男・父親による子育てしながらダイエット

男・父親による子育てしながらダイエット

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楽天bigjou

楽天bigjou

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2008年08月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 依然として、76.2キロ~76.6キロを保っています。

 ちなみに今日の体重は、76.4キロでした。おそらく、この体重はウォーキングの負荷、及びジョギングの負荷をかけるか、またはジョギングの距離を多くするともう少し落ちるのではないかと思います。

 ただし、お腹周りはやはり腹筋を強化しなければならないと思います。筋トレでも今まで腹筋はあまりやっていませんでした。というのもウォーキング&ジョギングさえやっていれば自然とお腹廻りも落ちるのではないかと・・・たかをくくっていたのが間違いでした。

 スポーツジムのトレーナーさんに、お腹周りの贅肉、内脂肪を取るにはどうしたらいいのかきいてみたら、筋肉が動くところから脂肪は減っていくとの事で、ウォーキングやジョギングをしてもお腹周りの筋肉はあまり動いてないつまり、刺激がないのでウォーキングとジョギングだけではやはり、なかなかお腹周りの脂肪・内脂肪は落ちにくいということになるようです。
 ですから、お腹に刺激を与えるには、お腹の筋肉を動かすことですから筋トレのメニューに腹筋の強化は欠かせないわけですね。

 ということで人間ドックから一週間目の今日まで、腹筋も強化してきたので気のせいかなんだかお腹周りがほっそりしてきたような気がします。(ただし、正確にメジャーで測る勇気はまだありません。あくまでも、現段階はイメージを大切にしたいと思います。)大笑いウィンク

 健康的なダイエットは、有酸素運動、無酸素運動、ストレッチ、食事のバランスで必ずや達成できるものだと確信しています。ですからメタボもこの分だと割りと早い段階で乗り越えられるような気がしています。


 and then, See you next time.
Have a great day.

ホテルマンの体当たり英語修得法 >・・・ちょっとためになるブログです。興味のある方は、こちらもクリックしてみてください。
みほたんの小部屋 >・・・みほたんの秘密の部屋に入るには、気の弱い人は入っちゃダメ!だって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月31日 16時47分45秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: