2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日は、APEXnagoyaの立ち上げメンバー(副キャップ)の留美ちゃんが来月結婚して滋賀県にいってしまうので、送別会飲み会でした!これまで、APEXメンバーの飲み会ってほとんどしたことなかったんですよね。しかも、JINはそういう飲み会に場所予約等のセッティングのみして一度も参加していないのです・・・(←かなりの、ブーイングを受けてます・・・)みんながこれそうな日時を選んだとはいえ出席率が90%オーバー!!仕事帰りだからこれないかも・・・って話もちらほら聞いていたのに遅刻したメンバーも3人だけ(しかも30分以内・・・)くおらぁ~!!出席率バレーよりも全然いいジャン!!留美ちゃんの送別会っていうのもあっるので集合率がいいのは分かるのですが・・・みんな、飲み会好きなんだね。それなら、またちょくちょくやりますか!でも、大学以来の楽しい・充実した飲み会になりましたね~♪あっというまに、ラストオーダーで追い出されるくらい!2次会はさすが体育会系サークルだけあって、飲み屋・カラオケではなく卓球!みんな、負けず嫌いなのでやる前から「私(俺)、卓球強いよ~!!」って。結局、MIXのダブルスを総当りにしてスコアまでつけてガチンコ対決!最下位チームが場所代はらうってことになり、みんなマジモードでかなり盛り上がりましたね~!きづいたら、3時間も卓球していて、もちろん終電はなくなってるし・・・結局、S君&JINチームのぶっちぎり優勝!!(にゃはは~!やりい♪)その後、S君 VS JINのガチンコ対決はJINの2勝1敗!S君腰をいためていたんですが、はっと気付くと左右に振り回してました・・(ごめん、わたしかなり悪者・・)まぁ、JINは会社の昼休みに毎日卓球しているので負けるわけにはいきませんがね!たまには、バレー以外ことするといいですね。なんだか、とても親睦が深まった感じがします!次の練習は、11月2日です。みんな、よろしくね!留美は滋賀APEX立ち上げにむけてがんばってよぉ~
October 28, 2005
コメント(5)
メンバーのみなさま、おはようございます!昨日、地域スポーツセンターの係の方から11月2日(水)の体育館が中学校の文化祭のため使用出来ないとの連絡が入りました(/_<) これから、急遽代わりの体育館を探すつもりでいます。ちょっと、時間がないので苦しいですが28日の留美子の送別食事会までには結果を伝えられるとおもいますので、このままもう少し開けておいてください!
October 26, 2005
コメント(5)
今日は、夜からAPEXの女性メンバーでテニスをしました!APEXのメンバーには私の高校の連れをはじめ(JINは高校時代テニス部でした。)元テニス部がいるので以前から一度、みんなでテニスしよっかぁ!っと話はでていたんですよね。土曜日にゆみこちゃんからテニスコートを抑えれたとの連絡があり急遽招集をかけ初のAPEXソフトバレーテニスを開催となりました。JINは夕方までバンドの練習で岐阜にいたのですが、岐阜はかなり雨・・・「今日は、屋外コートだし、テニスはないなぁ~・・・」と思いながらバンド練習。今日無いよね~っと確認電話してみたらなんと名古屋は雨降っていなかった!大遅刻です・・・みんな、ごめんね・・・久しぶりのテニスなのでかなり苦戦しちゃいました。なかなか、ストロークが安定しないし、もともと苦手のバックハンドはひどかった!あけちゃん(とても上手)とのラリーではボールが食い込まれてなかなか気持ちいいショットが出なくい・・・あけ、ごめんよぉ~。物足りないラリーだぁ( ̄□||||!私のことはさておき、みんな楽しくテニスができたみたい!良かった×2!また、機会があればテニスもしたいねってことになりました。ここにめでたく(!?)APEXソフトバレーテニス部が発足しました。でも、みんな、バレーが本職だからねぇぇ~!!!!
October 23, 2005
コメント(5)
今日は、会社休んで優雅に平日ゴルフ! ゚。(*^▽^*)ゞラウンド3回目なのですが、たたくも、たたく大たたき・・・過去、最低スコアでした・・・私はそんなに飛距離が出ないのでこれまでOBしたことが一度もなかったんですよ・・・なのに、前半だけで5個もロスト・・・えぇ!!!なんで~Σ(|||▽||| )今回は、3回目のラウンドだしこれまでは1回につき1個くらいのペースでしか無くならないので、この前買ったテーラーメードのNEWボールをつかっていたので凹みまくり・・・うぅ、あとボール2個しかもってないよぉ・・・どうしよ。そんなことばかり、気にしていて前半終了・・・そして75・・・ありえない・・・さらに、前半、集中出来ない要因がもう一つ。朝、そこのメンバーさん(1名)が私たちと一緒に回ることになりました・・・少し、ラウンドすることに慣れてきたとはいえ、知らない人はやはり気になる・・・そして、その方(65歳男性)はめちゃくちゃ上手かった!!!が、あまり、お話されない・・・「私がダメダメだから、気分良くプレー出来ないのか~!!」など余計なことを考えまくり・・・唯でさえ、下手なんだから集中×2!と思うも空回り。もうやだぁ~助けて、帰りたいよぉ~(ノω・、)とブルー気味でクラブハウスに戻ったのですが、戻り際、おじ様と少しお話していると、色々アドバイスしてくれました。なんだかとても良いおじさまで全然、プレーの進行が遅いことを気にもしていない感じ!そして、お昼を食べる前に従業員の方に「お嬢ちゃんにきれいなロストボールもってきてあげて!」って言ってくれました。従業員の方がカート置き場奥からボールかごを持ってきてくれ「お好きなだけどうぞ」って!!やった~!ラッキ~!遠慮なくいただきますですv(*^▽^*)vなんか、気にしすぎて損した~と思いながら昼食タイムお昼に、おじ様のゴルフ歴等聞いてみると、やはりシングルとのこと。そうだよね、そうだよね~、上手いもん!さらに、聞いてみるとハンデ1で大会とかにも出ているらしい・・・ゴルフの試合全然しらないのでいけないのですが、結構有名な大会らしい・・・失礼しました・・・若造が、ばたばたしているくらいで気になんかならないですね・・・そのクラスだと。しまったぁ~Σ(・口・) 早く、聞くんだった!!ボールの事やおじ様の事を気にすることもなく開き直っての後半戦!おじ様ともだいぶお話するようになったのでコーチ付きでのレッスンラウンドのよう。最高です!私の、プレーの良い部分・悪い部分を教えてもらえたし、いろんな事を学習できた後半戦になりました。スコアは63でいつもとあまり変化無しだったのですが内容がかなり違ってました。いままで、練習場でもこんなにきれいなヒットは無いんじゃないかというような改心のドライバーあり!すっこ~んときれいな放物線は気持ちいい~!!しかも、おじ様に「お嬢ちゃんはセンスいいね。話していると頭の回転も良さそうだから、きっと伸びるよ。」とか「細身の女性だけどパワー有るし、打ったあと腰が流れなくていいね。これはなかなか女性には難しいんだよ。」って言ってもらえたのは嬉しかったですね。社交辞令だとは思うけど、褒められたらやっぱり嬉しいですね~やったぁ!(゚▽゚*)スイング悪い点としてどうやら私はリストを使いすぎているようです。打ち上げの時は最悪で、異常に難しい状態でボールをインパクトしているそうです。これからはリストに注意して練習してみよ~っと!結局、今日は最悪スコアでしたが、1ラウンド70代でまわるってこういう事なんだ~っと実感出来た最高ラウンドになりました!(関係ないけどおじ様ごめんね。お嬢ちゃんって呼んでもらってOKな歳では実はないのですけどね・・・まぁ、いっか。)あぁ、お金貯めてまたラウンドしよ~っと\(^▽^)/
October 19, 2005
コメント(9)
今日は、今月最後のAPEX練習日でした。水曜日の練習とはうってかわり正規メンバーは4人だけだったのですが、ちょくちょく遊びにきてもらっているTeam kouboku3人組がきてくれたので結局にぎやかな練習になりましたヽ(^◇^*)/ Team koubokuのN氏はバレー経験者なので、素人女性陣にいつもコーチのように教えてくれています。本当にありがたいですね。S氏&M氏はバレー経験は無いのですが類い希な運動神経の持ち主でなぜかフライングレシーブもできるし・・・うらやましい!そんな、うらやましがっているだけじゃだめだ~!!っとなり女性陣もフライングの練習しちゃいました!そう、テーマは「アザラシさん!!」オットセイほど機敏に動けないだろうし、でもトドは嫌・・・ということでアザラシ練習とタイトルつけて練習開始♪「飛び込むのが怖くて膝から落ちてしまう」これを改善するために体育館倉庫にあったふかふかマットをひいてその上にダイブ♪とりあえず飛び込むだけなのでなれると結構おもしろくって、筋肉番付のビーチフラッグ気分!なれてきたところでボールをつかってレシーブ!いやぁ~、楽しかった×2!(調子にのって、飛び込みすぎてマットから落ちたりもしましたが・・・)しかし、果たしてマット無しで飛び込めるのでしょうか・・・次回は、ふかふかマットではなく通常硬マットでやってみよう!次回の練習は、11月2日の水曜日です!トリムの試合前最後の練習なのでしっかり調整がんばろうね!追加:この日記を書いているのは月曜日・・・あまりの筋肉痛(肩・腕・首)がつらく振り向けない・素早く手を伸ばせない・・・これは筋肉痛なのか!!?むち打ちのよう・・・神様おねがい!仕事中電話がかかってきませんよ~に!
October 16, 2005
コメント(9)
今日はAPEXnagoyaの初の平日練習でした!私たちの練習日は、通常日曜なのですが最近メンバーから「もっと練習日増やせないかな?水曜日ならNO残業デーだし、練習これるかも!」という、発言が!!!おぉ、まじですか!みんなそんなにやる気になっているとは!(お母さんは嬉しいよ・・・的気分ですね。)でも、仕事もあるし、本当にみんな来れるかしら?あまり、集まらないかも・・・って思っていたらなんと通常練習より集合がよいではないですか!そして、短時間なのでみんな集中してるし!確かに、日曜日って4時間も練習時間とれるし、休みだしで集中できずだらだらな感じがあるんですよね。来月からは、常に平日1回練習入れていこうかと思います。もう少し、コンスタントに集まれることが分かればまた少しずつ増やしていこうかな!楽しみ×2!あと、今日心底おもったのが「求む!男性メンバー(固定)!!」うちのチームは女性(私の友人)で構成されているので、よそのチームの女性不足とはうらはらに男の子がすくないんですよね。なので、最後の乱打は私が男役をやってました・・・(守備範囲が分からなくなるから苦手なのに~(T-T) )一応だけどチームのボスが私(バレー素人+女)というのも、男性陣にはあまり良い環境ではないのかな?うぅん、難しい・・・練習終わって、みんなでご飯を食べてながら「おとこ欲しいよ~!!(男性メンバー)」を連呼していた私・・・すかさず、メンバーから「怪しい言い方しないの~!!」っとつっこまれたJINでした。次の練習は16日の日曜日です。これまた少人数になると思うので参加できるみなさんは、自分の練習したいプレーをピックアップしておいてね!
October 12, 2005
コメント(4)
今日は、会社帰りにナイターでハーフ回ってきました。もう、10月なのでさすがに夜は寒いかとおもってましたがそんなに、寒くなく快適な気温な環境でのゴルフでした。(予報では雨だったそうですが、なんせ晴れ女なので問題ナシですね!)最近、ゴルフの練習する時間がなかなか確保できず3週間ぶりに握ったような・・・唯でさえ、初心者さんなのに、大丈夫かなぁ・・・?結局、スコアからすると4つ良くなり63。相変わらず、パターが悪くただ、前回よりはましでその分だけスコアが良くなってました。(ハーフを60代でまわるので4つは誤差ですよね・・・)でも、最近ダメ×2だった、ドライバーのチョロは1本だけだったし・ピッチも有る程度ねらったところに落とせたし前回より内容は良かったかなって思います。とりあえず課題はパター(4パット・3回は厳しい!)とフェアウェーウッド!あと、ミスショットのあとのリカバーで焦らないこと。はやく、ハーフ50代で回れるようになりたいな!ナイターは10月末までなので、今期最後になりそう・・・これから寒くなるけどおさぼりせずに練習しなきゃ!そして、来シーズンはコンスタントに50代で回れるようにしなきゃ!
October 11, 2005
コメント(0)
今日は、F1日本GP!昨日の雨とはうって変わっての晴天・・・なのに、今日私は名古屋にいるのね・・・こんな絶好の鈴鹿デーなのにぃ!!毎年、男友達と鈴鹿にいっていたのですが今年は誘ってくれなかったんですよね。さては、彼女が出来たな!(ちっ!)さすがに、女一人の鈴鹿はきついし、ちょっとまえに沖縄にいったのでお金的にもきついし(鈴鹿も5万は切れないのよね・・・いい席で見たいし)今年はおとなしくお家で中継観戦。なになに~!今年の鈴鹿熱すぎじゃん!最高に面白い~!行きたかったよぉ!!(T-T)スタートからジャンプアップをねらった1コーナーの入りもよし!鈴鹿はテクニカルな抜きどころの難しいコースなのに130R・1コーナーでばんばんオーバーテークあり!シケインでのノーズトゥテールも熱い!熱い!熱い!!さらに、最終ラップで私の応援しているマクラーレンのライコネンがフィジコをオーバーテーク!そして、そのままチェッカーを受けて優勝!!あぁ、こんな素敵なGPになるとは・・・一番好きなドライバーだったミカ(ハッキネンです。サロじゃない!)が引退してからというもの、やや興味が薄れ気味だったけどやはり、F1最高♪来年は、行かなくっちゃ!!!
October 9, 2005
コメント(6)
今日の練習はメンバーの日程が合わず、私を含めて女の子4人という少人数での練習となりました。ある意味、人数が少ないので個人の苦手なところをじっくりと練習できたと思います。最近MYブームのワンマン・強打はもちろん、結構あまりやらないチャンスボールをきっちり返球する練習など盛りだくさんでした。久しぶりに女の子だけだったので、来月のレディースの試合に備えサーブカットをしたのですが・・・「うわぁ!ありえないほど下手・・・ひえぇぇ~!!!(゚ロ゚ノ)ノ 」確かに最近、トリム中心で女性陣には、フェイントカバーやトス練習ばかりしていて、カットしてなかったけど・・・これじゃぁ、相手のサーブだけでゲームが終わってしまうよ・・・的なへたっぴぃぶり。私は、ゲーム中の強打カットよりサーブカットが好きだったのですが人のこと言えないくらいだめカットでした o(TヘTo) 「強打カットもできないし、だめじゃん!わたし!!」いやこれはきっと、沖縄旅行・ダイビング疲れだ・・そうだ、そう信じよう。まぁ、なぜかアタックが良かったのがせめてもの救いでしょうか・・・次の、練習は初の平日練習です!どれくらい人が集まるのでしょうか??メンバーのみなさん仕事は早めにかたづけてね~!!
October 2, 2005
コメント(9)
全9件 (9件中 1-9件目)
1