ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年06月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
台風4号の為、起こった断水は翌朝まで続きました。

できませんでした。
一番かわいそうなのは我が家の王子。
赤ちゃんって汗っかきで新陳代謝が活発だから、夕方になるとおやじの様な臭いになる・・・
最近では行水+お風呂が定番だった王子。
今回は両方かなわず、かわいそうに朝までプ~ンとおやじ臭を漂わせていたのでした。

さてさて今回の台風の被害は断水だけではありませんでした。
お風呂が五右衛門風呂というくらい古い我が家のトイレはもちろん汲み取りです。

どうやらこの大雨で地下水が漏れ出したようです。
これは一大事と清掃会社に電話をすると
「水曜日までそちらの地域に行く予定はありません」との冷たいお言葉。
え、今日は月曜日でしょ。
え~~~絶対に待てない!!
だって使ってもいないのに水位が上がって来てるんですよ。
しつこく私も食い下がる。
すると清掃会社の人も
「外の汲み取り口の蓋を開けて5cmほど余裕があれば大丈夫ですからチェックして下さい」
だって。
早速外に出て蓋を開けると5cmどころか1cmほどしかない!!

いやぁ~ビックリ。
降水量300mmを記録した今回の台風、いろんな所に被害をもたらしました(涙)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月15日 11時20分19秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: