全9件 (9件中 1-9件目)
1

今年も大空 夢湧子さんに熊本に来ていただきます心地よさとパワフルさ洗練された運びに心をうたれます チャック博士のビジョン心理学から、バシャールの宇宙物理学、 ヘリンガー先生の世代間先祖・家族の癒しのファミリーコンストレーション、 ホ・オポノポノのヒューレン博士、NLPのクリスティーナホール博士の通訳として。 先日は本田健さんと関野直行さんのセミナーのファシリテーターとして 世界の煌めく本物メソッド創始者の方々の最先端の最前線の通訳で 常に知識・技術・意識・感覚・ハートを磨いている大空夢湧子さんがが総編集 する 人生がスムーズに流れる、本当の自分に目覚めるメカニズム ・「ハートを開いてミラクルを受け取る」 ・「愛の源泉」につながって、人生の展開のながれに楽々と乗る ・人生の流れをスムーズにしたい!という人はもちろんのこと、 「世代間のテーマ」について詳しく解説 ・世代間のテーマの解決は、「自分の本質に目覚める」流れを加速させる ことを手助けしてくれる、深い「智慧の泉」にふれていただきます。 もちろん☆ 講座のあいだには、入れた知識を心身にダウンロードする とっとおきエクササイズも入ります。 【日時】7月4日(土)10:00~18:00 7月5日(日)10:00~17:00 10:00開場 10:15には会場内にお入り下さい 【場所】 熊本崇城大学市民ホール会議室(旧熊本市民会館) 【受講料】 4万円 早割り5月末までのご入金 38000円 振込先: 郵貯銀行 記号10140 番号5009551 口座名: ュ)オフィス夢湧 ご入金確認をもちましてお申込み受付完了となります。 お席の確保は、http://yutakasatoiyashi.blog87.fc2.com/ 「大空夢湧子セミナー申し込みフォーム」より行えます。 もしくは、yutakasano385@yahoo.co.jp まで、 ご氏名、ご住所、携帯番号、メールアドレス、入金予定日を明記の上で、 送信なさってください。 世界的なスペシャルメソッドの最前線の最前線で 圧縮・凝縮された知識のエッセンスを体系的にダウンロード(^-^)/ わからない心理学用語などもこの機会に質問してスッキリしましょう。 大空 夢湧子 (おおそら ゆうこ) 東京生まれ。上智大学文学部英文学科卒。 サンフランシスコ大学留学。 外資系銀行勤務をへてフリーランスの会議通訳、翻訳者となる。 ビジョン心理学との出会いは86年。 訳書に「傷つくならば、それは愛ではない」「セルフセラピーカード」「バシャールxスドウゲンキ」共にヴォイス)「あなたの人生の鍵を握るのは誰?」(主婦の友社) 金峯山修験本宗僧侶であり、法名は 幸風(こうふう)。 マウイ島在住のコマンチ族のメディスンマンである、長老リオン・フライイングイーグルに頂いたインディアン・ネームはSparkling Water(スパークリングウオーター)。 みなさまに幸せを送る風のような、砂漠で旅人や動物を潤す湧き水のような存在でありたいと思っています。 ビジョン心理学国際上級トレーナー、表現アートセラピスト、カウンセラー。 ブリージング・プラクティショナー。 20数年にわたり自己成長のためのセミナー、セラピー、精神世界に関わり、ゲシュタルト心理学、パーソンセンタード表現アートセラピー、レイキ、エリクソン催眠、NLP、修験道、ヨガ、気功などを学ぶ。 ネイティブアメリカンのビジョンクエストを4回経験するなど、シャーマニックなヒーリングワークへの造詣も深い。 安心できる人柄で、ユーモアのあるわかりやすいコミュニケーションに定評がある。ビジョン心理学ではチャックさんとレンシーさんの通訳でお馴染み。 ビジョン心理学のプロセスワークと表現アートセラピーを統合したセミナーを開いている。また、ホテルのスイートルームでの「ラグジャリアス・セミナー」や、女性のための「ムーン・ロッジ」も好評。 →→大空夢湧子さんのHPはこちらhttp://members.at.infoseek.co.jp/itoshy/
2009.05.30
コメント(2)
もうすぐ小学校の運動会です 1女は毎日楽しんで運動会の練習に励んでいますでも、並ぶ練習というのは理解しがたいようです 前の人を見て並ぶたったそれだけの事にどれだけの時間をかけるのか・・・ そんな風に思っているそうです 先日スローガンが選ばれたのそう言って1女が帰ってきましたそれってクラスの?と聞く私 1女の書いたスローガンが運動会のスローガンに選ばれていました 最後まで こころ1つに 助け合う 心の中のどこにそんな素敵な言葉が眠っていたのか我が子ながら胸がじ~んときました ありがとう
2009.05.29
コメント(0)
昨日次女のお友達がお泊りに来ました今週は仕事や学校の行事で昨日一日しか家にいれる日がなく忙しかったのですがせっかくの一日を楽しもうと思いました ちょうど前日が保育園の読書会でつながり遊びについて話し合いました何度もセミナーでもワークとして取り入れますが子どもの目に親が(大人が)どう映るのか子どもとの接し方についての体での方法についていろいろと学ぶところがありました その中でもつながり遊びというのは一瞬で子ども達が楽しい幸せに感じられるもので簡単にできる第一歩だと感じました 人間は肉体を持って産まれてくるのですがだから生じる分離感だから求めるつながり親密感は進化成長のためにありますだからパワフルなジョイニング お泊りにきてくれたお友達と一緒にアルプスいちまんじゃく、おちゃらかをしました私とするとみんな大笑いですが本当に楽しくて楽しくて!目を見て歌いながら手遊びをするって本当に大人にも子どもにも素敵なことです 今日は朝早く起きたお友達と次女そして学校に行く前の1女と一緒にお弁当を作りましたみんなで作るお弁当は楽しくて美味しくてやっぱり幸せですお弁当箱いっぱいに詰めていきました 私は毎日同じ事をするのがとても苦手な性格なので本当に全然きちんとできないんですが楽しいことを考え出すのが上手で何でも楽しくしたい!という気持ちが働きますお布団を引くときもサンドイッチごっこをしたり巻き寿司にしてぐるぐる巻いたりそんな毎日を送らせてくれた母がいたからでしょう毎日の生活にいつも笑いがあって私は幸せだったんだな~と最近よく思いますそれでも母はきちんと家事もしていたし、いつも部屋はきれいで毎日のご飯も充実していたのに・・・私には面白いという大して重要でなさそうなところだけしっかり受け継がれています
2009.05.22
コメント(1)
今日は福岡までお仕事!一緒に楽しい人と行ったので道中めっちゃ盛り上がりました いつもはなんだかオタクな話になりがちなんだけど今日は保育園の夕涼みやバザーの話で盛り上がっていました 最近2人で食事の事について話すことが多く先日一緒に作った餃子を何とかバザーで売れないかとかいろんな案を出し合って真剣に話し合いましたで・・・彼女は11月出産予定なので・・・バザーには出れない様子・・・ まあそれがわかっていてもいろんなことを話すのが楽しくて話していましたお昼になんか美味しいもの食べたいよね~と言いながらも時間の関係でシーホークでのランチになりそれはそれで満足でしたが彼女の妊娠初期とは思えない食べっぷりに驚きました最近はレディースデイにいくことが多かったので高いと感じましたが人はそんなに多くなかったので目玉のステーキや石焼釜のピザも熱々のうちにゲットできました前回のパンナコッタが美味しかったのですが今回はレモンメレンゲプリンが美味しかった! おなかがいっぱいになったので・・・午後二時ごろ私は睡魔に襲われました・・・ 帰りは基山のうどんを満喫!基山パーキングの下りのうどんは本当に最高で毎回食べて帰ります 夫はカツカレーもおいしいと言いますが・・・おでんに関しては最近はあたたかくなってきたからでしょうか味がしみすぎで少し辛いくらいになってきていました にしても楽しかった!この季節のドライブは最高!今度はうどんを食べに讃岐に行くぞ~
2009.05.18
コメント(0)
今日は親子遠足でした!うちの保育園はお弁当が一品持ち寄り!だれが作ったものでもおいしくいただける私にとっては楽しみの一つ今回はベーコンポテトパイにしました 燻製したチキン(ベーコンじゃないか・・)と新ジャがを塩味で炊いてパイに包みました みんなのお料理もとっても美味しかった!先生達の出し物が見ものなのですがそれにも間に合いました! 我家は動物園に近いので自転車で行きました後ろに3女をのせサドルに2女をのせ1女は自分の自転車で・・・ まるで中国雑技団のように乗りこなす自転車を子ども達が口をあけて見ていました ゆっくりとできる時間に美味しいものを食べて楽しい話をし地球に感謝する 気持ちのいい一日でした
2009.05.17
コメント(2)
今日は先日約束した餃子を作りました! 皮から手作りの餃子!!! 4人でテーブルを囲んでおしゃべりしながら作りました 友達のレシピどおりに作りましたが最高に美味しかった!やっぱり皮手作りってすごすぎ!はまりそうな予感・・・・ 今日はじめて来てくれた人もいてなんだか幸せでした初めて会った気がしない友人がまた1人増えました なんだか田舎の炊き出しのようにみんなで餃子を作る作業は不思議な感覚になりました昔キルトに綴る愛という映画を見ましたが近所のみんなでキルトを綴るという地域の話でしたきっとマメのすじを取ったり梅干をつけたり婦人会を思わせる気持ちのよいコミュニティーが昔からあったのでしょうね またしたいです!保育園のバザーで豚汁の変わりにスープ餃子なんてのもいいな~
2009.05.15
コメント(1)
今日はお友達に頼んでセミナーをしてもらいました テルミーができる友達と一緒に受けた体についてのセミナーめっちゃおもしろかった! リンパの事についての説明に始まり、滞りについての実践顔が小さくなる!顔が上がる!私は意外とこりというものがないらしく驚かれましたが体の痛みを説明していると・・・感情や体の痛みの変化が起き・・・ 体の痛みや体に出る症状はもとにあるのはほとんど感情で説明がつくもので心との関係がわかると一気に解決していきます その辺がかなり詳しいのも彼女に講師をお願いした理由のひとつアロマ、フラワーエッセンス、リンパ、レイキといろんな事を駆使して自分の痛みに向き合いました。それでも、もうほとんど原因探しはせずクリーニングの意識です右頭にあった痛みが左胸に移りそれから腕に移り左の横腹に移り足に移り・・・足の筋が見る見るうちに腫れてきて触ることもできなくなり・・・そのあと、クリーニングと開放 だいぶスッキリしましたもともと体を触ったりマッサージをするのが好きなのでもっと学んだり人に提供していったりしたいな~楽しかった!!!昔鍼灸師になりたいと色々調べたことを思い出していました
2009.05.13
コメント(0)
昨日の母の日に3女お母さんポチあげる!そう言ってプレゼントを渡されましたぽち?犬? と・・・ポーチでした自分達で摘んだ春菊で染めた布で作られたポーチです 2女は心配引き受け人形心配ごとを言って枕の下において寝ると心配を引き受けてくれるそうですなんだか楽しい! でもそれがめっちゃ可愛い! ありがとう!1女は何にもないの・・・ と言ってきましたお母さんにならせてくれただけでお母さんは幸せだよと伝えました 本当にお母さんにならせてくれてありがとう
2009.05.11
コメント(0)
とうとうGWになりましたたくさん計画は立てたものの・・・明日からのキャンプに向け今日は動けずにいます子ども達を公園に連れて行ってあげることがきっと最高に楽しめることでしょうね 私が本当に行きたかったところは富士山の日の出見たかった!まあいつでもいけるでしょう、このGWに行けば渋滞に巻き込まれるだけです・・・ 6日は夫の誕生日なので何か計画を立てたいな~
2009.05.03
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()