全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日は謎の頭痛が発生ムシ弄らずに寝ます。あっスジブト♀が★に…累代できなくなりましたショック!テンションサゲサゲです
2007.07.31
コメント(10)
先ほど酔っぱらってるのに子供にせがまれて採集に行ってきました~。成果…アオドウガネ2頭。今日は涼しいからキツイかな~ショックで…寝ます
2007.07.30
コメント(12)
今日は朝から草野球でした。久々に5回を自責0。いい結果がでて良かったです。今日は特にカーブが良かったです。2度と投げられないようなカーブでしたね。チェンジオブペースとはこのことです。しかし今日は暑かったですね~35℃は行ってますなヘラオキシがケースをがりがりやってます。なにか気に入らないのでしょうか?大暴れ中です
2007.07.29
コメント(21)
久々にPCで更新しました~やっぱり便利ですね。さて今日は朝の10時ぐらいまで起きられずに、布団で力尽きていましたでだらだら過ごして夕方から仕事が入り出社でも、すぐ仕事が終わりましたんで思いつきで採集へGO帰りにふらっと近所の森に採集に行ってきました~。相変わらず一人で森に進入。最近急に国産カブトが欲しくなったので、カブト以外には目もくれません。短い時間でしたが1♂2♀で帰宅して、ケースをチェックすると…「あれ?」カブト1♂を2♀ゲットしたはずが、何故か1♂1♀しかいません(汗)1♀消えましたどこいっちゃったのかな~
2007.07.28
コメント(12)
TDLから先ほど帰宅いたしました。とりあえず寝ます。レスは明日以降に…です
2007.07.27
コメント(4)
今日も快晴。いよいよ最終日です。家族サービス頑張りますぜ(笑)。
2007.07.26
コメント(8)
添付忘れてた!
2007.07.25
コメント(4)
今日も日が暮れる~。 今日も快晴。日焼けがひどい(笑)
2007.07.25
コメント(0)
朝一のディズニーシー。 こちらは若干優雅です(笑) 朝一のアクアトピアの写真。空いてます。
2007.07.25
コメント(0)
東京は快晴。 日焼けが痛い…。 コメントをいただいた方レスの付け方がわかりません(^_^;) ごめんなさーいm(__)m
2007.07.24
コメント(8)
ディズニーランドな朝一ダッシュ。みんなスゲー。
2007.07.24
コメント(2)
写真貼り忘れた〓
2007.07.23
コメント(6)
今朝出掛けに灯火回りをしましたら…。写真のネブちゃんをゲット。リリースしてきましたが、いよいよ採集シーズン到来だ~。 さてさてついに来ました東京。正しくは千葉ですが(笑)。 明日から順番とり&場所とり要員だす(笑)。
2007.07.23
コメント(2)
オキシのセットですが、衣装ケースとスペースが無かったので、半分ヤケクソで大ケースの1週間セットで回すことにしました。まぁ、1週間…とおもったら10日放り込んでいましたけどさて、スペース的に心配でしたが、今日ケースを見たら底に卵が2つ見えてました昨日オキシ♀は捕獲。再び新しい大ケースに放り込みました。このローテでしっかり産んでくれれば、衣装ケースを使わなくてもよいことになります。マットやスペースの節約にもなるかな~と期待しています。ただどれだけ産んでいるか心配ですが…さて明日から東京遠征です。しばらく更新できなるかも。え?メールで更新?やり方忘れちゃいましたやり方がわかったら更新しますよ。多分
2007.07.22
コメント(8)

KEN=Gさんのブログで紹介されていた脳内メーカーなるものをやってみました。で結果 ↓画像が見えないときはこちらをポチッと。 ↓ラッキーマニアの脳内月曜日からTDLへ。金曜まで滞在予定。関東方面の方、深夜オフなどいかが?場所取り&家族サービスで疲れ果てて倒れてるかも…
2007.07.21
コメント(14)
いま飲み会から帰りました。天井が回っています~さあ「ウコンの○」飲まなきゃ!
2007.07.20
コメント(8)

コバエの季節ですね~我が家も激しい勢いでコバエが…今年は曇りの日が多いのでハエの発生が抑えられているような気がします。しかしそれでも網戸には数匹のクチキバエ。交尾して繋がっているときには正直引きます。で以前、東海BBQにて聞いてきた兵器を今年もいよいよ投入です。名付けて「汎用豚型決戦兵器」これです。↓「○ンチョウ○キッド」こいつは激しくクチキバエを倒してくれまっせ。しかし赤いショウジョウバエには効きませんいまのところクワカブには大丈夫そうですが、試される方は自己責任でお願いしますよ。
2007.07.19
コメント(16)

今日はお届け物が大量に届きましたその1ビークワ。その2アフロさんとこのマット60L。その3菌糸瓶50本。しめて約2万円也
2007.07.18
コメント(16)
以前紹介したミヤシタのセットをばらしてみました。すると…17頭も出てきました~。結構産んでましたね~やはりセットしたらあきらめないことが大切ですね。
2007.07.17
コメント(13)

社員旅行から帰ってきました。増水した川がかなりやばくて、ちょっと焦りました帰りは快晴灯火周りをして採集したかったよ~さて昨日は帰るなり家族で買い物。ショッピングモールではもうムシコーナーができていました。ここではなんと死亡保障なるものがなになに5日以内の死亡なら生体の交換か代金の返金スゲエじゃん。でも価格がブチ高い~でそこで見つけた網。 ↓「昆虫ハンター」。ネーミングがイカしてます。最近は何処のメーカーの網のパッケージも外産昆虫ですね。「コイツは国内ではとれないし…。あっ放虫個体ならゲットできるか~」と意味不明に一人で突っ込んでいました(馬鹿)さてさて、今日は朝から本土ヒラタのセットを気合い入れてセット!今年こそは予算をかけて70UPを狙うぞ~
2007.07.16
コメント(24)
今日から社員旅行に行ってきます。台風は直撃ですが風に飛ばされないように気をつけてきます。ではいってきま~す
2007.07.14
コメント(10)
今日は昼から大雨でした。午後から予定変更で、デスクワークにいそしみましたずいぶん抱えている仕事が片付きました。最近、仕事→帰宅→ビール→寝る の繰り返し。 ↑ ↓ うたた寝←ビール←夜中にシャワーそのうち倒れるかも
2007.07.12
コメント(8)
セットしたオオクワ軍団。ほとんど材を囓り始めましたあちこちのセットで木屑が噴き出しています。破産へのカウントダウンを爆走中…
2007.07.11
コメント(12)
先日ペアリングのオオクワ軍団を一気に組んでみました。VIP待遇の系統にはカワラ材。ノーマル待遇にはクヌギ材。○○待遇にはナラ材。カワラ材はさっそく囓り始めています。さあ何頭とれるでしょうか。また私の財布の中身の運命はいかに…
2007.07.10
コメント(12)
昨日は近所の用水路へ子供を連れてザリガニ採りに。周辺の用水は悪名高いコンクリート3面貼り工事で生物の住める余地なしですが、ここだけ10mの間は底は砂泥地でコンクリートも両岸だけでザリの格好のすみかになってます。しかし非常に小場ですさっそくスルメを凧紐でくくって釣りをしました。2匹釣ったら終了。大きいザリは見あたらなくなりました。網ですくうと子ザリのとれることとれること。短い時間でしたが子供は喜んでいました。ザリは…2匹をキープして残りはリリースしてきました。
2007.07.09
コメント(18)

オキシその2がようやく羽化しました。先日の角曲がりと兄弟です。羽化直後だったようで、はじめは真っ白でした。あとは羽が収納されれば一安心ですね
2007.07.08
コメント(12)

masa16さん主催の灯火採集練習会(?)に参加してきました。↑灯火採集のヤツ。コクワやらノコやらミヤマやらが飛んできました。「時期的に早かったかな~」とmasa16さん談。最後までいて片付けなどをお手伝いしたかったのですが、残念ながら撤収の時間になり中抜けしてきてしまいました。今度は最盛期にお邪魔させてくださいね。今度は準備、片付け手伝うから~話にお付き合いいただいた方々ありがとうございました~m(_ _)m
2007.07.07
コメント(12)
我が家の産卵セットにぶち込んであったヘラヘラ♀が2頭とも今日の朝★になってましたヘラヘラって1年近く生きるんじゃないの?今回は最長記録です。後食後3ヶ月逝きましたね。いつもはヘラ♀は後食後2ヶ月ぐらいで★りますなんででしょう?どなたか教えてください。
2007.07.06
コメント(12)

早速、寝落ちて昨日更新することができませんでした(汗)今日もまだ仕事中。今日もヤバイので、一昨日後食したオキシの画像を貼っておしまいね結構無地っぽくてよくない?
2007.07.05
コメント(10)
忙しすぎです。週末には締め切りの仕事が5件入ってます。今夜も徹夜かな?ムシ?しばらくお休みですかな?でもオキシ♂が後食開始しましたブログ?意地でも続けますよ(多分)
2007.07.03
コメント(19)
弄る→大量のゴミ→大量の洗い物↑ ↓飼育部屋の片付け←ひたすら洗う最近、週末はこれの繰り返しだ…
2007.07.02
コメント(12)
D負けた…情けないっす。キーや6回表の攻撃ですね。また昌6回KO。どもならん。プレーオフに期待ですかね連敗スタート。気分わり~腹いせにオオクワ(ホペイも含む)10ペア一気にペアリング!正直やり過ぎです材が足りね~
2007.07.01
コメント(14)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


