コメント嬉しかったです!

>このお話は「十二国記」とつながってますよね。

「十二国記」シリーズって聞いたことがある、と思い楽天ブックスをみたらあるわ、あるわずらりと。この物語の最後にもほのめかしてありますね。確かにこの本だけでは消化不良です(笑)

(2006年08月22日 06時04分02秒)

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2006年08月21日
XML
カテゴリ: 読書感想
魔性の子



放課後の学校、理科実験室、準備室、昇降口の靴箱の列。いかにも何かが出そうなところ。
実際自分も昔、「下駄箱」と言っていたすのこの敷いてあるガランとしたその場所は1人で行きたくないところだった。その場所にも魔物が出てくるではないか、この物語。

しかし、くどくならず淡々とした雰囲気はこの作者の特徴。それに加えて人間の深遠さ、心のエゴの不条理を描き出してあるので読み応えもあった。

「神隠し」に遇ったため、阻害されてしまうようになった高校生「高里」と、気質から孤独な教生の先生「広瀬」との交情が真理をあばきだしてしまう。


このふたりがこの世があまりにも生きづらいので、この世で無いどこかに帰って行きたいとの願望を持っている。人には理解されないだろう自分の核が、かけがえのないひとつのものだと思っているのだ。たぶん多くの人が同じように思っているのだろうに、それはひとりよがりの勝手なことだ。

結局、その強いエゴが怪物となって、魔物となって…。と私は理解したけれど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月21日 20時17分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[読書感想] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『魔性の子』小野不由美(新潮文庫)(08/21)  
うぱ0105  さん
はじめまして、こんにちは。
このお話は「十二国記」とつながってますよね。もしご存知ないのでしたら、あわせてお読みになることをお薦めします。
(2006年08月21日 20時24分50秒)

Re:『魔性の子』小野不由美(新潮文庫)(08/21)  
柊♪  さん
うば0105さんもおっしゃられてますが、『魔性の子』は
十二国記シリーズを読んだ後に読むときっとまったく違った印象を持たれることになると思います。
十二国記シリーズ、柊も嵌りました~。
(2006年08月21日 21時45分19秒)

うぱ0105さん  
ばあチャル  さん

柊♪さん  
ばあチャル  さん
>十二国記シリーズ、柊も嵌りました~。

あらためて感想を拝見しまして、ほのかに十二国記シリーズが頭にあったのは柊さんのところだったのだ!と。柊さんがはまったのならきっと面白いですよ。でも、たくさんある~ぅ。
(2006年08月22日 06時10分23秒)

Re:『魔性の子』小野不由美(新潮文庫)(08/21)  
ykchan  さん
これ、気になってた本です。

やっぱり、欲しいな~♪ (2006年08月22日 10時06分06秒)

Re:『魔性の子』小野不由美(新潮文庫)(08/21)  
ぷみ23  さん
このシリーズ好きで、帰還は全部持ってますよ~。
(2006年08月22日 13時43分24秒)

ykchanさん  
ばあチャル  さん
純文学もいいけれど、こういう寓意の物語はなぜかしら私も惹かれます。特に、今、現に世の中にも謎の解けないむごい事柄、事件もあるので、現実との境目があやしく、妄想してしまいます。
文学好きのさが?
(2006年08月22日 16時05分29秒)

ぷみ23さん  
ばあチャル  さん
>このシリーズ好きで、帰還は全部持ってますよ~。

わ、わー、興味持ちますねー。 (2006年08月22日 16時07分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: