全29件 (29件中 1-29件目)
1
目が悪いので一番前に陣取ってしばらくしたら後ろの席で喃語あ~もう席替われないあ~きゃ~の声が収まったかと思ったら何かで机をカンカン叩く小心者なので他人事なのにハラハラそうそう赤ちゃん連れてくと身の置き所が無くなったので母に預けて行ってたっけいや~母は偉大で孫4人をど~んと来いで預かってくれましたっけねぇ当たり前のことと思ってたけど預かれません…だから我が家には春が来ないのねしゃ~ないな( *´艸`)受付で 免許証と言われて後ろに回りやっと順番、名前と生年月日書いてと言われ若い頃に(;一_一)ヤレヤレと思ってたおばはんに成り下がってたヾ(_ _*)ハンセイ・・・今日はビスケットの日安政2年(1855年)水戸藩の柴田方庵が、兵糧になる西洋の保存食として「パン・ビスコイト製造」を習得し報告するよう水戸藩から依頼を受け、オランダ人からビスケットの製法を学び、製法を記した日本初の文書「パン・ビスコイト製法書」著し水戸藩に送ったと日記に記した日に由来し全国ビスケット協会が1980年に制定した。ビスケットの語原のラテン語「二度焼かれた物:ビス・コクトゥス(bis coctus)」にどやくの語呂合せの意味も込めているそうな。2 8
2017.02.28
コメント(0)
わ~寝てしもたと慌てて起きること2回時計を見てあれ?まだ今日?昨日神戸から帰って記念写真を修整していて夜更かししてしまったのもあり本日ネムネムの一日金曜日にコノの説明会で頭一杯ですっかり忘れていた銀行行きしっかり準備した(つもり( *´艸`))まず最初に行ったのが私の給料が入る銀行順番待ちしている間に通帳を出して、、、\(◎o◎)/!カードが入ってない!仕方ない一度家に戻ってバッグや通帳ケースなどひっくり返してみてもなくて銀行に連絡するしかないのかぁ(´-ω-`)そういえば電話の子機が見当たらないどこかに埋もれてる違うものを探せば出てくるという法則にのっとってなぜかミシンと押入の間に落ちているのを発見~どっと疲れたし、私の銀行だけ方向違いなのでどうせ明日免許更新講習に行く時に前を通るしいいか~ゆうちょとJA(&UFJはJAで引き出せる)だけ仕切り直し全部まとめたいけど夫々指定があるからねぇ今日はこげどんぼ*の誕生日代表作デ・ジ・キャラット1975年、42歳え、結構なお歳で出産しはったんやねぇ3年前ですもの最近は栄養状態がいいしバリバリ働く人が多くて高齢出産が多くなった
2017.02.27
コメント(0)

ハニー(姫白鳥)が講師をしているらくらく健美ダンス今年も舞台発表があり行ってまいりました(*^^)vムービー撮影重視で後方から全体を録っていて合間に撮った物なので見辛くて申し訳ありません(/ω\)一踊りして挨拶簡単な振りをレクチャーして観客に一緒にやってもらう毎年恒例なんだけどなんか聞き取りにくいな~と思ってたら振りの最中になにやらゴソゴソ探ってる?マイクをキチンと着けてなかったようで落ちてしまったらしい(◎_◎;)終わった後ハニーの昼食に付き合ってケーキセットを食べながらいろいろお話させていただきました。ハニーが辞めた後にビデオが普及したので映像が残ってないなかダイちゃん(大滝子)のライトがトリオで歌ってる所に当たってしっかり映ってたそうで今思えばかなりの抜擢だったように思うけどそうそう、新人公演でプリシーやって、わが愛しのマリアンヌでハッコさん(舞小雪)の役でヒロインより忙しかったし宙乗り天使とか男役もやったねぇ男役が来たときは先生が心配して電話してきてくださったとかちっちゃくてかわいくてほわ~んとちょい天然でまわりから愛されキャラは今も変わらないけど7年で辞めてしまったから映像が残ってないんですけどって文句言っとけばよかったかも( *´艸`)マミさん(大地真央)や同期のウタコさん(剣幸)は映像あるも~ん駅までで1000歩以上( `ー´)ノ3DSを持って神戸までお出かけした。何気なくの待ち時間に開けたら1700歩越えていた。普段自転車で二往復の通勤だと200歩程度買い物して帰ると300歩程度普段どれだけ歩いてないかわかるってもんだわねぇ神戸まで行っても現地では歩き回ることがなかったので一万歩には全然届かなかったもっと意識して動かないと衰える一方やよねぇ気を付けなくては姿勢が悪いのか膝と腰がお疲れの模様( *´艸`)
2017.02.26
コメント(0)
昨日から頭の中で鳴り響く音楽がに~いさとこ~FM802いわゆるジングルなんでやねん!自分でもそ~思うガン騒動(B判定はまだ終わってないけど)の時は何か歌ってたかどうかもあやふやま、暗い音楽やないんで元気になったでいいかな血圧もかなり下がってきて128~81昨日はコノの説明会で頭がいっぱいで血圧も測り忘れたし財布の中身が足りない。。。\(◎o◎)/!昨日給料日やからついでに出して来ようって思ってたのに完全に忘れてた明日神戸に行くのに。。。困りましたねぇ名探偵コナンカフェ2017年3月30日(木)から5月31日(水)までの期間限定で全国11か所オープンするそうな。期間限定とあって事前予約制の場所もあるカフェメニューはお店によって取り扱いが違うみたい。原宿表参道大阪APTX4869(アポトキシン)ムース~白乾児ソース付き~ 1380円(税別)犯人スムージー 880円(税抜)平次と和葉の大阪串揚げ定食 ¥ 1,480(税抜)がイイお値段やけど気になる( *´艸`)イースターのTDLにも行きたいし4月の東上が楽しみ!(^^)!
2017.02.25
コメント(0)
やっぱり即就職は難しそうで発達障害の人対象の就労移行支援事業所の説明会コノ一人のために職業訓練校の先生が二人もついて来てくださって有難いことです個別面談を申し込んでおきました相当緊張したみたいで帰宅後夕食済ませたら( ˘ω˘)スヤァまたまたコタツで寝てしまった~明日は2月最後の出勤あっという間本当に2月は逃げるね\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/今日は南国忌直木三十五の忌日本名:植村 宗一1891年2月12日-1934年2月24日(満43歳没)直木三十五賞は翌年昭和10年、菊池寛により設置された。
2017.02.24
コメント(0)
今日は春三番だそうで嵐ですなぁ空が墨流ししたみたいで暗くて滅入るなぁそういえば木曜日。。。嫌な予感っていうのは当たる物で出勤したらやっぱりシャッター閉まってて開店作業しないといけないなぁ~まず流しを片付けてたらあれ?ご出勤?シャッターを開けて開店作業をしてくれたPC作業を始めたらつつ~っと寄ってきてごにょごにょようするにぃ3月の有給分を4月に持ち越して出てきてほしいってことらしいにこやかに結論から言わしてもらって無理です(^0_0^)実際、いろいろ出かけなくてはいけなくて今月は週休1日状態(≧◇≦)ま、頑張ってあげようと思えないってのもあるけどね( *´艸`)しばらくしたらじゃあ帰りますって帰って行ったえ?休みやったの?出勤増やしてくれって上司から言われた事だけ伝えに来たらしいで、一人でおとなしくお仕事して帰って来たなんだかねぇ明日は午後からコノの面談なのに頭が痛いような血圧が上がったのかしらねぇ昨日毎日家で測った方がいいと言われたし測ってみよう(◎_◎;)118~75ちょうどイイ感じなんですけどガン検診のB・C判定は相当のストレスやったらしい。。。来年は普通の市民検診にしよ~っと2万円払って血圧上げてあんまり正確やないって言われてもねぇ今日はふろしきの日つつみの語呂合せで223京都ふろしき会が制定した。two two ってとうとう英語まで出て来た恐るべし語呂合わせ(;^ω^)
2017.02.23
コメント(0)
本日一昨年の健康診断結果(過去3回分記録有り)持参で乳腺精密検査マンモグラフィー+エコーまず触診で大丈夫だと思うけど~AICS検査ねぇ案外え~加減やからなぁってオイ(゚д゚)!結果来てからずっと高血圧なんですけど!検査が終わって診断はやっぱり無問題(´・ω・`)ふえ~待合室に置いてある血圧計で測ってみたら135~85くらいまでしか下がらなかったのに128~73相当力が入ってたようで整骨院で何かしました?肩だけでなく背中、腰がパンパンになってますよ~なんかねぇどっと疲れた(*´ω`*)悼 鈴木清順監督13日に93歳で逝去されたそうです。作品より味のある風貌が目に浮かびます。ご冥福をお祈りいたします。オペレッタ狸御殿 また見てみよう。。。
2017.02.22
コメント(0)
夜更かしとストレスと糖尿病で?若い頃は低血圧だったのでというか最近まで低血圧やったんやけどなぁ体が高血圧に慣れてないので危ないらしいで、醬油をかけるの止めてレモン果汁かけることにしたけどそんな単純な事ではないか(;^ω^)ん~あと1ヶ月くらいで一番のストレスは解消できるはずなんやけどねぇタンパク質の摂取が足りないかも考えたらまた上がりそうなのでとっとと寝よう明日は乳腺外来やしぃイーちゃんに似てる\(◎o◎)/!紅ゆずるトップお披露目公演の画像見て思ったことやっぱりイーちゃんトップになってから辞めてもよかったのにねそれはそうととうこさんとキリヤンの演じたパーシー歌大丈夫ですか?老婆心ながら
2017.02.21
コメント(0)
今日はコノの学校入試で休みお昼は又ランチ行こうぜって昨日言ったのに朝起きてコノが部屋から出てきてなくてコノ~やすみちゃうんやろ~と言ってしまってあ、休みやったと叫ぶ記憶力のないこと(;^ω^)午前中に家が飛んでいかないか心配になる強風いや~木の家ですしね1時過ぎに家を出ようとしたら生暖かい空気で、何故か♪生温かい目で見てねぇと鼻歌コノが何それ~とあきれ顔え~なんだっけで、たぶん元歌は♪41歳の春だから元祖天才バカボンのパパだから冷たい目で見ないでそこから天才バカボンで盛り上がりぃもう少しでという所で雨がぱらついて来た用意周到なコノは傘を持って来てたけど私は持ってきてないので走って泉大津CITYへいや~体力ないわぜいぜいゆっくりランチして百均巡りしてゲーセンを久しぶりに覗いて外に出たらしっかり雨しかも寒くなってるコノにまた何かやった?(¬ε¬ )と相合傘で帰ることにしたけど足元びちゃびちゃ帰宅してすぐお風呂コートも洗濯しなくちゃ気が付いたら6時回ってた今日と明日は何もないと思ってただけにどっと疲れが今日は北島マヤの誕生日漫画『ガラスの仮面』のヒロイン1976年花とゆめで連載を開始し途中長期休載を挟み現在も連載中ってまだ完結してなかったのね二人の王女までは読んだけど以降は知らない。。。
2017.02.20
コメント(0)
瑠璃色の刻落ちました~次郎吉・ドンジュアンと3回目トップじゃないから期間が短いから?あ~あ諦めよう~
2017.02.20
コメント(0)

右手のテープが剥がれて来たのでそ~っと剥がしてみたら最初の傷から5mmくらい内側がかさぶたになってたえ?確かかさぶたはできないとか書いてなかったけ?…パッケージにはキズは乾かさない。かさぶたはつくらない。って書いてあるけどしっかりかさぶたになっててしかも縁が浮き上がってきてるからベリッてなったギャ~って言いそう仕方ない普通の傷テープ貼っておくか~(;^ω^)何か失敗したのかなぁま、確かに治りは早かったけどねぇ打ち身の膝はまだ痛いし濡れた路面には気を付けよう~さ~て本日はオフ会で、11時に家を出て泉大津駅前でランチしてと思ってたのに少々遅くなってしまい(いつものことだけど)ミスドを覗いて結構並んでるねぇと時計を見たら更に遅れてるコノに買って帰っておいてねと頼んで慌てて駅に向かった天王寺に行くには新今宮で乗り換えるか住吉大社で乗り換えるか阪堺電車だと会場前に駅があるし多分新今宮で乗り換えた方が早そうやけど歩く時間短縮で阪堺線にし~よおっと堺駅で普通に乗り換えてあれ?出ないと思ったら急行もう1本来たわ~失敗?住吉大社ではほぼ駆け込み乗車状態( *´艸`)バスと同じでICカードをタッチしてくださいとアナウンス小銭がナイ~と騒がなくてよくなったのね便利になったねぇオフ会は毎度のことながら介護や健康の話メインになってそりゃあ20年も経ったらね( *´艸`)今日連れて行ったキツネのぬいぐるみのロビン40年以上前に東京に遊びに行って買ったものディズニーのロビンフッドを見た次の日だったのでそのままロビンと命名したので夫や娘よりずっと長い付き合い(*^^)v当時毛皮部分が脱げるぬいぐるみ何種類かあったけどキツネは他には見たことが無くてと言ったけどそんなぬいぐるみ見たことないと言われた一瞬のブームだったのかなぁ羊も毛皮を交換させてみたくて梅田の阪急で買った記憶有るんですけどねぇその後どうしたかは全く覚えてないけどチケットぴあで再チャレンジメールが来ていたので瑠璃色の刻再チャレンジ前回はドン・ジュアンの再チャレンジで落選してた(;^ω^)ドラマシティは割と落ちるよなぁ当たったらラッキ~なくらいで待ちましょうか特別販売手数料514円システム利用料216円発券手数料108円かかるのでまず梅田芸術劇場の方で申し込んで×の時にしか申し込まないけど( *´艸`)
2017.02.19
コメント(0)
帰宅したら子宮がん検診の結果が来てた頸部のみで異常なし体部は採取する必要性が感じられないとかだったからえ~っとあと残ってるのは乳がん検診22日なんせC判定やからねぇコワイナ大腸がん検診は義兄の所でもう貰ってきてて次行く時に出すことになってるし胃の健康診断は4月に申し込めるみたいなのでそれまで待つ。やっぱり年の所為なんすかねぇあちこちガタが来てても不思議ではない年やけどさて明日はオフ会割引券を使うためにまたコノとランチしに泉大津CITYに行って泉大津駅から行こう~寝よ寝よ( *´艸`)
2017.02.18
コメント(0)
朝一番で肺がんの結果を聞きに行き肺は無罪放免、ついでに写った肝臓に嚢胞があるけど心配なさそうで、あっという間に終わってそれではアリオ鳳行こうかという話になり洗濯したりコノのゲーム待ちしたりでお腹空いた~とコノ手作りのバレンタインデーのチョコを一気に食べてふ~さて1時前に家を出てジョーシンでパンダの名のブロックと名探偵ピカチュウを買ってリラックマのお皿を貰ったアリオで遅めのランチして帰りにイズミヤコノと一緒に来ようと思ってたのに何の本を買おうとしたのか全く思い出さなくて3階の日用品売り場で欲しかったものだけ買ってもう一度本の売り場に戻ったけどやっぱり思い出せなくて諦めて帰った(;^ω^)で、帰宅して買って来た物干し角ハンガーを早速使って洗濯物を干して名探偵ピカチュウを早速ダウンロード♪晩御飯の後始めたら寝てた(≧◇≦)もういいや~とお(ノ*0*)ノや(o*・*)oす(。_ _)。みzzz..今日はツタンカーメンの墓が発掘された日1925年 ハワード・カーターがエジプトの王家の谷でツタンカーメン王の王墓を発掘した。エジプトと言えばピラミッドピラミッドと言えばツタンカーメン覚えやすかったのか小さい頃に一大ブームが有ったような気がする
2017.02.17
コメント(0)
今日は木曜日でも休みではないはずなのに出勤したら車がナイまさかね、と鍵を開けて入ったら真っ暗~も~と開店作業まだライトダウンを脱ぐ前におはようございますと入って来た本社で会議だったらしい家と本社の間にある店を開けてから行けばいいのにと思ってたら今日夜和歌山で会議なんで5時半に出ますえ~結局閉店作業もしたしぃどっと疲れたよ~結果発表(´・ω・`)瑠璃色の刻やっぱり落ちたま、しゃ~ないねドラマシティは公演期間が短いしぃ
2017.02.16
コメント(0)
どんどん予定が入ってくる中本日何もなく一日ボ~ッと過ごして整骨院へ行き気が付くと寝てた障害者支援センターのカウンセリングに行ってこのままでは就職できないって脅かされてきたコノ規則正しい生活が出来てないと自己申告してた馬鹿正直なんで休日と平日では違ったりNHが作るご飯をNHが食べる時に付き合って全部食べないと機嫌が悪くなるって事情も話さず。。。カウンセリングで話せなければ職場の人に分かってもらうのはかなり難しいぞぉ障がい者と言っても身体や知的、コノは発達障がいなんかしら?いろいろ違うからなんて難しいことを考えなくてはいけないけど脳が逃げる( *´艸`)今日はのび太の両親が知り合った日1950年 野比のび助が、後に妻となる片岡玉子と知り合った。映画ではかなり良い子なので育て方を間違えたとは思えない知能は親子より夫婦間の方が近いらしいし理解しあえる話が合うってことかな
2017.02.15
コメント(0)

10年以上お逢いしてなかった先輩となので遅刻しないように~家を出たのに(゚д゚)!コタツの電源切り忘れ!慌てて戻って仕切り直し道を渡ったところで雨!傘を取りに戻って玄関入ったところにある時計がバスには間に合わないと言ってるで、必死に歩いて駅前に着いたらバスがいたしかも4分前あ~玄関の時計以前は5分早かったのが最近更に進んでたっけ~ま~乗れたから良しとしょ出発したらしたであっという間に目的地降りたらお店がないぞあれ~次のバス停が見えて来たおかしいなでも確かにバス停は合ってるしひょっとしてと引き返したら反対方向のバス停がかなり向こうに見えたということはそのバス停の前やないや~時間に余裕があってよかったTUTAYAで時間つぶしてつぶし過ぎ(≧◇≦)5分くらい遅刻と言っても予約時間の40分くらい前久しぶり~とハグする前にキョトンとされた一番太ってた頃の知り合いなので一瞬わからなかったと言われてしまった糖尿病で一気に10㎏痩せてリバウンドしないように食べ過ぎないようにって気を付けてるからやろうけど話し始めたらな~んの違和感もなくなった模様お互いにいろいろあった話を始めたところでお店が開いて予約時間に30分早いですけどいいですか?とお願いしたら快くOKしてもらえてゆっくり食べたり飲んだりバレンタインのチョコ交換もしてメインはおしゃべりで2時間弱(*^^)v帰り際にバレンタインデーだからってプチプレゼントいただきました~PISOLA和泉観音寺店先輩にも気に入ってもらえたようでまた来ようね~と約束してお別れしました( *´艸`)ちなみにお店でもらった中身は先輩にいただいたのは今日は煮干しの日1994年全国煮干協会がにぼしの語呂合わせで制定した。214 ↑ 棒棒を┃≒1ちょっと無理がないですか(・・?
2017.02.14
コメント(0)
左手のテープ外した。面積が狭くて治りやすかったのかテープを貼った直後から痛みはなかったし、、、結構ひきつってるけど大丈夫かしらんコノにまかしてた水仕事をしたらかなり戻って来た(≧◇≦)右手の方は範囲は洗馬またもののまだ滲出液が出ているみたいなので小さめのテープに交換左は掌だけやけど右は大きめサイズのテープでしかカバーできない傷が手首に近くてついでにカバーした普通だったら何もしないような手首の軽い擦り傷の部分もテープを貼ったことで滲出液を出してかさぶたなしに再生したらしいなんかテロテロしててやけどの痕みたいになってる早く治ってくれないと今度はテープにかぶれそうなんですけどそれでも順調に回復している掌膝の方は相変わらず何か当たるとぎゃ~(゚д゚)!でも普通にしてたら全然痛くないしお風呂に入ってじっくり見て広範囲に内出血してて(@_@)ほんと気を付けようそれでなくても元から運動音痴なんやから( *´艸`)さ~て、明日は久しぶりに再会~予約したお店からメールが来てたのでお店の電話番号をメールして明日渡すものを準備してう~ん私の行動理念って母譲り母の背中を見て育ったからねぇ長幼の序、先輩を立てる誰かにお会いする時には何か持参する一度先輩にタメ口きいててエラい怒られたことがあるなぁその反動か1,2年下の子にはデカイ態度とってたような記憶アリそれより下は来てくれたら歓迎するけどなるべくかかわらないようにしてた(;^ω^)今日は未来戦隊タイムレンジャーが結成された日2000年千年先の未来から逃亡してきたドン・ドルネロファミリーがロンダーズファミリーとなって犯罪を始めた。彼らを追ってきた時間保護局の新人隊員たち4人に20世紀人の浅見竜也を加えた5人で、タイムレンジャーが結成された。マフィアということで第一の目的は銭儲けで地球征服、滅亡などは考えていないという戦隊ものの中ではちょっと変わった話
2017.02.13
コメント(0)
コノが確かお母さんが大阪行っててどこかで落ち合って車に乗って帰るってあったよね???覚えがナイ相当来てる(゚д゚)!なんかねぇその時お母さんがなんか言って雨が降って来たはず~そこまで詳しいことわかってるならハハの日記見たらわかるんやないの?タブレットで出して待ち合わせで検索してみたけど出てこなかったのでコノで検索したら2件そんなはずはよく見たら前にスペースがあった検索しなおしたら1000件超えてた車を追加してあった~去年の3月18日コノが天王寺に行って私がアリオへ車で行ってるやん逆や~キャハハ(≧◇≦)雨は降ってきたみたいやけど何にも書いてないよコノが一人で乗れるようになったの去年の4月からやし学校の往復以外でって言ったらもっと最近のはずやからおかし~な~と思たわ( ̄▽ ̄)しばらくタブレットいじってたコノがあった~また逆や~と大笑いふむふむ9月14日大雨が降ってたけどハハの一言で雨脚が弱まったとな覚えちゃ~いないけどアリオに行くと何かやらかすご家族なのね( *´艸`)いやはや備忘録的に使えるってか~ま、ブログネタできたやんとコノが言うので書いてみました(*^^)v今日は黄ニラ記念日にっこりいいニラの語呂合せから2 1 2JA全農おかやまが岡山県の特産の黄ニラのPRのために制定した。にっこりいります?と思ったのは私だけなんでしょうか?
2017.02.12
コメント(0)
本日祭日駐車場に車が無く案内にでも行ってるのかな~と鍵を開けたらまっくらひえ~慌ててセキュリティを解除応対席に散乱してるのは訴訟になってるという所の書類だ詰められてまた不整脈かいだ~って落ち着いたら(-。-)y-゜゜゜自家中毒みたいなもんやないの?どうしても今日でなければいけないというお客様から再三再四電話があり電話してくださいとメールをしても返事もなくてどうもこうも出来なくて仕方ないので電話してお客様に電話してくださいどうやら押し切られたようで応対しに出勤してきたので休憩に行って戻って少ししたら帰ります~と帰ってった土曜日だけど寒波のおかげかその後は1人しかこなくて助かった~そのお客様を見送って看板の電源を切って少ししたら社長から看板の電気が切れてると連絡があったんですけどと電話が入ったハイ6時になったんで切りました。一人勤務の場合6時で閉めて帰っていいと言ったのを思い出したようでアタフタしつつ、外出中かと聞かれてハイと答えてしまったので早退したと口外しないでくださいとムシのいい話事を荒げても仕方ないので作業報告書には何も書かなかったが、疲れるわ~ますますやる気がそがれるだいたい辞める人2人で(しかも一人はパート)繁忙期を乗り切れってあと1ヶ月、ワタシは真面目にお仕事しますけどね引継ぎもしなくていいようなのでというか3月半ばから末まで一人で頑張るらしい報復人事?と思ってしまったじゃ~私巻き込まれ?やっぱり12月で辞めておいた方がよかったみたい(;^ω^)瑠璃色の刻抽選申込平日がナイこれは落選の臭いがプンプンドラマシティは客席数が少ないし期間が短いからねぇ
2017.02.11
コメント(0)

朝一番で子宮がん検診を受けるついでに肺の診察と思ったら今日はCTを撮って来週結果発表ということで10時過ぎに終了で、スーパーに寄って出たら雪!寒いけど病院へ行ったらシャトレーゼは外せない小児うつで不登校になったみぃを病院へ連れていくために必ず帰りに寄ってた名残( *´艸`)シャトレーゼまで自転車で1分ほどの距離なのに雪が結構イタイ?ビーズみたいで撥ねてる寒い寒い~と店内に駆け込んでアイスクリーム、ケーキ、和菓子を買って店を出たら雪は止んでたけど雪が積もってたせいぜい20分ほどやったのに家に戻って自転車のカゴと庭の写真を撮ってみたお昼御飯の後洗濯を済ませてお風呂に入ったら眠くなって2時間ほど昼寝をしてしまい今週は整骨院パス!今日は海の安全祈念日2003年に全国水産高校長協会が2001年2月10日(日本時間)のえひめ丸事故を契機に制定した。アメリカハワイ州のオアフ島沖で、愛媛県立宇和島水産高等学校の練習船だったえひめ丸に浮上してきたアメリカ海軍の原子力潜水艦グリーンビルが衝突し沈没させた事故で潜水艦に民間人を乗せていたことで対応が遅れたのではとかなり大きく取り上げられていた。船内に取り残され犠牲になった9人のうちその後、船体を浅い所に移動して捜索したものの8人しか収容されなかった。
2017.02.10
コメント(0)

私が根こそぎ刈ってしまってとうとうオシロイバナが生えてこなくなってNHがどこからか球根を貰って玄関前と庭に植えて抜くなよ!!!庭の方草むしりして植えた花を全滅させた過去があるので全く信用がナイまたまた雨仕事が珍しくなったから?今日は出勤したら完全閉店状態で開店作業して閉店作業するまでず~っと一人まぁ来店3人中お客様は一人で雨のおかげ?無事終了~昼もまだ雨が降っていたのでミスドであんかけ麺食べてきましてご飯を炊くの忘れた~慌てて帰ろうとしてバッグの角を左ひざにぶつけて左手のケガは触っても痛くなくなった~と喜んでいたのにドアノブのとがったところに当たってしまって右手はまだまだかかりそうだけど今日は張り替えなくてよさそうさて明日は朝っぱらから子宮ガン検診遅れないように行かないと寝よ寝よ~今日は服の日1988年に全国服飾学校協会・日本ファッション教育振興協会等がふくの語呂合わせにより制定した。29
2017.02.09
コメント(0)
月曜日にケガしてお風呂に入ってなかったので先にカットしてもらってからヘアマニュキアしてもらいました~まだ寒いのでちょいとボブ系「耳が見える程度に」は次回にしました。何故か雪の話になり大阪の南の方はあまり雪が降らないけどたま~に朝積もってるよ~なんて言われたら飛び起きて足跡をつけに行って雪だるまを作るけどそんなに深く積もらないから泥だらけの黒ダルマで子供たちがみんな作るから通学路には黒ダルマが並んでたんですよ~なんておしゃべりしましたいや~思い出しますわ~なんかのスイッチ入ったんでしょうなぁ( *´艸`)さて、ケガの方はやっぱり足の方がイタイパンツの加減で押さえられると×コタツの縁にぶつけて火が飛んだし~(ノД`)・゜・。手の方は今日は張り替えなくてもいけるかなと思ってたけど滲出液が漏れて張り替えたげっ、周りが白くふやけていて傷口は痛そうで気持ち悪い~歳とったらケガしないようにって動作がゆっくりになるんかなバランスがとりにくくなるしねぇ自転車のハンドルを普通に持つと傷口直撃なので端を持つことになって気を付けないと。歩けば今度は帰って来れないと思われますしぃ悼 松野莉奈さん私立恵比寿中学の一員でまだ18歳とか。昨日の舞台を体調不良で欠席して自宅療養していて急変救急車を呼んだけれどもということのようで親御さんのお気持ちを思うとやりきれません。合掌
2017.02.08
コメント(0)
いや~コケたの昨日で良かった~誕生日にケガすんの嫌やし(*^^)v本気で思っていや、待てよ前向きというよりバカなんちゃうん?傷テープバンドエイドキズパワーパッドはさらに2回ほど取り替えて1箱では足りなかったかも。。。体液出るもんですねぇ朝起きたら袖口と傷テープがくっついてましたし膝もかなり腫れが引いているもののつい正座でコタツに入ろうとして\(◎o◎)/!痛~いたぶん掌の方が先に治るんやないかなぁ寒いのは毎年の事なんやけど昨日も雨が降ったりして出不精そうそうC判定貰った分の精密検査予約取らねば~子宮がん検診は10日朝8時半乳腺外来は22日の午後2時からで、肺は市民検診は6月なので10日に内科で見てもらおうかな~仕事辞めてから安心して遊ぶために( *´艸`)今日はフナの日2001年にふなの語呂合せより 2 7茨城県古河市のフナ甘露煮店協会が制定した。小学校の時フナの解剖を4人グループなのに私一人に押し付けられてフナと聞くとイコール解剖で食用という意識は全くない(;^ω^)
2017.02.07
コメント(0)

家の前でつまずいて見事にすっころんだ両掌の手首に近い所をアスファルトで擦りむいた膝も痛打今回はパンツが破れなかったので傷テープは掌だけで大丈夫そう。買ってあった貼りっぱなしにしておくタイプのを貼ってみたら微妙に小さくて腋が漏れてくる買い物に行くついでに大きめの物を買って張り替えよう…結局、両方とも3回張り替えた~痛みを抑え治りが早いということで今は左膝が一番痛いちゃんと歩けるし折れたりはしてなさそうやけどつい正座してしまって\(◎o◎)/!そっと見てみたら立派なたんこぶ膝の下にもう一個膝がある(≧◇≦)歳の所為と言いたいところやけど見事にすっころぶのは3回目(*´ω`*)そういえば最近の子たち転んだら顔をケガするらしい防衛本能で大事なところを守らないの?手が出ずに顔から着地してしまう子がいるんだとかコワイヨ~他人の事言えたもんやないけどねあまりのショックに買い物から帰ってまた土砂降りになったこともありこたつむりしてた病院に電話して予約取るのすっかり忘れてた明日は忘れないようにしないとね。。。今日できなくても明日があるさとだらけてしまう悪い癖ケガと一緒に直そうこの場合ケガは治そうやけど癖は直そうでいいよねぇなんてところでつまずいて時間がかかる( *´艸`)今日はエリザベス2世が即位した日1952年ジョージ6世の死去に伴い、エリザベス2世が即位された。御年90歳まだまだバリバリの現役でいらして在位記録を更新されますようにm(_ _)mやっぱりエネルギッシュな肉食なんでしょうか?
2017.02.06
コメント(0)
朝は特に土砂降りで仕事場に着いたらパンツの太腿部分が冷たい~体温で乾かすしかない~今日もお茶とのど飴で乗り切るしかないね風邪がひどくなるかと思いきや丸二日の風邪薬が効いたのかのどの痛みはかな~りおさまったが、胃の調子はイマイチ風邪を引いたらすぐ治さないと喘息発作に繋がってしまうのでどうしてもキツメの薬に頼ってしまうからねぇあと一ヶ月ストレスと戦いながら働かなくては今日はふたごの日ふたご の語呂合わせ。 2 5双子や多胎児の育児がしやすいような環境づくりを考える日。最初に働いた会社の取引先に双子のおじさんがいて小さい時はかわいかっただろうにと思ったことがある加齢臭プンプンのおじさんの二乗はうら若き乙女にはキツかったのよう(;^ω^)
2017.02.05
コメント(0)
今日は一日のどが痛くて風邪薬とのど飴、飲み物でしのいだ夕方には少しマシになったかな~と思ったら今度は先日のガン検診の結果が来た恐る恐る開いたら絶対陽性だと思ってたピロリ菌はA判定(*^^)v次のページで\(◎o◎)/!肺と乳腺と子宮がC判定どれか一つはやばいことになってそう~ま、乳腺に石灰化があるのは知ってたからな~肺は喘息持ちやしB判定やった胃と大腸は本当にBなの~って感じやし一つだけA判定は膵臓(◎_◎;)糖尿病発症した時に突然の重症で膵臓ガンかも~と言われてビビりまくったのにとびぬけて優良なんですけど要精密検査ってことでは~バラバラで予約入れないといけないのか~去年健康診断受けられなかったので今年はちゃんと受けられるようにしないとねぇ小心者故ほったらかしにしてたらストレスで死んじゃうかもねぇ( *´艸`)なんだか眠い~あ~すっかり忘れてたけどNHが面接にコノを連れて行くというので今朝は7時半に起きてバタバタしたからかもコノは就職できるんでしょうかねぇ今日はもう自分の事でいっぱいいっぱい今日はぷよの日ぷよぷよ2424語呂合わせで制定(セガ&コンパイル)昔サターンのソフトが有りコノがサクサクやっているのを見てチャレンジしたけど難しかった~ブロックのぷよぷよもかわいいけどキャラクターたちが個性的で面白かったRPGの魔導物語のキャラクターだそうでどんなゲームだろうと思ったところで終了している(;^ω^)
2017.02.04
コメント(0)
経験したことのない頭痛は気を付けた方がいいというし近所に脳神経外科ができたのもあって行ってみることにした予約外ということで待ち時間が長くなるのでその間にMRI検査をすることになった体内体外問わず金属NGだそうでロッカーにすべて預けた磁場発生中と書かれた部屋で少々緊張ヘッドホンをしてとにかく動くな爆音がしてヘッドホンから流れる音楽がかき消される途中でフッと騒音が消えたりビートを刻んだりリズムが変わったり宝塚の舞台を妄想しているうちに無事終了思っていた通り大きな病変は無かった年相応に血管が細くなっているところもあるけど一番太い真ん中の血管は大丈夫らしい緊張していたのか普段より血圧が高かったので血圧が高いのがねぇ塩分控えめにばっかり言われるので普段はそう高くないんですけどとつい口答えしてしまったらそんなしょっちゅう測ってるわけやないでしょはい、提出した手帳に書いてあるように月1回ですけどチラッと見てとにかく血圧が高いのがよくないので塩分控えめで聞けよ~と心で叫びながらももういいや~とおとなしくハイハイしか言わず痛み止め出しますよと言われたけど糖尿病の薬飲んでるし薬は不要ですと断り退散バチが当たったのか夜急に喉がいがらっぽくなった風邪かなぁ私の風邪は喉から~やからねぇあ~土日仕事でイヤイヤ病かも( *´艸`)チキンタツタ復活!2月8日から期間限定で復活するんだそうでぇマクドの前は通っても並ぶの嫌いなのもありスルーが多い。「チキンタツタ」のチキン、キャベツ、ソースに、たまごやたまねぎ、ピクルスを合わせた具材感たっぷりのタルタルソースをサンドした「チキンタルタ」も新発売だそうで。。。期間中に食べられるかなぁ時間がある時にマクドへ行けばいいけど忘れてそう('◇')ゞ
2017.02.03
コメント(0)
コタツでまたまた寝落ちしてしまいイタイと目が覚めたのが3時過ぎ頭痛~電気、TVを消して布団にもぐりこんで寝たら大丈夫だろう思っていたのに7時過ぎ目が覚めてもまだ頭が痛い母が45歳直前に脳梗塞やってるので少し怖くなったけど本日私一人だから休むわけにもいかない続くようなら明日脳神経科へ行くかで、12月で辞めると思ってたので捨てようと思ってた靴1月いっぱい履いたけどさすがにボロボロすぎるから捨てて新しい靴で出かけようで、職場に着いたらなんかおかしいソックスがずり下がって踵まで行ってる気持ち悪いな~引っ張り上げても店内でちょっと移動するだけでもずり下がっていく休憩に行ってストッキングに替えようう~ん今度はゴソゴソした感じま、そんなにうろうろしないからいっか~なんとか終業時間あれ?頭痛してない意識が足に行ってしまったから?ん~一応病院へ行った方がいいのかな~美容室に行きたいんやけど今日は7桁の新郵便番号が導入された日1998年郵便番号が5桁から7桁に変更された。泉大津市は全域595だったのが町ごとに4桁足されたので郵便番号帳が光って見えた…というのはオーバーやけどまだPCを有効活用してなかった頃で手紙を出す機会も多く親戚が関東、中京に多く居るのであっという間に使い込み感が出た(;^ω^)
2017.02.02
コメント(0)
6時半に起きてお風呂入って出かけよう思ってたらバッタンという風呂場のドアの音で目が覚めてあ~コノが先に入ったんや~しゃ~ないなぁと二度寝してしまって7時のアラームで飛び起きてバタバタトースターの前にパン置いてるから焼いて食べて~コノ~水筒は用意しておいたから家を飛び出て駅に着いたら丁度電車が出たところでわ~、30分の快速かぁギリギリやなぁ乗り換え駅の三国ヶ丘に着いたらなんか人が多い何かあったのかしら点検で遅れたとアナウンスへぇふと電光掲示板を見たら7:47え、7時?ここで初めて1時間勘違いしていたことに気付いた病院の予約時間は9時1時間遅かったらギリOUTな時間でしたけどねぇ本当に「待ち合わせの時間」苦手(;^ω^)小さい頃から時計は分かるし時間の計算も時計の計算も机上の計算はできるのに出かける前に昨日計算した時間間違ってる~となって結局遅刻することが。。。どこでもドアがあればな~と本気で願う次第( *´艸`)今日は寝ぼけて考える暇なく飛び出したので遅刻せずに済んでヨカッタ~と思うしかない!(^^)!駅前のミスドでスープセットいただけたし。。。今日はエリザベス・サンダース・ホームが開設された日1948年沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベス・サンダース・ホーム」を開設した。ホーム設立後、最初の寄付をしてくれた聖公会の信者エリザベス・サンダースにちなみ施設の名前が付けられた。まだまだ混血児差別が厳しかったので子供たちが学齢期を迎えるとホームの中に1953年に小学校が創立、1959年に中学校が併設された。沢田美喜の戦死した三男の洗礼名から、聖ステパノ学園と命名された。1993年より、外部の一般家庭の子弟も募集するようになり、小学校・中学校ともにキリスト教学校教育同盟に加盟して現在に至っている。ちなみにサインはVのジュン・サンダースがここで育った設定になっている。
2017.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


