やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2004年10月29日
XML
カテゴリ: 読書2024
この度の新潟県中越地震の被害にあわれた皆様さぞつらい思いをしていることだろう。
また、今年の攻撃的だった数々の台風の被害を被った皆様、さぞいろいろ大変でお苦しいであろう。

地震も台風も天然自然の災害。

被害にあった当初は「恐かった、命からがら逃げた、誰恨もう、天災だから仕方がない」と微笑みさえみせて、インタヴューに答えていた方々も、今はその現実に打ちのめされていると思う。

TVや新聞のニュースでの限りある情報で知るだけでも自分がその立場ならと考えれば想像できる。

何も持ち出せずに着の身着のまま逃げてきて、家が倒壊、あるいは流されて無くなってしまい、そうして高齢だったら。

本当に同情する。一緒に嘆く事しか出来なかった。

最後と思いたい台風23号の被害から1週間と2日。新潟の地震発生から1週間。
私は骨折した痛む手首を抱えながら、胸を痛めていた。


弱いところ、弱いところ突いてくる。高齢社会になってしまった日本。

この高齢社会が自然災害を大きくしないように、どうしても工夫を仕上げなければとの思いますます強くなった。

もちろん、自分に命令しているのだ。学びたい。



今度の新潟県中越地震について、私、熟読させていただいている楽天日記が2つある。

alex99さんの 「深夜の不眠カフェ」 とasaco tanakaさんの 「標高700mの風」

とてもよくまとめて、刻々、真摯に情報を更新させていらっしゃる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月29日 21時03分17秒
コメント(5) | コメントを書く
[読書2024] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お見舞いはいかにしてお見舞いとなるか(10/29)  
私も最近 同じように思ってます。

 子供も仕事も放り投げてボランティアにいくほどの善良でもなく、結局募金くらいしかできない。それも自分のできる範囲でしか。
 まえに虐待防止の活動に何かと思ったら 募金をといわれました。

 何が困っている人にできるか実際わからないです。 (2004年10月30日 08時47分58秒)

長岡から  
asaco tanaka  さん
こんにちわ。ご紹介ありがとうございます。
地元出身で現地にいても被害の状況は様々で、私自身も自分に何ができるだろうかと自問自答しています。
結局近隣の人、知り合い友人など気になる人に会いにいったり、連絡をとってお互い励ましあう事しかできませんでした。でも、こういう誰を気に掛ける事が大切なんじゃないかと思っています。
被災地支援ではやはりお金がありがたいと思います。
現場の人が必要に応じて買う事ができるから。
今日母を連れて安全地帯へ逃げます。
ありがとうございます。 (2004年10月30日 10時24分31秒)

Re:お見舞いはいかにしてお見舞いとなるか(10/29)  
alex99  さん
今日はアマゾンから届いた本の話題などのんきに書いていたんですけれど、夜のニュースを見ると腹が立って、書きかけた日記を差し替えて、過激なことを書いています。
無策のために、多くの人命が失われてゆきます。

(2004年10月30日 23時16分15秒)

やっと郵便振替してきました  
ばあチャル  さん
やはりお金の援助しか出来ませんが、何かせずにはいられなくて。

ひとつ気がついた事は、私が行った郵便局のどこにも振替先が貼りだしてなく、TV、新聞等にはありますが振替用紙の側に欲しいなーと思いました。

私は局員の人に書いてもらわなくてはならないのでお願いしたら、A4の書類1枚の小さなものを見ていましでしたね。どうして大きく出さないのかしら。配慮が欲しいです。ほかの郵便局はどうでしょうねー。

なお、名前と金額は左手でしましたが(苦笑) (2004年11月02日 15時53分21秒)

Re:お見舞いはいかにしてお見舞いとなるか(10/29)  
好幹  さん
バナートップに貼り付けました
気に入らなければ作り直しますのでご一報を (2004年11月03日 16時17分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

プレイバック俳句:2… New! 天地 はるなさん

65歳以降も「働きな… New! tckyn3707さん

徘徊日記 2025年11… New! シマクマ君さん

恋愛成就スポット巡礼 ひよこ7444さん

政策の人と政局の人 七詩さん

小林よしのり氏「戦… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: