ダイビングガイドの屋久島移住日記

ダイビングガイドの屋久島移住日記

PR

プロフィール

mai@屋久島

mai@屋久島

お気に入りブログ

山東カントリー❣❣❣☆… New! まー(シモパ)さん

2025年の初紅葉 丘にあがった河童さん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

TRY! ayu620さん
Sea Breeze ruffy1013さん
種蒔き。 American Dogさん
Raha!の気まぐ… Raha!さん
アビシニアン/BIGFO… BIGFOUNTAINさん
シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
海の写真のページ やすひと3082さん

コメント新着

丘に上がった河童@ Re:屋久島の最近の海(07/22) 今年はどうですか?
丘にあがった河童 @ Re:屋久島の最近の海(07/22) 最近の海・・・もう少し頻繁に見せてもら…
丘にあがった河童 @ Re:上級救命講習(03/02) 今はPADIもAEDを使うコースを開催…
mai@屋久島 @ 丘にあがった河童さん >お久しぶりです。 更新をかなりサボっ…
mai@屋久島 @ ピーチマン2011さん >かわいいお弁当、喜んだでしょうね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月07日
XML
カテゴリ: 屋久島の見所
午前11時の雨の様子です

屋久島に大雨警報発令中

屋久島のところはピンク色ですね~


梅雨前線や前線上の低気圧に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、
大気の状態が非常に不安定になっています。
その為、雷を伴って雨が激しく降っています


14時までの1時間に降水量は屋久島町で54.5ミリと
滝のように降るモーレツに激しい雨が観測されました。

6日の降り始めから7日午前11時までの総雨量は、
屋久島町209.5ミリに達しました。

がまわって来ましたよ~。

夜にかけてもまだ降るようです。
家の隣の滝がゴォーゴォー唸ってます
怖いよ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月07日 16時03分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[屋久島の見所] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:屋久島に大雨警報 q|゚Д゚|p(06/07)  
カマロ@ピンクマスク さん
ニュースで見ました!
屋久島、種子島はすごいみたいですね。
かつて見たことのない水量の大川の滝!
某ガイドさんが写した映像がでていました。
千尋の滝、大川の滝もいいですが、こうゆう時の、布引の滝を見てみたい。
以前、水をもとめて、斜面を登ったことがあります。 (2011年06月08日 13時39分34秒)

カマロ@ピンクマスクさん  
>ニュースで見ました!
>屋久島、種子島はすごいみたいですね。

おぉ~ニュースでもやっていたんですか。
屋久島の梅雨時期の大雨の時は、小さい台風よりも
雨量が多いですからね。。。


>かつて見たことのない水量の大川の滝!
>某ガイドさんが写した映像がでていました。
>千尋の滝、大川の滝もいいですが、こうゆう時の、布引の滝を見てみたい。
>以前、水をもとめて、斜面を登ったことがあります。

大雨の後お大川の滝に行った事がありますが、迫力満点ですよ~!!
椅子と机の所にすら近づけないことがありました。
駐車場を降りてすぐに看板があるのを覚えてますか???
あそこで水しぶきビシャビシャになりましたから。

布引の滝もゴォーゴォーと爆音を轟かせていて
我が家はテレビの音が聞こえずらくなるんですよね(涙

(2011年06月10日 11時35分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: