PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.10
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
昨日のいが栗揚げがあんかけになるまでは、昨日の夕食で


今週末魚おろし教室なので、またもや予習とばかり、さんまを
おろしてみました。本日は大名おろしで。
腹骨をすいただけで中骨はとりません。

水気を綺麗に拭いて3つに切って、タイムとオレガノ少々と
ワインをふりかけて20分ほど。
またもやワインを綺麗に拭いて、塩こしょうと小麦粉をはたきます。
薄切りにんにくの香りをうつしたオリーブオイルで、皮目から

最後に香りづけに醤油をちょっぴり、ジューって感じ

オールパン君には悪いですがちょっと強火加減でしたが<(_ _)>
(オールパンは強火厳禁)

レモンがなかったのでスダチですが…

おいしい
初めてフライパンでさんまを焼きました。もちろんワインが進む進む!
071010さんまソテー.jpg
これ、サラダにしてもよかったかもというくらいのカリカリ感。

安くておいしくて体にいいのに、去年までほとんど塩焼きしか
しなかった、さんまくん。
今年はちょびっとレパートリー増えそうです

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)


もう一回新鮮なさんまが手に入れば作ってみたい、一品です。
↓こんなのです。

下田ブランド とん亭 さんま寿司






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.10 21:27:08
コメント(6) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: