やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2023年09月20日
XML
カテゴリ: 読書メモ
『明日の食卓』椰月美智子

「幸福な家庭はすべて互いに似通っているが、不幸な家庭はそれぞれその不幸のおもむきが、異なっているもの」 は印象深い。

その 「不幸な家庭」 も互いに似通っているのが、この小説での3家庭だった。わたしはその3家庭を追って描写される場面を、ほんとにドキドキしながら「あるかもしれない?いや、ある」と読んだ。

子供の虐待死事件のニュース報道が頻繁。家庭での虐待が疑われる現場が多くなったように思われる昨今。これは現代病なのか、昔からこうなのか。

この小説から読み取るものはさまざま。たくさんの課題が重なっている現代社会生に生きていくのは、なまなかな覚悟ではいけない。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月20日 09時17分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不幸のおもむき(09/20)  
tckyn3707  さん
お久しぶりです。

>>子供の虐待死事件のニュース報道が頻繁。家庭での虐待が疑われる現場が多くなったように思われる昨今。これは現代病なのか、昔からこうなのか。

マスコミがほとんど取り上げてませんが、子どもへの懲戒権禁止が来年の4月より施行されます。

https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00315.html #:~:text=%E6%9C%AC%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%96,%E6%96%BD%E8%A1%8C%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

長年親子法改正に携わってきた者として、ようやくという想いあります。

日本の場合子どもの権利よりも親権の方が勝ってしまうのです。しつけと称した虐待がなくならないのは、この懲戒権を親が有していることでした。

日本の親子法はまだまだ遅れております。世界基準になるように微力ながら法改正されるよう働きかけて行きたいと思います。 (2023年09月20日 11時49分45秒)

Re[1]:不幸のおもむき(09/20)  
ばあチャル  さん
tckyn3707さんへ

コメントありがとうございます

この小説に『明日の食卓』ついていえば、ある虐待死事件のニュースが普通にみえる3家族のどこに起りそうだ、という状況を描いております。

ただし解説の上野千鶴子さんが指摘しているように、この小説上のニュースは8歳の男の子が親に殺されてしまう設定で、少々幼児(3~5歳が多い)虐待死事件とは違うという、構成上の矛盾はあります。

わたしの書き方がちょっと誤解を醸して申し訳ありません。


さて、
法務省のページをみましたが

その幼児虐待死事件の起こる状況、再婚や同棲の際の連れ子対するときに起こるかもしれない状況に少しでも寄与できるといいですね。


内輪話で恐縮ですが
夫は3歳で父と死別しました。母(姑)は(美人だったので)再婚の話がたくさんあったらしいですが、生さぬ仲のつらさを心配して、かたくなに断ったそうです。こういう再婚、昔ならいくらでもあった話ですよね。

そのかわり義母は太平洋戦争中、姉と兄との3人きょうだいを死に物狂いで育てましたそうです。だから厳しい人でもありましたけれどもね(笑)

現代でも義母のような方々もいらっしゃるでしょう。また、恋愛や縁ある方もいらっしゃるでしょうし、少しでも法律が味方になってほしいと思います。
(2023年09月20日 13時37分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

恋愛成就スポット巡礼 New! ひよこ7444さん

【釧路メガソーラー… New! tckyn3707さん

週刊 読書案内 金… New! シマクマ君さん

馬上少年を過ぐ:司… New! 天地 はるなさん

政策の人と政局の人 七詩さん

小林よしのり氏「戦… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: