全8件 (8件中 1-8件目)
1
お友達がそうめん持ってきてくれました ぜひ食べてほしいと言うそのそうめん極上です 手伸べとは、一箇所でも手で伸ばせば手延べと呼べますがすべて手仕事で油を一切使わずに少しづつのばしていくそうめん 南関そうめんですもうすぐ九州の食卓にも載るそうで注目されるでしょう! でも、緊張してなかなか食べれません・・・味のわかる人と食べたい!
2010.06.20
コメント(2)
![]()
【中古】単行本(小説・エッセイ) Good Luck【10P14jun10】 娘が学校の図書館で借りてきていました読んだことはなかったけれどステキな表紙には見覚えが・・・ あっという間に読んで泣いてしまいました シンプルで心にストンと入りましたそして、意味が理解できる自分にも嬉しくて二極のない状態ってかんな感じかも自分の目的に向かって柔軟でいるすべて自分の目的に向かっているそんな状態がだいぶ手に入っているのかもしれないな~
2010.06.16
コメント(0)
私はおいしいものには目がないけど普段は本当に質素な生活をしているというのも食費にお金をかけないから・・・一月に1万円もかけるだろうか?もうこれは質素と言うよりは貧素・・・それでもお米がただだからお米が進むお料理が中心になる量はかなり食べている我が家夕飯に5合はなくなります本当にお米があるから生きていけている・・・ありがたい最近はさらに質素化が進んでいましたが夫が胃の調子が悪いようで(夫はビールとつまみは欠かせない)お酒も控えるようになり私が作るおかゆがおいしいらしく夕飯のリクエストにおかゆなんてこともあり質素加速中この年になるとあまり重たいものが食べられなくなるからいいのかもしれませんが今日母の実家富山からラーメンが届きました私の大好きな熊本にはないラーメン!ジャンクなものは普段は家にはありませんがたまに食べるのは好きおいしいと感じますやっぱ貧素な生活・・・楽しさがあるからいいか!なんてじぶんに言い訳しています
2010.06.13
コメント(0)
私は三日坊主の天才ですが以前夢日記ってものを3日ほどつけたことがあります眠っているときに見た夢を書いておくってただそれだけですがそれも3日ほどで終わっていましたそのノートをたまたま見つけて読んでいたら・・・夫との会話の夢が書いてありました夫がこう言って私がこう言ってでも背景ジャングルとかちょっと現実離れしていたところもありますが先日話した内容と一致していました!!!夢ノートは1年ほど前に書いたものでその時の私にはその内容の会話は想像もつかなくて夫がそんなこと言うはずがないという感想が述べられていましたいい意味で1年でいろんな事が変わり1年前に見た夢は現実となっていたようです夫と現実の楽しさについて話し合ったその会話は今でも私の中の大切なものですそれを1年前に夢で見ていたなんて・・・引き寄せってこんな風に起きるのかもしれません1年ってのは時間かかりすぎだけど・・・そのとき書いている夢はほとんどかなっていました仕事がほしいとか信頼できる友人がほしいとか1年前には自分が持っていないって思っていました今はずっと前からあったような気がしていますそんな状態がきたら引き寄せちゃってるんでしょうねまた、夢日記書いてみようかな~まずは3日ほど・・・
2010.06.11
コメント(2)
今日職場に行ったら断捨離セミナーのチラシが出来上がっていました私の書いた文字が載っているチラシにしばしうっとりデザインさんが上手なんですがなんだか自分の文字が急にへたくそに見えたりもして・・・それでもやっぱりうれしかった~どうやってブログに載せたらいいのかわからなくてまた次回にします・・・今の職場でもう少しパソコン習いたい~いや、仕事してたら覚えるのかな~できないことはできる人に任せる私にはあまり覚えようとする意思がないので・・・って事はやっぱりしないのかな・・・ハハハ変な文です書くことは大好き!ずっと書いていきたい
2010.06.10
コメント(2)
今日は帰りが8時を過ぎて夫にも申し訳ないな~と思っていたらお風呂から上がった子ども達は自分達でホットケーキを焼くことになっていましたお料理の最初から最後までを子どもができるってとっても素敵なことだと思います何を作るのかとか我が家は3人姉妹なので誰が何をするかとかそんなことを話し合いながら決めながらできることがとてもステキだと感じますそして、みんなで上手にひっくり返せたことをお互いに褒めあって報告に来てくれました1女ができたんだよ~とか3女でもできたからすごいよね~とか感想を聞かれたので食べたらほっとしました~と言うとこれホットケーキって言うんですよ~なんて言っていました料理を作ることが好きと言うよりは誰かが喜んで食べてくれることが好きだったりするおいしいと言われることが誰かの活力になることが自分の活力になるそんな私の生き方豪華でないところが少々不満ではあるけれど伝わっている気がする
2010.06.07
コメント(0)
ふくおかマルシェに行ってきました!マルシェジャポンを熊本に呼びたいね~って話から行ってみることに・・・う~ん金曜日だったからでしょうかあまりたくさんの人数ではありませんでした売ってあるものはお野菜など新鮮でお手ごろのものが多く熊本からの出店も多く見られました熊本だったらけっこういろんなところで産直とか売ってることが多いので何か変わった形をとりたいところです以前一度熊本でもあったそうですがそのときはとってもよかったそうですフランス風ってのにあんまりなじみのない私ですがけっこう楽しんでます長屋のフランス風ってのもあるのかな~
2010.06.04
コメント(2)
人のコアな部分を見る、感じるワークを以前セミナーで受けましたそれからもう何年かたちますが人のコアを感じることが仕事になっているようですその人のコアな部分というものはなかなかその人自身が感じることは難しいようでたとえ伝えることができても聞こえないフリをするようです自分のコアをどんなふうに言われたか最近忘れていました自分のコアだけで生きていたら気持ちがいいだろうな~
2010.06.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
![]()