やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2005年04月13日
XML
娘からの電話。
初孫の幼稚園入園後の様子を話してくれた。

今日からバスの初お迎えが始まって、ほっとしたところらしい。
泣きそうな男の子の手を引いて、にこにこと手を振って乗り込んだという。年中さんで入園したので満を侍した感である。女の子でしかも6月生まれ、当たり前っていえばそうなんだけど。

去年の秋からこの半年、あーだこうだと幼稚園選びから準備までこちらも参加させられ、親の不安や緊張がわかっているので、私も嬉しかった。

そういうものなんだけどね。わかるよ、ほっとした気持ち、電話したくなる気持ち。この4月、あらゆる入園、入学、入社、いたる場面でこうなんだろうね。

東京へ帰って来たら、さくらは散り初めていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月13日 12時05分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[ばあチャルの生活情景] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わかるよ、喜び(04/13)  
きいぼ  さん
ご入園おめでとうございます。
バスに乗って登園、泣かずに出発できてよかったですね。親の不安や緊張・・・私も今年、入学を迎えてひしひしと感じています。
お孫さんの園生活が、楽しい毎日でありますように。
東京はもう散り始めているんですね。
こちらはまだまだつぼみ。肌寒い日々ですよ。 (2005年04月13日 15時36分41秒)

きいぼさんへ Re[1]:わかるよ、喜び(04/13)  
ばあチャル  さん
ありがとうございます。
娘の電話の声があまりにも弾んでいたので、思わず自分の子育て真っ最中のころを思い出してしまいましたよ。

きいぼさんも今がその時、お仕事もあってほんとにお忙しいでしょうが、頑張って下さい。
これから春なのですね、たのしみですね。 (2005年04月13日 19時32分14秒)

孫は可愛いみたいですね。  
tuitel  さん
まわりが、みんな言いますね。じぃちゃんになったら、信じられない声出す、とか。一月で一冊アルバム作るとか。
私も楽しみですが、後、10年?20年? (2005年04月13日 20時38分43秒)

tuitelさんへ Re:孫は可愛いみたいですね。(04/13)  
ばあチャル  さん
ばれましたね(笑)
夢は本好きにしたいんですが、それは親の仕事、その子の自由ですよね。

>私も楽しみですが、後、10年?20年?

ご自身がお若いっていうことと、時代のサイクルが違ってきたという事ですよね。(私に居るんですよ結婚しない息子が、うーん…) (2005年04月13日 21時40分17秒)

Re:わかるよ、喜び(04/13)  
パティP  さん
屋根に積もった桜の花びらですね。
うつくしいですね。 (2005年04月13日 22時48分05秒)

パティPさんへ Re[1]:わかるよ、喜び(04/13)  
ばあチャル  さん
>屋根に積もった桜の花びらですね。
>うつくしいですね。

借景です。古い建物のアパートマンションゆえ、桜の古木にかこまれています。 (2005年04月13日 23時29分50秒)

Re:わかるよ、喜び(04/13)  
七生子☆  さん
ご入園、おめでとうございました~♪
最近は3年保育が主流のようで、2年保育って珍しくないですか?
我が家も昨年2年保育で入園しましたが、慣れるまでにだいぶ時間がかかりました^^;。
これからお孫さんの園生活が楽しみですね~。
集団生活にもまれて、少しの間にびっくりするほど成長しますよ~♪ (2005年04月14日 00時08分10秒)

七生子☆さんへ Re[1]:わかるよ、喜び(04/13)  
ばあチャル  さん
有難うございます。

>最近は3年保育が主流のようで、2年保育って珍しくないですか?

そうなんですよ。なるべく一緒にいたいとか、経済的にとか言ってましたよ。でも、一日中子供にかかりきりで大変そうでしたね。

私が離れとところにいて仕事をしているので、娘はあきらめて子育て専門主婦でいいと思ったのでしょう。むしろ、贅沢かもしれませんね、いまどき。もっと苦労して子育てしている方が沢山いらっしゃるのですよね。

>これからお孫さんの園生活が楽しみですね~。

ふふふ。敬老の日によばれたりして。行きたくないような…?! (2005年04月14日 11時09分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: