘曰わくパソコン、息子にはJRバスを25日の早朝枕元にセット。朝目覚めても息子はプレゼントに気付かん。。娘は置いてあるプレゼントを見ながら「サンタさんは??」とつぶやくだけ・・・「どこから入って来たんやろう・・・」「あっ!ドアか~」と何か一人で納得。プレゼントよりもサンタの行方が気になったようで。きゃ~っと喜ぶ姿を想像しとったのに拍子抜けよぉ~~。そう言えば去年は「サンタさんが夜にそ~っと入って来て持って来てくれたんやでぇ~」と言うたら娘は恐怖におののいた顔で「ぎゃ~~~」と泣きわめいたっけ・・・それを考えたら成長したかな??↓バスにはもう響鬼のシールがぁ~~
2005/12/26
コメント(0)
今季、初積雪です。雪には弱いこの地域・・・仕事休みました。子供達を保育園に送るのも一苦労、道に出た途端!大きく蛇行。。反対車線に車がおらんで良かった(涙)こんな日に運転するなんか初めての経験なのですもの。改めて「仕事休んで良かった・・・」と。道中、峠があるから・・・あんなとこ絶対私にはムリだわ。運転しとったら明日の朝刊に載りますな。。
2005/12/22
コメント(0)
先日、ナント!内の息子がモデル事務所の人にスカウトされました。と、言うのもあるショッピングモールで買い物移動中、ダンナが遠くで女性と話をしとるのを発見。そばには息子・・・おいおいアンケートに引っ掛かかっとんで~(笑)と眺めてたところ話し終えたダンナが「○○がスカウトされた」と。びつくり。あぁびつくり。内の姉弟は双子?と間違えられる程、酷似しておるのに弟だけ。○○ちゃん?(色が白いかららしい)と女の子に間違えられ可愛いねぇとえらく誉め言葉を頂いたようで嬉しいんやけども、私ははなっから事務所に入れるつもりはなく、スカウトされただけで満足なんやけども、周りが「親が芽を摘むのも・・・・」と何かの縁?チャンス?でやってみれば?と。。う~む、そう言われればそうですなと納得中。。人見知りはせん子やからなぁって出た!親バカ。でも「後日電話します」とパンフと名刺をもらうたもののほんまに電話が掛かってくるのかは分からんけどね(笑)
2005/12/19
コメント(0)
年末になるとどこの職場も忙しくなるのか?普段はこん仕事が舞い込んでくる。嬉しいけどこっちも結構辛いのよ。今朝は12時すぎ~4時まで仕事。。できた時の達成感はすごいけどね♪お子様がおらんかったらな~~のびのび仕事出来るんやけどもぉ~。数年前は自分たちが休みたいから、変わりにしてもらお~ってなばかりに正月明け締切の仕事も入ってきたり。。今年はありませんように・・・。
2005/12/16
コメント(0)
娘が昨日から「お餅お餅」とお餅にクギづけ。よほど昨日のおもちつきが楽しかったんかな?昔小さい頃はお正月前というと親戚集まっておもちつきをしよったけどもいつの頃からか全くせんようになった。現代っ子なんか園や学校で行事としてない限り家庭ですることないやろう??子供にとってすごい楽しい経験となったようです。ちなみに朝起きてからお餅2ヶ焼いて食べました~しばらくはお餅ブームが続きそう・・・
2005/12/15
コメント(0)
先月で今年は最後やと思うてた「愛情弁当の日」。今月もありました。今度こそ今年は最後。1回キャラ弁作ると子供と先生の期待?に応えんといかんので仕方なく今回もキャラ弁。前回のミッフィーちゃんの耳を短くしただけのキティちゃんに挑戦。簡単にできるやろうと思うとったのに難しかったー。まずご飯を豆ご飯にしたことが一番の失敗(涙)せっかく作った顔が豆によってパカッと割れる始末。耳が小さいから顔の高さに合わん?でリボンがずれるし。大失敗の愛情弁当でございやした・・・・本日は「おもちつき」の日でもあり役員が参加。つきたてのお餅を丸める役。役員の特権?でつきたてのお餅を大根ときなこにつけてほおばる。。おまけにぜんざいも頂いて、お正月前から10個?もお餅を食べてしまいました。ついでに作ったマイ弁当は食べることなく帰宅。お餅に満足な1日でした。↓ダンナと子供達のお弁当
2005/12/14
コメント(0)
↑娘の。。それは「うんこ~」です。この時期(3歳児)ってなんでかこの言葉が好きよな~。ニマニマ笑いながら「うんこぷ~」とかメロディにのせる始末。「うんこ」と言わない日はないっ。真面目な流行語と言えば去年くらい前は「ゲッツッ」ってよったけど、今はもちろん?「フォー」。こんな小さい子にまで浸透しとる「フォー」やのに大賞逃したのには悔やまれる。※家族でHG好きおもちゃのトミーから「HG黒ひげ危機一髪」が12月30日に発売するんやけども、この発売がクリスマス前なら間違いなくクリスマスプレゼントは「黒ひげ」やったでしょうな(笑)親も楽しめるし・・・予約しちゃおうかしら♪
2005/12/13
コメント(0)
最近、子供達はLEGOで何かしら?を作るのが好きならしい。1つの作品として写真で撮って欲しいらしく、「コケちゃんです」と紹介。撮影後にはすぐに解体して次の作品作り。ついこの間まで同じ形のをくっつけるだけやったのに、ちゃんとオブジェになっとるから素晴らしい!(←親バカ)私なんかすっごい苦手やったからまだ3歳やのに~と感動してしまうんである。。ちなみに「コケちゃん」は右下画像。ニワトリというよりワニっぽいけど。。
2005/12/12
コメント(0)
らんちゅう(金魚)が病気になった。バルーンのようにぷ~っと膨れあがっておまけに鱗が全部逆立って。ヒーーーッ、あの鱗の状態を思い出しただけで気持ち悪くなる。。悪寒が走る。とりあえず薬浴させたものの全く良くならん、でも生きとるぅ~状態で本人も可哀想やし見た目はえぐいし・・・が、とうとう昨日亡くなっておった。「辛かったなぁ、がんばった!」って言いたい。ちゃっちゃと病名をネットで検索すれば良かったのに、なかなか時間もなく先程、やっと調べられた。遅い・・・ごめん。病名は「松かさ病」だそうで 納得、あの鱗の状態見たらすぐ分かる。原因は細菌によるもの。便秘しても同じ状態になるらしい。対策は水質改善と薬浴。薬浴させたのに・・・・薬が違うたか。それで病名説明のページに載ってある画像を見てまたヒーーーーッ。。
2005/12/09
コメント(0)
昨日、スーパーに展示された子供達のサンタの絵を見て参りました。息子の絵が貼り出されるのは今回が初めて♪ちなみにこの息子、昨日のマラソン大会で2位になりました~。ダンナに似て良かった(涙)しかし何で娘が描く「目」はいっつも白目??鼻はドラえもんの様に丸。。(笑)サンタさんからもらいたいプレゼントは「パソコン」!ずーっとそんなことを言いよるけども、何でパソコン??どうせ玩具の・・・やろうけど、でもアンパンマンのパソコンとか結構するのよね。それにマウスを上手に使いこなす娘には玩具で満足するんやろうか。どうせ買うてもすぐに壊すやろうに・・・買うべきか買わざるべきか。周りは「そりゃぁパソコンが欲しいって言うんやから買うたらなあかんやろう」と。。年々、プレゼントにお金がかかって行く。
2005/12/08
コメント(0)
大阪で一目惚れして買いました。しかも!ライブ前にです・・・おいおいっライブ前にバケツ買うか!?しかも2つも!と突っ込まれそう。けど、今逃したらもう出逢えん(涙)とダンナが止めるのも聞かず購入。さすがにライブ会場に持って入ることはできんので駅のコインロッカーに押し込めたんやけどね♪さてさて、自宅に戻った娘がこの愛らしいバケツを見つけんわけはない!私用に買うたお気に入りのバケツ・・・1つは娘に取られてしもうた。彼女も一目見て気に入ったようです。。うう~~~何で私のモノを取って行く~ぅ。好みが似とんのか?それとも私の趣味が幼いだけなのか??いま巷では?キッズ雑貨は人気ですもんな。。
2005/12/06
コメント(0)
土曜日は大阪まで今年最後のせっちゃんのライブに行ってきました~。ライブは言うことなしにカッコ良かった。せっかく大阪まで行ったのでライブまでの時間、ショッピング♪ライブとショッピングどっちが目当て?とばかりに雑貨を買いこんだ(笑)で、最近はまりかけのアンディくん?をゲット!未だ映画の方は見たことがないってのに・・・・見た目が何か可愛い~って、はまりかけ。。家に帰って早々、指定席が決まりめでたしめでたし。天井に届くか??という位の高さが指定席なんやけど帰宅した娘は即!発見。指さしで「ケラケラ」笑うとった。何がおかしいのか??みんなにお気に入りとして迎えられたアンディくんでした。
2005/12/05
コメント(0)
明日は私にとって今年最後のせっちゃんのライブで日であります。先月ライブで買うたFLY Tシャツを着て参戦っ!やっと着れるぅ~(涙)そこで疑問?みんなTシャツって現地で着替えるんかなぁ・・・。あっちで着替えるなんか邪魔くさいんやけど。邪魔くさがりぃ~の私は季節は冬♪だということに付け込んでコートの下にFLY Tシャツを着て行こう!と決めとんねんけどさ。まっFLY Tシャツを着たところで知っとる人は分かるし、分からん人にはごく普通のTシャツなのでコート脱いでも良し!としまひょ。来年の夏にはふつ~うに着るつ・も・り。
2005/12/02
コメント(0)
娘が英語教室で使うために先週、クレヨンを買うてあげた。それまでは私が中学生の時に使うてたちょっとレトロな色エンピツを使うてたけど、1色足りんかったり同じ色のが2本も?入ってたりで。そんなわけで新品のクレヨンを昨日持って行ったんやけども、とにかく嬉しいらしく大きな声で「先生~お母さんに買うてもろた~」と英語そっちのけで自慢。先生忙しいのに「見て~~~~」と。喜んでくれとんのは嬉しいけども、恥ずかしかった・・・。
2005/12/01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


