音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年02月26日
XML
テーマ: 洋楽(3318)
カテゴリ: 動画紹介
CCRの短編芸術性(その4)


 CCR(Creedence Clearwater Revival)の名曲選、不定期更新の続きです。彼らの曲の中でも、個人的には絶対外せないというのが今回のナンバーです。1970年春に「ジャングルを越えて」とのカップリングでシングル発売されて大きなヒットとなり、同年のアルバム 『コスモズ・ファクトリー』 に収録されました。





 これだけ聴かせて、わずか2分半ちょっとの時間です。ロックとは何か3分以内で答えよ、なんて言われたら、下手な説明するよりこれを聴かせた方が断然早いですね(笑)。短いからといって、消化不良も一切なし。ロックの要素がひとしきりしっかりと詰まっているように思います。

 さて、今回の追加動画は、 過去記事 (当時は動画なし)で取り上げた、後世のこの曲のカバーです。1980年代前半の伝説的バンド、ハノイ・ロックス(Hanoi Rocks)によるものですが、ちょうど北欧出身のこのバンドが全米進出を狙っていた時期に発表したものです。そういう意味では、実に挑戦的な選曲だったわけですが、ところがどっこい、これまた文句なしの見事な出来に仕上がっています。






[収録アルバム]

Cosmo’s Factory (1970年)
Hanoi Rocks / Two Steps From The Move(1984年)




 ​
【メール便送料無料】Creedence Clearwater Revival / Cosmo's Factory (w/Bonus Tracks) (輸入盤CD)(クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル)

 ​
トゥー・ステップス・フロム・ザ・ムーヴ [ ハノイ・ロックス ]





  次のブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月26日 14時14分52秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: