2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
入園についてのお知らせがとうとう来た。それを知ったダンナはエライ心配してとくに長男(1才6ヶ月)を入れたくないと言い出した。。。来月、説明会と子供の身体検査&体操服のサイズ合わせがある。ドキドキ。3歳児ともなると「絵の具セット」もいるらしい。そんな歳に(大きく)なったんや~とニマッと笑うてもた。あとカスタネットやらなんやらもろもろ・・・・2人分もいるってのはちょっとキツイなぁ。二人が制服着て登園する姿を早う見たい♪
2005/01/31
コメント(0)
ほんま次々と欲しいもんばっかり、溢れるように出てくるんやけど・・・深夜の海外通販見ての結果。でも自分は「三日坊主」人間ってのよ~分かっとるから買うつもりなかった。が、ダンナが欲しいらしい。使用中の妹も従来のステッパーとは全然違うらしく「ええで~」って。ダンナも「今度こそは!」ってな。でも少々値が張るので検討中。入園式に向けて痩せたいんやけど・・・
2005/01/28
コメント(0)
嫌い!なんやけど、最近何かを手作りしたく手縫いでは・・・とミシンが欲しい。それにこれから子供に作らんとあかんやろ?いろいろ。「ぞうきん」から始まり「連絡帳バッグ?」とかやっぱ作らなあかんわな。手芸が苦手な私は、既製品を買おうと思うとったんやけど。。雑貨本なぞみて手作りに目覚めたい!と思うようになったわけで。初心者にも簡単な安いミシンはなかろうか。
2005/01/27
コメント(0)
大変。。昨日、泣き叫ぶ息子を見てみるとブラインドの調節ヒモを首にぐるぐる巻いてもがいとった。何重にも巻いたヒモが首に食い込んで、あせった。気付かんかったら、エライことになっとったやろな絶対。。娘は娘で、鼻をピープー鳴らし「ハナクソ取って~」と言うのでティッシュ片手に鼻の穴のぞくと、ピンクのビーズが・・・ヘタしたら病院行きになるとこやった。片鼻 押さえて「フーン」とさせたら飛び出てきてホッッです。子供ってほんま何をするのやら、目が離せん。早う4月になっておくれ(涙)
2005/01/26
コメント(0)
久し振りに行くと新製品が出てて面白い。「えっ!これが¥100?」って驚くもんもある。けど要注意!最近¥100以上のもんも扱っとる・・・¥800って・・・・。¥100ショップのダイソーじゃあなくなってきとるやん。最近おもちゃも充実してて、一目惚れで木製ミニカーを買うた。パトカーは息子に。私には象さんが乗った動物園のトラック♪可愛い~。他タクシーとかバスもあって・・集めたいな。ちなみにその車を走らせる木製レールは¥200。ままごとキッチンにぶらさげる木製ツールや「五徳」代わりの木製鍋敷きもゲット。値段表示をチェックせんとあかんけど、やっぱ、我が家には欠かせんダイソーさまさま。
2005/01/25
コメント(0)
以前、ココに書いたペコちゃんの「秘密の宝箱」が当たる不二家ミルキーの小箱。買い占めるために近場のお店に行くんやけど、どこにもなーい。最初に買うた店ですら・・・売り切れ続出!!ってこと?いったいどこに行ったら買えるん??お店には小箱よりも季節限定のいちご味ミルキーが大々的に並ぶ・・・思わず買いそうになったけど、「いやいやその前に小箱~~」。
2005/01/24
コメント(0)
その名のとおり、昨夜はホンマに寒かった~。。去年のこの日のメモを読むと同じことが書いてあった「さすが大寒、寒い!」と・・・よう言うたもんや、昔っから寒いのね。嫌な日やわ。。ところで今日、届く予定の「保育園入所決定通知」まだ届かん。何しとんねん!!役所!
2005/01/21
コメント(0)
フランスの絵本のあの女の子。自分の娘には、マドレーヌのように活発で元気な、思いやりのある女の子になって欲しいと願っとんやけど、今のところ願い通り、活発な娘に・・・活発って言うたら聞こえ?はええけど、ようするに「やんちゃ」何で??ってくらい。で、何となく和製マドレーヌ(容姿)保育園に入ったら、はて?どんな子になるやろ。
2005/01/20
コメント(0)
なんか私のまわりではブーム。羨ましい~(涙)と偉いなぁ~(感心)と思う。それと儲けとんなぁ~!?(ニマッ)って。内の予定は別宅(?)をリフォーム予定くらいなもんで・・・新築も確かに羨ましいけど、愛読書に載っとる古い家をペンキで塗ったり、造り付けの棚つくったり自分で手間かけるのが好き♪まぁ手っ取り早く言うと「安くあがる」し。よく言うと「個性的やろ~」です。しかしスゴイなぁ。家を買う&建てるのって。いちだいイベントだ!!やっぱり羨ましいにつきるな。
2005/01/19
コメント(0)
内は通販&西松屋で買う。安くて可愛く見えるもんを・・・専門店なんかに行くとホンマに可愛いのようさんあるんやけど、目が飛び出るくらい高い(驚)この間も「このジャージ可愛い♪」と値札を見るとナント¥9800。どうせワンシーズンしか着れんのにもったいない・・・たかがジャージ。。いかに安くで可愛い服を着せるか!!がポイント。通販なんかではシーズン前にバッとまとめて買うんやけど、また今回新セールでDM届いて、可愛いわ、安いわで急いで注文せんと!可愛いだけあって在庫切れが多いのよね。
2005/01/18
コメント(0)
内の車はお金をムシャムシャ食べる。維持費はもちろんやけど、結局持ち主のどんくさい行動が一番の原因か。というのもまたおっちょこちょいが、車を電柱にぶつけた。運転席のドア、ボッコボコ。まだ車体のお金も払い終えてないってのに、なんちゅーことを!!この車、これからいったいどれだけのお金食べるのかしら・・・
2005/01/17
コメント(0)
私のじゃなくて、ペコちゃんの↑。先日、不二家のミルキーを買うたところ「只今キャンペーン中」で箱にハートマークが出たら、それを5枚送ったら↑がもらえるってやつ。ヤフオクで検索したらすでにもう宝箱やらハートマーク5枚が出品中。(欲しいもんあったら、まずはヤフオク検索する私)こりゃぁ、マーク集めにゃ!!!限定もん好きにゃ、燃えるキャンペーン。量販店でダンボール買いしてしまおうか・・・
2005/01/14
コメント(0)
流し台と壁に妙な隙間というか、スペースがあるから、「こんなとこでも何とか利用せな!」と4段飾り棚をつけた。(つけてもろた)が、公団用のちゃっちい流しやから打ち付けたとこがペラペラ板・・・飾り棚ぐらぐら・・・・子供のくつ置きのつもりやったから、まっどうにかこの程度の軽さのもんは乗せられ、ホッ。が、また大きな問題!置いた靴を子供が取っていく・・・くそっっ、結局子供が小さい内はインテリアを楽しめんてことかいな。
2005/01/13
コメント(0)
年末にず~っと気になっとった、台所の床の張り替えをした。正確には「替え」と違うて「のせ」?と言うのも「ゴキブリを泡で固めよう♪」のアレをふったらゴキブリは逃げるは、泡は飛び散り拭いてもとれんは・・・無理矢理、固まりきった泡をとろうとするもんなら、床が剥がれる(涙)どうにか何か敷いて誤魔化したりもしてきたけど、張り替えるのが一番!でも素人さんには剥がして貼るのは「難」やから、シールタイプのヤツを見つけ、完成!!年末で、大掃除も兼ねてできたからバンバンザイ。今度は汚さんように気を付けにゃ。。
2005/01/06
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

