2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
お出かけは気分転換にもなるけど、疲れたりもする午後、携帯電話の機種変更→トイザらスでゲートを購入→イオンで暇つぶし(笑)フラフラした半日でした…の機種変更はすっごい久々夫は3年ぶり私は2年ぶりお店の知り合いの子に笑われた今、こういう携帯みないですよ~ってホントだよね~。機種変更するの忘れてたっいろんなことが後回しになってって…危険な感じだぁイオンで小腹が…と思って、気になっていたセルフのはなまるうどんを食したうどん大好きなものでサイズはどうしようかな~と思って、小105円・中210円って安くないか??と思って、中を頼んでみた!夫には下足の天ぷら(←すっごい大きいの)、私はさつまいもの天ぷらをプラス。。中サイズがきてビックリ!量が多い~4時半くらいだったかな~食べたの。。二人して「夕食いらないよね…」と食べませんでした。。小腹どころの話ではなかった…大腹がいっぱいになってしまった何事も経験ですなぁ~今度は何を食べようかな~あぁ~食べることしかないのかぁ…楽しみがよく眠れそうです…心地よい疲れが睡魔が…おやすみなさい。。
2007.06.30
コメント(4)

お出かけが良い季節になりましたちょっと雨は不安ですけど先日の紫陽花に続き、今回はカリフォルニアポピーをみてきました!新聞でチェックした大岩フラワーガーデン(中之条町)へ出かけてきました。入園料300円ハサミを貸してくれて、この親指と人差し指の中に入るお花を摘み取ることができます♪ただすっごい急勾配なとこでの摘み取り!難所でした…ベビーカーを持参しましたが、意味をなさずおんぶしてました蒸し暑くて…辛い時間でした(笑)でも、とっても緑豊かで気持ち良い場所でした!これからひまわりが咲くそうです~また行ってみたいな~と思いつつ、あの場所を歩くのはちょっと辛いかもと思ったり…あいにくの曇り空だったので、景色を一望!というワケにはいきませんでしたが、きっと晴れていれば絶景に違いないという場所でした。花畑の裏にある「大岩」という山も雄大な感じですごかったぁ~ 息子、敷地内にいたアヒルにくぎ付け!!お持ち帰り用は係りの方が花束のようにしてくれます♪
2007.06.30
コメント(3)
雨でちょっと過ごしやすい♪昨日はジメジメ暑かった…食欲もなくなる水分ばかりを摂取していて、体に悪いわぁ先日、マンゴージュースをいただいた♪氷を入れてヒンヤリ~おいしかったぁ「開栓後は1週間以内にお飲みください!」と記載されていたけど、おいしいからアッという間に終わっちゃう!マンゴーと言えば宮崎?そして、東国原知事…とちょっと伝染しちゃいそうだけど。。本来、知事の役割って観光大使というくらい、宮崎のインパクトが最近強くて大好きな『食わず嫌い』にも出演されていたのを拝見マンゴーおいしそう~と絶大な宣伝効果にはまってしまった来月、群馬県知事選があります…どなたが当選するのかな??東国原知事のようなインパクト強し!な方は出馬されていないし…保守群馬は変わらない県政となるのかな??まっ、難しいことはよくわからないけど…群馬にだっておいしいものたくさんあるし~ステキな観光地だっていっぱいある!なかなか浸透されていないけど(笑)群馬は子育てしやすい環境だ~と言うけれど、本当かな??実際、親になってみてまだ実感がないけどそんなこんなで選挙には行きましょうね
2007.06.29
コメント(6)

小野池あじさい公園(渋川市)へ息子とお出かけ想像していた以上に咲いていて、とてもキレイでした心が和みました…息子とベビーカーでフラフラしていたので、他のお客様が「こんにちは~」などと息子に声をかけてくれました良い時間が過ごせましたお花にはあまり興味がありませんが、たまにはこういった時間も必要ですね小野池あじさい公園(渋川市)手を伸ばしてみる… さわる… さわる…小川のせせらぎが心地良い♪ 夜になるとライトアップ(期間:7月15日(日)まで 午後7時~9時)されるみたい…
2007.06.29
コメント(2)
下痢が続いている、息子。先日、小児科へ行って「オムツかぶれもひどいんですけど…」と申し出たところ、あぁ~このくらいは仕方ないよ…といいうご返答で、クリームをいただいて帰宅。しかし、あまり回復の兆候もなく赤い部分が痛々しいいつもの皮膚科へワセリンをいただきついでに、オムツかぶれがひどいんですけど~と申し出てみた。すると、シッカリとみてくれて~あららこんなに赤くなって皮がめくれてる…って。先生&看護師さんによく泣かないね~と言われて、やっぱり痛かったんだよね。。良かった…行っておいて。。おむつ交換時、おしりふきではなくて、お湯で毎回洗い流してあげてと言われたので、実行ちょっと面倒だけど…そんなこと言っちゃダメだよね~。だって、赤くてかわいそうだもんね…そんなこんなで、ホッとしたのでしたさてさて、夫は残業で夕食いらず…煮込みうどん作って食べよっと食わず嫌いみなくちゃ玉山鉄二くん、けっこう好きなのよね
2007.06.28
コメント(4)
![]()
下痢が続いて1週間…毎日、ご機嫌ななめな息子おむつかぶれがヒドイお尻がすっごい赤くなってかわいそうなんだけど…どうしようもできなくてね普段よりもダッコの時間をながくしているくらい。。しかし、ちょっとお疲れモードのお母さんにかわいいご褒美をみせてくれました♪名前を呼んだら、小さな手を「は~い♪」とあげてくれました3回に1回?5回に1回?かなり確率は低いけど(笑)でも、かわいい笑顔でそんなしぐさをしてくれると、うんうんダッコするよ~と思っちゃうし…天才じゃんとほめてあげたくなっちゃう(←ごめんなさい…親ばか通り越していて)病院で「落ち着くまで安静にしていて下さい」と言われたので、どこも出かけられず狭い世界で息子もイライラしているんだろ思う。でも、もう少し頑張ろう!!そんな息子がお返事(まだ声は出ないけど…)できるようになったのはおへんじは~い!のおかげなのかなこのシリーズかわいくて~全部ほしいくらい今、3冊しかないけど…。おへんじは~い!が一番好きみたい
2007.06.28
コメント(2)

毎日、暑いですなので、少し涼しくなる時間に活動開始自宅前の公園でボーっとするのが日課になっています(笑)息子をダッコして、ブランコでゆらゆら♪ちょっとホッとして、気持ちいいそんな息子がブランコに揺られるときにムギュッとつかんでいる~手落ちないように…という人間の本能なのかなシッカリしてます前ダッコって嫌がってしないけど、ブランコのときは静かに揺られているのです そうそう~これ実家の父が佐渡旅行で息子に買ってきてくれたおみやげ♪佐渡じゃなくても売ってるでしょ~という感想を持ちましたが…ありがたくいただきました。このパトカー+アンパンマンのおもちゃがおみやげ。やっぱり佐渡じゃなくてもいいよねな~んて思っていたら、このパトカーがトイザらスに売ってた何気に値段をみたら『799円』夫とボタンを押したりして確認!やっぱり同じおもちゃだった~父は2000円以上でこれを購入してきたよトイザらス販売価格のほぼ3倍!!やっぱり佐渡じゃなくても…だね。。イヤイヤそんなことないよ~。「どこに行ってもおみやげのことを気にしてフラフラしていたよ~」って母から聞いたからあっ、ありがとう
2007.06.27
コメント(6)
テレビがついていると何となく近づいていく、息子。ほとんどテレビをみないから、興味津々なのかな以前、このおもちゃを買って息子に預けたら、大泣き押すとビービーと音がするからビックリしたみたいそのおもちゃから離れようとしたときに、膝で踏んだらまた音がして、ギャーギャー泣いて逃げてきたならば…と、これをテレビの前に置いてみた。すると、テレビに近づいて伝い歩きをしなくなったんですよしかし、最近は怖いものみたさ…というのか、近づいては倒したりして遊んでる。。もう大丈夫かも~ボクといった心境かな
2007.06.26
コメント(6)
実家の父は釣りが趣味息子を連れて帰ったら、不在。川へ行ってました帰宅した父はうれしそうに鮎を並べてました。せっかくなので朝も早くから夕方まで…よく川にいられるよね。。気がながいというか…鮎釣りはシーズンものだから、良いのかな解禁日なんて~早朝4時?5時?に自宅を出発したらしいうぅ~早起き!!この鮎を2度揚げして、から揚げで食べるのがおいしいんだって♪下処理をして、もちろん丸ごと!イヤな人はイヤだろうけど…まだ食べてないけど~次回は食べてみよっと♪両親がおいしい!おいしい!連呼していた夫が魚嫌いで~川魚食べなくなったなぁ。。実家にいるときはこの時季は川魚ばかりだった…お魚食べた方が体にはいいんだろうけどなぁ
2007.06.26
コメント(6)
雨降りな1日でした少し肌寒かったです…スーパーハイハイをする息子の背中を追いかけるのも大変になってきたので、転落防止用とでも言うのでしょうか?ゲートを購入しよう!とトイザらスへ行きました久々に行ったトイザらスは激混みビックリしたぁこんなに混雑してるんだっけみんなスポンサー同伴でいらしてましたよ~。そう、祖父母の方々と…。レジの前に並んでいた方は、お孫さんに1万円ほどのお買い物をされてました!いいね~…という我が家も今回は義両親におこづかいを息子にいただいたので、ブロックを買いに行ったのでした…で、結局~ゲートは玄関に設置しようと思ってサイズを測っていったのだけれど、合うものがなく、買いませんでしたその後、高崎イオンへ行きました。こちらも激混み雨だったので、行くとこもなく屋根のあるところ…ということで、混雑していたのかな?考えることはみ~んな一緒だわ。。何度か行っている、イオン。あんなに駐車場が混雑していたのはお初!!息子にポロシャツを買って、ちょっとジュース&ポテトを食して帰宅両親に連れまわされた息子はよ~やくひとりの時間を持てると、ホッとした様子で、大好きなプーさんのおもちゃで遊んでいるのでした。夕方、激しいグズリでお風呂は大騒ぎ!入浴もそこそこに午後8時就寝。。た~くさん人をみて疲れちゃったんだよね…おやすみなさい。。ゆっくりやすんでね♪
2007.06.24
コメント(6)
お久しぶりになってしまった…ブログですバタバタと時間が過ぎてしまって。。またお付き合いくださいそんなこんなで、息子は9ヶ月となりました。ここ数日、群馬は雨模様お外に出たいよ~と窓際で思ったのか息子の背中、かわいく感じてしまったので、パチリッ毎日、元気に動き回っている息子はあんよもできるようになりました。2・3歩ですけど…。本日はお初で5歩トコトコ毎日、成長著しいです
2007.06.22
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


