全27件 (27件中 1-27件目)
1
バレーボールですwあ、でもその前に、夏合宿の打ち合わせでドMの副キャプテンと出かけました。ドMの副キャプテンは最近、ドSのキャプテンに感化されてかどうだかわからないけど、なんとなくSっぽい感じです。。やっぱ似てくるもんなんですかね。。で、練習。暑い。蒸す。でも夕方から雨降ってたから、多少はマシかな??バレーが、楽しいです。。
Jun 30, 2007
コメント(4)
今日は夕日がキレイだった。夕日に照らされたビル壁がキレイだった。・また、少し、忙しくなる。。
Jun 29, 2007
コメント(0)
わたしはポロシャツが似合いません。何故か。今日も暑いですね。。学校行って、授業受けて。放課後はサークルで作品作り。日常ですね。。平和です。。・七月にちょいと飲みにでも行こうかという話。。後輩のセンちゃんと、きんにく君、カメちゃんあたりで。うんうん。。テストなんかどうにでもなれぃ!!笑いいぇいいぇ、息抜きでw
Jun 28, 2007
コメント(0)
なにやら今日はものすごく眠かったから昼寝。。たぶん暑いせい。。なんとなく気分が悪い感じでちょっとだけイライラがたまるうぅむ。。よろしくないです。。」
Jun 27, 2007
コメント(2)
今日は、レポートの課題図書だった本が届いたので、読む。じめじめする感じで、嫌な日です。・最近、かなり、真面目に、ガッコがキツくて。授業がとかそういうのではなく、環境が。美術史を学び始めてもう3年になったわけですが。どういうわけか、全然興味が持てないことに気付く。と、いうより、肌に合わないらしいです。歴史そのものを勉強するのは好き。絵を見るのも好き。でも美術史は嫌。美術史っていうのは、「美術品の解釈」をするものですね。それがどうにも耐えられないのです。私はどちらかと言うと感覚人間なので、絵を見て描かれているものの意味を知ったり、解釈を加えることよりもただ、見て、全身で感じることの方が好きなのです。私の中で、美術品は「説明するもの」ではなく「感じるもの」なのですね。肌が合わなくて当たり前だ。てゆうかもっと早く気付いとけばよかったなぁ、と。・そんなで、かなり考え中。この先のことについて。できれば、編入で充分だから別の大学に入って勉強したい。勉強したいことがあるから。でも早く就職もしたい。やりたいことは見付からないのだけど。困ったもんです。
Jun 26, 2007
コメント(2)
今日はツイてない日でしたツイてない…
Jun 25, 2007
コメント(0)
雨です。じめじめして気持ち悪いです。ちょいとばかし筋肉痛。。肩が痛いです。。そのせいであんまり動く気が起きず…今日は一日読書で…とは言っても、新しい本がないので本棚にある本を読み返してるんですけどね…本、買いたいなぁ・明日は学校行かなければならぬです学祭関係の書類を出さねば。。サボりは厳禁で…頑張れ自分。。
Jun 24, 2007
コメント(0)
今日は他大の展示会を覗いた後、バレー行きました。なんだかんだあって、もう1ヶ月ぶりほど。キッツー…暑いですしね。夏の体育館って最悪ですよね。風は通らない=蒸す。キー!まぁ、日焼けの心配はないのですがね。。・何故かウチのチームは行く度に平均年齢が下がってる。私がはじめて行った頃は、自分一番若い部類だったのに。今では平成生まれとか。平成!!わぉ!!・そいで、1ヶ月ぶりに行って、、行ったら、、とたんにいじられまくる。((主に『メガネ狩り』笑他のトコではひたすらいじる側の私が、何故かバレーではとことんいじられ役。多分ヘタっぴぃだからです…だから、普段ドSだ!ドSだ!と言われまくりの私もバレーしてる時だけドMへと変貌するのです。。なんか我ながら面白い性質だな…・でも楽しかったですよ。やっぱ体動かすの楽しいです。普段運動不足だからなおさら。来週も行きたいな。行けるかな~
Jun 23, 2007
コメント(2)
いろんな人がいます。いろんな人に出会います。サークルやっててよかったなぁ、と思う時は、そういう時。・たくさんの人に出会うことは、すごく勉強になることだと思う。私の実家はド田舎で、幼稚園から中学卒業までずっと1クラス。11年間ほぼ同じ顔ぶれで過ごしてきたわけで。そういう、小さな世界での生活も大切だとは思うのだけれども。けど、やっぱり大きな世界に出て行かなきゃ何もわからないんだなぁ、と。高校に入って、ああ、世界は広いなぁって思ったけど。その世界だってまだまだちっぽけだった。大学に入って、もっともっと世界は広いんだと思った。それでも、サークル入ってなかったら、きっと私の世界は狭いままだった。・大学入ってもう3年になったけど、未だに今の大学に馴染めずにいる。ものすごく肌が合わないみたいです。高校も女子校だったから、女子大だからというのとは違うと思うけど。でも、もしかしたらそれもあるかも。周りのこを見てると、何だかとても虚しくなってしまう。話をしても続かないし、つまらない。私と彼女達とは何だか根本的なところで、違う。。よくわからないけど。おそらくは私が浮いてるのであって。その環境に上手く適応できなかったってだけの話で。・まぁ、合わないような人と友達になれってのもまた無理な相談ですわね。器用な人なら出来そうだけど。そうとう頑張んないと無理だわ。だいたい、友達といえる人の数を数えてみれば明らかで。学内の友達って、片手で数えられるくらいしかいない。学外の友達の方が全然多いんですよね。なんかちょっと問題かな。。・それで、ええと、そうそう。いろんな人がいて、それぞれ違ってて。まわりの人間から見た私っていうのは、肝っ玉母さん的な存在であるらしく、人間って不思議な生き物で、一人がそう思いだせば、皆がそう思いだす。だから、どこへ行ってもそんな感じで迎えられる。それは別にいいんです。今に始まった事ではないから。ただ、その扱いに慣れきっちゃった自分がいて、内心を覗かれるのが怖くなったりで。逆に自分の弱さを隠すのに必死になったり。だから、ちょっとでも本心に触れられると、脆いんです。・先日、たまたま展示会で出会った人に、「ゆうこさんは、繊細な人なんだね」と言われていつものように「そんなことない」って、笑って誤魔化して、いつもの私で通そうとしたけれど。「繊細だよ、絵を見ればわかるもん」と真顔で言われてしまって。なんだか、こそばゆくて。不覚にも、泣きそうになってしまった。ああ、世の中にはこんな人もいるんだ。そう、思った。例えばそれが、他の人から言われたのだったらば、逆に不快だったかもしれない。知った風な顔して、口だけ達者な人なんていくらもいるんだから。でも、その人に言われると、本当に泣きたくなってしまう。その人は、とても素晴らしい感性の持ち主で。記憶に残る絵を描き、心に響く言葉を紡ぐ人で。私が弱さをさらけ出すのことを嫌ってるのを知ってか知らでか、普段はまわりに合わせて私をボスキャラ扱いしてます。でも、ふとした時に、私の内面を見抜いてしまう。どこにでもいるような人で。そのくせどこにもいないような人で。そして、人の傷みを知る人です。・世界は広いな。その広い世界で、私は幾人ものいい人と友達になれて。私は果報者です。
Jun 22, 2007
コメント(2)
最近なんだかいろいろ思うところあってたぶんに考えすぎで考え事をしている時間がおおくてときどきうっかり根暗な部分を出してしまいますよろしくない・私の今いる場所では笑ってなくちゃいけないんだ強いと見せかけて弱さを隠して必死さも孤独さも見せちゃいけない笑ってなきゃ、いけないんです私が揺らげばすべてが揺らぐからしっかり、立って、笑って、戦うそれが、今の私の役目
Jun 21, 2007
コメント(0)
水曜はお休み~・8月の展示会は10大学くらいの合同展になるようですだいたい4大学とか5大学が相場(?)なのでこれは通常の倍の規模ですね…頑張ろうと、いうことでそれに向けて、久しぶりにちゃんと絵を描こうと思って描き始めました私はヤル気のアップダウンが激しいので今日はヤル気でも明日はどん底、みたいなのがしょっちゅうなのでちゃんとしたのを描く時は、かなり前から始めないと多分間に合わない、っていう感じなので今から。。スケッチブックで構想練ってイメージ固めたら、いざキャンバスに~んが、キャンバスがないので今回は画用紙で…私はいっつも、スケッチブックに描いてる下絵の方が、実際に画用紙に描いてるやつより気に入ります下絵の段階で「ああ!コレだ!!」と思ったものを画用紙に描き写す過程で、もう下絵とは違ってくるんですよねそもそもスケッチブックと画用紙のサイズは違うしなにより私は、何かを「写し取る」のが苦手なのですデッサンとか。スケッチしたりとか。苦手…なので、多分下絵のほうが(自分的には)うまいこと描けてる訳でその度に、いいものはいくつも出来るわけではないのだなぁ、と、、まぁ、私の場合はお世辞にもいいものとは言えないですが。。・とにかく、描き始めたわけです8月に向けてテンション何とか上げつつ何とか完成させようと思いますその前にテストなんつうものがあるのは…気のせいですよねいやいや。。テストも何とか頑張りたいとは思ってます。。いちおう
Jun 20, 2007
コメント(2)
朝寝坊。。した。。目覚しが鳴らなくて眼が覚めたら6時…6時!!?ちょっとだけ慌てて家を出る。。いやぁ、、まいったもんですね・学校行ったはいいけどなんか展示会の疲れもあってか1限2限と爆睡状態超寝たそのあと、昼休みに部室にて後輩と打ち合わせをし帰ってきました早く寝よう。今日は。
Jun 19, 2007
コメント(0)
展示会明けの学校はどうも調子が上らないいつも。いつも。いつも。だって、展示会はあんなに楽しいのに学校はこんなにつまんない・なにはともあれ、また日常次の合同展は8月。夏休み真っ只中。at新宿。多分けっこう大きな展示になると思うです。今から楽しみなのです。・そういえば~カビ展の集合写真をミクシにUPしたら「ゆぅこはどこに??」ってコメントもらって…確かに写っていないんですいや、写ってはいるけど、判別できない??なにぶん人数が多かったもので、ついでに場所が狭かったもので、とにかく皆ちゃんと入るようにと、カメラ構えて「もうちょいこっち!」とか指示出してて、いざとる段階になったら、肝心の自分の入る所がないっていう…うっかりです仕方ないので後のほうでアップアップしてました今度からは気をつけようと思った。・そういえば今回、会場写真をちゃんと撮ってなくってココに載せる写真どうしようかと悩んでて集合写真はイロイロあれなんでダメなので変わりに、カメちゃんがくれたカエルのコインケースを…お気に入りです「命より大切にするよ!」って言ったら「命を大切にしてください」って言われましたでもとにかく大切にするよ!!ありがとうカメちゃん!!
Jun 18, 2007
コメント(0)
カビ展、最終日です昼前にギャラリーに行ったんだけどあんましゃべる人がいなくてロォンリィ~いや、人はいたんだけどあんましゃべったことない人とか苦手な人とかばっかで…唯一話せるカメちゃんは、朝から大捜索に出かけていった…なんか、昨日、必要なものを買うのにね、ギャラリーとハンズを往復してる間にね、iPod落としたらしくて大損害だよね??昨日も時間が空くたびに、その経路を行ったり来たりして何度も捜しに行ってたんだけど、なかったらしくてメチャクチャ落ち込んでました・カメちゃんねすごぉく良い人なのですよ昨日、持ってたコインケースが可愛かったから「いいなぁ~ほしい~」とか言ってたら、「じゃああげるよ~」って言ってホントにくれたし前回会った時に、「ナポレオンパイ食べたい」って言ったら「じゃあ、次までに作ってきます!」って言ってたけど無理だったらしく「かわりといっちゃなんですが…」って、紫イモのタルト(ぽいもの)をくれたんです(しかも一箱!)びっくりですよちなみに、8月もカメちゃんの大学と合同展決まってるんですが「8月までにはナポレオンパイをマスターします!!」って(笑)良い人だぁ~あ、カメちゃんは、その後、4時間後くらいに帰って来て嬉しいことに、iPod無事に見付かったそうです!!すごいね!!新宿でiPod落として翌日見付かるなんて!!いやぁ、良かった良かったと、皆で拍手しましたw・そんなで、昼過ぎに、やっと話せるニッシーが到着しどっしーやみわちゃんも来て、ようやく安心(笑)いや別に一人でもダイジョブでしたがねw・そういえば、↑のどっしーって人が20歳の誕生日でそれのお祝いに、うまい棒をやたら買って、20センチ四方のハコにロウソクよろしく立てて詰め込んで、「ハピバースディ☆」と、プレゼントしたら、とてもフクザツな顔をされた…まぁ、そりゃあね(笑)あ、もちろん納豆味込みですwそのあとみんなでお誕生日会よろしくバースディソングを歌いました箱詰めのうまい棒をケーキに見立てて!(←ひどい)ロウソクの火を消すかわりにうまい棒を消せ!!と、皆で言ったんですが本人曰く、「いや、ネタ仕込んでないんで無理っす…」だってそうそう、どっしーは都内の美術部では有名なマジシャンなんです展示会で会うたびにいろんな手品を見せてくれますw・今回初めて、同じ群馬出身者を見つけました!!わー・今日もわりあいたくさん来てもらって繁盛繁盛無事終りました子供たちとはまたしばらく生き別れです(笑)お疲れ。。
Jun 17, 2007
コメント(4)
カビ展はじまりました。う~む。。お疲れ。。ホントにかたつむり持ってきた人いた(笑)今回は参加者がやたら多い。またいろんな人と出会う。・そういえば、前に一回、会ったことあるのに何故か記憶になかった人がいて、この間、「はじめまして」って言ったら、「いや、会ったことあるじゃないすか!!」って言われて、スッゴイ回想したけど、全然覚えてなくて…かなり失礼な私…いやぁ…大体一回あったら覚えちゃうんだけど…おかしいなぁ…そのせいもあって、今回はちゃんと覚えておきましたごめんねw・展示のあとは打ち上げ参加者が65人とかで…なんか多い…しかも今回は珍しく荒れた。美術部系の飲み会って、たいていまったり感で、べろんべろんまで飲む人はあんまりいない当然飲みサーではないわけだし打ち上げ・顔合わせは社交の場だからみんなそれなりに節度を持ってるわけですんだけど、今回は何故かえらい悪酔いした奴がいて、しかもそれが他大の奴だったんだけど、たまたま知ってる奴だったからなおタチ悪いあんまり酷いもんだから、説教こきました周りの人も(特に女の子)迷惑がってたしそれに、そういう風な奴が一人いると、その大学全体に影響が及ぶんだよね噂って言うのは一人歩きするから「○○大の●●は、飲み会行くとやばいらしいよ…」っていうのが他大に広まると、たちまち展示会の誘いも来なくなるホントに。今までもそういうこと何回かあったんですよだから、そういうことも考えなきゃならないんですよまぁ、酔ってる人に何言ってもダメなんですけどでも、よくないひどかったその場はもうどうしようもなかったんだけど酔いがさめたころに、メールで改めて説教したらかなり反省してたから、、まぁ、わかったならいいんだ同じコト繰り返さないならそれでいいさ・↑の一件でまた新しい称号を得ました「母さん」「アネゴ」「ボス」ときて「母さん」…もう、なんとでも!!昨日一晩で息子と娘がたくさん出来ました(笑)・今日は最終日昼頃からギャラリー入りしますがんばる。。
Jun 17, 2007
コメント(2)
雨ですね雨ですね。雨は…小雨が好きです。。・今日は学校行ってきました。うへぇ。・明日は他大の合同展覗きに行きます。明後日からはいよいよ「カビ展」です。がーんばーるぞー!!
Jun 14, 2007
コメント(0)
暑いです暑いです。・最近ちょいとばかし日にちの感覚がなくなってて危険あわわ。。・うー。。ここ2,3日何だか頭痛がヒドイです。暑さのせいでしょうかねぇ。。最近眼が疲れやすいみたい。本読んでると具合が悪くなる。いやだなぁ。。本読めなくなったらどうしよう…
Jun 13, 2007
コメント(0)
暑い。暑いです。風通しは超!悪いくせに無駄に日当たりがよい私の部屋は…サウナです。蒸し風呂です。これはヒドイ。毎年ヒドイ。熱が出るのも頷けますな。ペットボトルの水分常備。とにかく暑い。。・そいでもって腐ってます。かたつむりより先に私にカビが生えそうです。カビて腐って消えてしまいたい。。
Jun 12, 2007
コメント(0)
雨…って…憂鬱。。朝、学校行こうとカバン持って立ち上がったら雨が降り出してね。。多分これはアレだな!神様が学校行くなって言ってるんだな!って、自己完結してそのままああ、梅雨はイヤだなぁ。。・告知。。画像は、他大に送るDM用に描いたやつなんですが。プリンタのインクが残り少なかったので、実際は線画でした。。暇つぶしに塗ってみた。。今週末です↓↓「かたつむりカビ展じゃん!」(展示会です…)6月16日(土)12:00~18:006月17日(日)11:00~17:00新宿 ギャルリー・トラン・デュ・モンド新宿駅東口から徒歩約15分西武新宿線新宿駅北口正面ビル9Fココです5大学合同展ですお暇でしたら両日ともゆぅこが一日ボケッと座ってますでしょう…
Jun 11, 2007
コメント(2)
ちょいと死にかけてました風邪で。。おかげで、土曜日友達と映画観に行くはずだったのに行けなくて、、とってもヘコミ。。・いろんなトコで、なんていうかこう、イラっと。いちいち怒ってる私も私なのですが。でも、、でもねぇ。連絡は期限までにきちんとしてほしい。そう、ずっと、言い続けてるのに。一向に聞き入れてはもらえない。メール1本入れる暇もないんですか!?…どうしてくれよう。あんまりだ。もうどうしようもないんですよ。うぁ。。こんなちっちゃなイライラの積み重なったのが体調不良の原因だって気付いた。ストレスでおかしくなりそう。。しっかりしなくちゃな。。がんばる。。
Jun 10, 2007
コメント(2)
具合よくないですでも学校は行ってきましたなんとか頑張らなくちゃ、いけないんですはい・最近ツライのですいろいろと決して手に入らないものを望むのは馬鹿なことかもしれない悲しいことかもしれないけれど、望まずにはいられないのです何よりも、誰よりも支えがほしいんです頑張る理由がほしい
Jun 8, 2007
コメント(0)
また少し、体調を崩すううむ、、よろしくないです
Jun 7, 2007
コメント(4)
今日は学校お休みです。水の入った2リットルペット抱えて一日読書。他にやることないんかいと言われましても。ひきこもり街道まっしぐらだろうとなんだろうと。本読んでられれば、幸せです。ええ。幸せなんだい。。
Jun 6, 2007
コメント(0)
う~ぬ。。調子悪いです。アタマの。。いや、頭痛ではなくて…・最近、イロイロと先のことが話題になることが多くて。就活とか、卒論とか。。不安。ホントに。だって、なにがしたいのかまだ判らない。働くか・勉強続けるか。。…勉強したいことがある。でも。ね。うん。一時、卒業後はちゃんと就職しようと、全うな大人になろうと思えた時があったのですが。。いろいろあって、気持ちが萎えた。。あぁ、、大人になんかなりたくないんだよ。・この間の飲み会でも、友達とかとそんな話がちょこっと出た。今が楽しくって、このままずっとこの時間を過ごしたい、って。。私もそう思うよ。。大学入って、ガッコに馴染めなくて、なにやってもつまんなくって。でも、サークルで「何かを造る」っていう共通点を持った友達がいっぱい出来て。嬉しくて、楽しくて。。・でも、やっぱり現実は現実なんだよね。うぅ。。もう少し、時間ください。私はまだ見つけられないままなんです。夢も。意味も。
Jun 5, 2007
コメント(2)
朝、駅前でコケて電車乗ったらつり革がデコを直撃して学校の事務センター前で書類ばら撒いて帰り、駅出たらコケた厄日かな??・ともあれ。急激に焦る。。いろいろと。。うぅ…大人になるって大変だ…・あぁ、でも今日はひとつ、とても嬉しい事。私も、嬉しい。。
Jun 4, 2007
コメント(2)
100人飲みです。毎年首都圏の大学が集まる合同新歓。別に人数が100人ジャストなわけではないですけど。それくらいの人数が集まるでかい飲み会です。行って参りました。そして飲んできましたよ。ウーロン茶を!!笑楽しかったです。私が積極的に他大との交流を図り始めたのが、部長になってからなので、もう半年ちょいです。その間に友達になった人とか顔見知りな人とかがかなり増えて。そうなるともう、楽しい、の一言に尽きますよね。いろんな話をして。また新しく知り合って。でかい飲み会はいいね。いやなこととか、忘れられるから。。
Jun 2, 2007
コメント(4)
風邪です。引きずってます。ズルズルと。ついでに鼻もズルズルしてます。みったぐねぇ。こまったもんですな。寝れば治ると思ってたんだけど。タイミングよく寝つきの悪い時期がやってきたようで。最近ホントに寝つきが悪いんですよぅ。どうしよう。。とにかく。どうもこうもなく。明日は社交界(笑)に顔を出さねばならぬのです。合同新歓100人飲み。首都圏の大学が合同でやる新歓です。100という数字はダテではないです。ホントにそんくらい集まるんです。飲み会自体は別にそんなにスキってわけでないのですが。そもそも飲み会出ても飲まないですし。飲んでも弱いからそれほどの量は飲めないし。めんどくさいが先に経つ場合も多々ありますが。学年始めの大切な社交の場なので。出て、いろんな大学との結びつきを得ないと。それも私の仕事。イエス。まぁ、いろんな人に会えるのは楽しいですがね。風邪、、誰かにうつしたら治るかな。うつすと治るっていうよね…うぅ。。頑張ります。。
Jun 1, 2007
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1