お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2025/11/21
XML
カテゴリ: 映画
新語・流行語大賞にもノミネートされた「国宝(観た)」

韓国でもいよいよ公開された。

韓国版ポスターは、


観たよ!

いつものように通信社クーポンでタダになるロッテシネマに行くと、
国宝の観客は、はんらともう1人のお嬢さんのみ!@@
これ、あっという間に終わっちゃうかもしれませんね。
観たい人は早く行った方がよさそうです。
来週はもう、やってなかったりするかも。


175分があっという間。

以下、ちょっぴりネタバレ含みます!












4年後、8年後と、ワープするんだけど、
そのたびに、主人公2人が、
どっちかは拍手喝采浴びてたり、どっちかはどん底だったり、
非常に目まぐるしく変わるのです。
人間万事塞翁が馬、でしょうか。

芸人の道は、こういうものなのかもしれません。
普通のサラリーマンには無い、怒涛の人生。

でも、最後にインタビューする記者が
「順調な役者人生でしたね」

確かに、一般人の目には、表舞台から消えていた短い時間は、
あまり記憶に無いものなのかも。

そして、はんらの目には若い女の子が見分けがつきにくく、
大磐石さん(@ばけばけ)が彼女をとっかえひっかえしてるので、
えぇと、この女の子は前の女の子と違う?!?


とと姉ちゃん)も変わり身が早すぎです!

気になったのは、
脇役ながら印象深い演技を見せた百恵ちゃんの息子くんが、
4年経っても、8年経っても、一向に老けなかったこと。笑。
でも彼は良かったですね。
百恵ちゃんの息子だっていうのも、
観てる時には知らなかったんです、はんら。
印象に残った俳優さんだったのであとで検索して知りました。


はんらはホンモノの歌舞伎は一度も観たことないんだけど、
ぜひ、一度、観てみたくなりました。

韓国公演もたま~~~にやってたような?
いや、あれは「能」だったかな?
いや、歌舞伎もやってたような・・・


歌舞伎を観たことがないのでよく知らないんだけど、
映画の舞台では、真っ赤な着物がパッと真っ白な着物に変わったり、
反対に、真っ白な着物がパッと真っ赤な着物に変わったり、
思わず拍手喝采したくなりました。
華やか~~~

ミュージカルでも衣装がパッと変わるのがたまにあるけど、
あんな簡単なものじゃなくて、
ホント、お見事でビックリ!
実際に目の前で見たら、さぞ、感激しそうです~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/21 07:39:31 AM コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

城下町ウォーク 第… New! 三河の住人さん

悩みでないことです… New! 韓国の達人!さん

「売ってしまえば責… New! tckyn3707さん

映画『国宝』 New! みーな@韓国さん

驚きの女性 New! nik-oさん

戸川公園 紅葉見ごろ New! 幹雄319さん

どうぞ安らかに 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:「トゥア」収穫(11/27) New! nik-oさんへ 報道では「成功した」とのこ…
nik-o @ Re:「トゥア」収穫(11/27) New! 打ち上げは成功したのですか? アプリは…
はんら @ Re[1]:福祉館の文化祭(11/26) New! nik-oさんへ そうですよね~ リタイア後…
nik-o @ Re:福祉館の文化祭(11/26) New! 是非何かやりましょうよ。 私は陶芸も、…
はんら @ Re[1]:福祉館の文化祭(11/26) New! ちーこ♪3510さんへ 私が韓国に来た頃…
ちーこ♪3510 @ Re:福祉館の文化祭(11/26) 私の勤める文化施設も、先日、発表会や展…
はんら @ Re[1]:福祉館の文化祭(11/26) ヤンパ555さんへ ミョンヒさんは64歳です…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: