2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
最近、台湾への往復で必ず映画を見ているのですが、映画館では久々に見てきました。アリス・イン・ワンダーランド。特に興味はなかったんですが、3D映画ということと、こどもが見たい!ってのと、西武VS読売のチケットが買えなかったのが重なってね。なかなか良かったですな。3Dって凄い技術ですな。昔のとはえらい違い。内容も良かったね。しかし、ジョニーディップってのは凄い役者やのう・・・
May 31, 2010
コメント(0)
一夜にして雀に逆戻りか。1点が遠い・・・ノーアウトのランナーヲ返せず、逆に相手はきっちり送って3塁打、儀飛で2点追加。昨日の猛打はなんだったんだ・・・押本~お前もか・・・さあ、最終回の奇跡を信じて・・・あ!青木のラッキーな2ベース!しかし、福地が簡単に追い込まれて・・・さあどうだ!う~ん・・・三振。せめてすすめてくれさあ、アーロン、お~初球をタイムリー。続け!ジェイミー!いいあたり!く~守備範囲か~畠山!頼む!!げ・・・初球打ちでピッチャーゴロかよ。ばかもの。やっぱり雀だ。スパローズに改名。モスキーツにならないようにがんばろう!さて、じゃあ楽天VSクチボソ線見ようかね。おお、さすが広島クチボソズ。10安打で2得点、楽天は8安打で4得点。なんだかセリーグ弱いなあ・・・
May 30, 2010
コメント(0)
AIRチケットの購入期限を翌日に迎えました。念のためチェックしてみると・・・クラスJのクーポン来てるし・・・遅いよ~もう普通席にチェンジしちゃったよ~購入期限当日、早朝にチェックしてみると・・・おおお~クラスJの席に2つ空きが!行きがクラスJ×2、普通席×2、帰りがクラスJ×4。クーポンが6枚で割増料金なしJALには申し訳ないがしっかり利用させていただく合計4人で往復103200円。マイルをクーポンに換えて2万マイル=3万円。なので実質73200円。宿泊の予約も確定し、予算20万は実現できそうだ。
May 29, 2010
コメント(0)
9連敗脱出。交流戦初勝利。石川初勝利。開幕好調がうそのように泥沼のダントツの最下位へまっしぐら。交流戦での巻き返しに期待したが、折り返して勝ちなし。燕どころか雀、仕舞いには蚊になっていた。高田監督が退陣し、雀になった。今日の試合は良かった!!ホームランはガイエルのソロのみ。連打、タイムリーによる得点での2桁得点。まぐれでないことを祈る!!燕に戻れたか?明日は西武ドームに「読売VS西武」観戦。西武の応援だ~
May 29, 2010
コメント(0)
高田監督がやっと休養。心機一転今日が開幕戦。相変わらず打てませんなあ・・・青木もかろうじて3割をキープ。デントナを早々に引っ込め、野口にチャンスが回ってくるなんともついていないめぐり合わせ。代打に武内も畠山も出せず凡退。1点リードで迎えた9回にイムチャンヨン!コレで決まり!と思ったら松岡君。あら?イムどうしたの?私が観戦している試合では松岡君いつもダメダメなんだけど・・・やっぱり同点に。まあ、6安打で負けなかっただけ良しとしますか。しかし、燕ファン、今日の応援はよかったねえ~初めてじゃない?あんなにまとまっていたの。
May 27, 2010
コメント(0)
JALの予約状況を時々チェックしていると・・・普通席に空きが出たのですかさず予約変更。行きの便2席、帰りの便2席の4席をクラスJから普通席に変更し4千円カット。2万マイルをICクーポンに換えて3万円分の航空券に。ふう。コレで20万以内に収まったな。4人で20万ってほんと大変だわ。子どもが小さい頃は良かったけど、中学になると大人だからなあ・・・
May 26, 2010
コメント(2)
雨で3日間免れていた9連敗目。やはりやってくれましたね~相手の楽天は8安打で3点。雀は9安打2得点。投打がかみ合いすぎてはいませんか?ここ20試合で1点差負けが9試合なんですが・・・5月はたった2勝。5連敗、1勝、6連敗、1勝、9連敗。すげえ~2勝20敗だ~取り憑かれてるんでない?それにしても、やはり球団首脳が腐っているんだね。高田に改めて続投要請だってさ。今シーズンはヤクルトはどうでもいいからいろんな球場で野球観戦を楽しみましょね~
May 26, 2010
コメント(0)

今日は千葉マリンスタジアムに!コレで関東制圧。関東圏の球場は・・・神宮球場、東京ドーム、西武ドーム、横浜スタジアム、そして千葉マリンスタジアム。スタジアムの外のBGMに沖縄ミュージックが。今日はオリオンビールプレゼンツゲームだったんですね~ちょっとラッキー♪じゃあ・・・気温も高く、天気もいいので、交流戦初勝利を願ってオリオンビールであっり乾杯!試合のほうは・・・また藤本がプロとは思えないエラー。前回はポロリと落球。その後増渕が自滅しボロボロ。今日もゲッツーでチェンジ!と思いきや、とんでもない悪送球。その後ヒット、ヒット、ヒット、ヒット、四球、ホームラン!もう笑うしかない。ツバメの応援団も相手の得点に傘振ってる始末。今江のホームラン性のあたりに「入れ!入れ!」と応援。ホームランだったらサイクルヒット達成だったのにね。よく打つは。つえ~。よく打たれ、オマケに強烈なエラー2つ。勝てっこないね。記録的な大敗。しかし、高田監督の采配も最悪だが、相川のリードもおかしいな。なんで、あそこでストレート?なんでそこで?っという配球。今年の弱さの秘訣はあんな配球をする相川とそんなへぼを使い続ける高田だな。やっと休養を示竣したが、遅すぎる。あんな高校生にも負けそうなチームの試合を見に行くファンのために早く退陣してくれ。
May 22, 2010
コメント(2)
一昨年は子どもの中学受験、去年は多額の入学金のため家族で沖縄は断念。今年は是非行きたいと子どもたちも大騒ぎ。しかし、今年は車も車検だし・・・家族4人、4~5日で20万てきついだろ。夏休み期間は。特典航空券なんて取れないだろうし。「あんたはいくらだしてくれんの?」と鬼嫁は容赦ない。毎月たった3万の小遣いで、そのほかはビタ1文くれないくせに・・・出せるわけねーだろ!いつも1人で沖縄行っちゃってるから、たまにはがんばるかね。とりあえず、AIRをスーパー先得で押さえてと。うへ~空いてないし。じゃあ、前日の最終便で行くことにする。帰りは・・・。うげ!もっと空いてない。しかたない、朝一の便で帰ってくるしかね~な。しかもクラスJしか空いてないし。幸い我が家は5月、6月、7月(2人)と誕生日が連続。JALの誕生月の翌月まで使えるクラスJクーポンがもらえる?じゃあ、クラスJで。でもクーポン、購入期限までに間に合いそうにないな。予算20万はきついな・・・ざっと計算してAIRだけで10万越え。座間味に行く船が往復で1万8千円、AIRの関係で宿泊もかさんで那覇に前後1泊ずつの2泊。座間味に3泊。で安く見積もっても宿泊費が4万5千円。ここまでで16万5千。食事が全13食×4人。大半を自炊しても4万くらいか。すでにオーバーじゃん。羽田までの往復交通費、那覇~泊港の交通費、座間味での無人島への渡船料、阿嘉への渡船料などの交通費で1万6千。雑費を足して、節約しまくって23万円・・・う~ん・・・3万円・・・しかたない。奥の手を出すしかないか。
May 21, 2010
コメント(0)
ショックウマヅラの臭いこと・・・ハラワタだけかと思ったら、身も臭い。なんでこんな臭いになってんだ?一緒に煮付けたハタまで臭いが・・・まいったね。ホウボウは抱卵していて「シラタ」(卵に栄養をとられ、身が白くブヨブヨになっている状態)に。カルパッチョにしようかと思っていたんだけど断念。フグと一緒にから揚げ。から揚げはまあまあ。フグはメチャうま。今回はフグだけは当りだったな。
May 17, 2010
コメント(0)

真鯛でした。が・・・とてもとても小さくて、釣り上げてから元気なのを確認してリリース。お次の獲物は・・・ホウボウですけど。なにか?お次の獲物は・・・アンディ(ふぐ)ですけど。なにか?お次は・・・ウマヅラですけど。なにか?お次は・・・またまたリリースサイズの真鯛。あたりはあるが針がかりしないねえ。最後にマハタをゲットして終了。なんだかねえ・・・ホウボウ42cmマハタ 30cmウマズラ36cm明日料理しましょね。
May 16, 2010
コメント(0)
大原の一つテンヤのマダイに。今年初の獲物は何か!とにかく1匹・・・
May 15, 2010
コメント(0)
弱い!弱すぎる!ニュースでは判らないが、球場で見ているとよく判る。去年もへんてこりんな采配をやって、勝ち試合を落としてたけど、今年は輪をかけてひどいな。今日の試合だって、バーネット続投だろ。川島君だけが何とか試合を作って、あとはボロボロ。先制されながらも逆転し、今日は勝てるかと思いきや・・・なんでもない小学生でも取れるようなフライを藤本が落球したら、2連続四球。満塁でカブレラにグランドスラム。8回で10死四球じゃ、ゲームになりません。初めて途中で帰りました。高田監督の采配ぶりにゃあ納得出来ん。更迭しろってんだ!
May 13, 2010
コメント(0)
いやー、まじっすか!台湾、現地の大バカ経理(日本で言えば管理部長?)傲慢のくせに小心者、うそつき、能無し。いいとこなし。うちの子どもより幼稚だし・・・あんなバカとやってらんないよな~おかげでストレスたまりまくり。突発性の痛風、帯状疱疹・・・まいったね。
May 8, 2010
コメント(0)

キッター!!ってほど大げさじゃないけどね。ホテルの朝食で、見つけたので、思わずパチリ「しーズン」です。はい。ココナシシです。はい。
May 2, 2010
コメント(2)

なんだかねえ・・・店での仕事を終え、夕食を取ってからレポート書いて送っていると毎日深夜なんだよね~で、仕事帰りの地下鉄に乗っていたら、思わず寝込んでしまった・・・2駅乗り過ごして終点1つ手前。なら、ついでに終点まで行っちゃおうかね。西子湾。(シーズーワン)ガイドブックに「太陽のくだる場所は、大変美しく、深刻にきれいです。」(爆)とでていた場所。まあ、陽は完全に落ちていましたが、深刻にきれいでした(大爆)バスに乗り、西子湾へ西子湾の夜景お寺の展望台から高雄市内を望む遊覧船らしき船が行き来していたのが見えたので、バスを途中下車してみると、フェリー乗り場でした。乗ってみるか・・・(運賃15元)たった5分ほどで着いたのは、「旗津」という島?(埋立地?)公園あり、砂浜あり、夜市あり・・・とっても魅力的な場所でした。今度は彼女と来ないと・・・
May 1, 2010
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


