全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日の朝はすごい雨風で夜になっても湿気が取れません・・・やっぱ、梅雨なんですねぇ~気を取り直して今週のブレインアカデミーは山本たくしさんの「仮説実験授業的お金の話」、今回は~投資信託の選び方と目論見書の読み方~です。今の世の中、原油高のあおりを受けてあれもこれも値上がりです。来月からは電気代やガス代も値上がりするそうですね。お砂糖やお塩も、ティッシュやトイレットペーパーも、ガソリンも灯油も・・・なんでも少しずつ着実に値上がりしています。もらってくるお給料が同じなら、収入は目減りしていることになります。一生懸命節約して、銀行預金として残していても利子はないのと同じくらい・・・たった一度でも時間外にキャッシュカードで出金しようものなら利子なんていくらもらっても追いつかないくらいの手数料(105円ですが・・・)を取られます。ちょっとくらい残してもなんだか虚しい・・・ええい!!使ってしまえ!!なんてことやってませんか?そうなんですよね~ささやかな貯金が虚しく感じられます・・・かといって、宝くじや馬券に賭けるのもねぇ・・・まぁ、ささやかな夢といったら夢なんですが・・・現実問題として、なんとかしなくちゃ!!って思いますよね・・・まずは、いったい世の中にはお金を増やすどんな手段があるのか・・・そして、それぞれどのくらいリスクがあって安全性はどのくらいなのか・・・とにかく知ることから始めなくては・・・勉強しないで医者や弁護士になれないのと同じで、お金の勉強もせずにお金を増やそうっていてもそうは問屋が卸しません。何も知らない方は知ることから始めましょう。たくしさんには何度かお金のお話をしていただいていますが、毎回基礎のお話+具体的な方法論などを勉強させていただいています。今回は少しマニアックな目論見書の読み方、なんてのも入っています。いよいよ投資を始めようという方には必至の科目ですよね。賢い投資信託の選び方と目論見書の読み方を教えていただく予定ですので、ちょっとまじめに取り組んでみようというかたはぜひぜひお越しください。お金の勉強を始めて損をするということはありません。まずは足を一歩前に進めましょう!~その他のイベント~7月6日(日) 15:00~17:00 ¥1000 秋田総一郎氏の投資信託についてのセミナーです。投資の話やリスクマネージメント、投信の選び方など資産を少しでも増やせるような、具体的なお話をお願いしています。わからないこともどんどん質問してください。7月14日(月) 10:30~12:00 ¥2000/¥1500(会員) 黒澤義己教育セミナー一学期も終盤を向かえ、夏休みを迎えるにあたって勉強の仕方をもう一度見直してみましょう。「こんなはずでは・・・」と思っておられるお母さんはぜひこの機会を逃さないでくださいね。具体的な勉強法のアドバイスに加え、お母さんの心構えや子どもへの接し方も見直してみましょう。
2008年06月29日
コメント(0)
何度聴いても聴き方って大切だな~と思います。「聴く」という字は耳と目を足して(+)心で聴く、と書きます。相手を見て、心を傾けて聴くってなかなかできるようでできないものです。聴き方を意識し始めて3年になりますが、今回久しぶりにワークをしてみて、意識しなくても自然に相手の話に心を傾けて聴くことができている自分に気づきました。いつも話すことが中心だったわたしが、最近友だちと話していてもいつの間にか聞き役に回っていることがあります。これが「身につく」っていうことかなぁと思います。やはり一度やって「なるほど!」と思ったあと、何度も何度もワークショップを受けたり、できてもできなくても意識して実践したり、そういった日々の積み重ねの結果だと思います。一度でどうにかするなんて難しいですよね。でも、気づかないでいることと気づくことができることでは大きく違います。気づくことができると自分の行動を意識することができます。そうすると変わることだってできるんですよね。自分が変わると周りも変わっていくことも実感しています。相手を変えることは無理ですが、自分を変えることはできます。自分が変われば相手は自然に変わるものです。最近はひとの話を聴く楽しさがよくわかってきました。以前はしゃべっていて楽しかったのに、最近は聴くことが楽しくて・・・♪子どもとのコミュニケーションも楽しくなりますよ~ちゃんと聴くことができると、子どもはどんどんしゃべります。心の中を聴くことができたら深い信頼関係を築くことができます。そうなれば本当にしあわせですよね~まずは話を聴いてみましょうそして、みんなでしあわせになりましょうね!!さて、来週は山本たくしさんの「仮説実験授業的お金の話」です。現実に引き戻される感じですが、お金の話も知っているのと知らないのとでは大違い!知らないで損をしていることだどれだけあることか・・・今回は投資信託の「目論見書の読み方」を中心にお話いただきます。お金を回して資産を増やしていけるようなファイナンシャルインテリジェンスを身につけましょう明日はかぼす姐さんの「お金を引き寄せるチャクラとエネルギーワーク」です。お見逃しなく!!7月6日(日) 15:00~17:00 ¥1000 秋田総一郎氏の投資信託についてのセミナーです。投資の話やリスクマネージメント、投信の選び方など資産を少しでも増やせるような、具体的なお話をお願いしています。わからないこともどんどん質問してください。7月14日(月) 10:30~12:00 ¥2000/¥1500(会員) 黒澤義己教育セミナー一学期も終盤を向かえ、夏休みを迎えるにあたって勉強の仕方をもう一度見直してみましょう。「こんなはずでは・・・」と思っておられるお母さんはぜひこの機会を逃さないでくださいね。具体的な勉強法のアドバイスに加え、お母さんの心構えや子どもへの接し方も見直してみましょう。
2008年06月26日
コメント(0)
みなさんは人の話を聴くということを意識したことがあるでしょうか?「普通に聞いてるやん!」たいていはそう思うんですよね~誰とでも会話をしているとき、相手の話をただ聞いてることって少ないかもしれません。意識してみてください。今週のブレインアカデミーは、エデュケーショナルコーチングのプロコーチ北原由美さんの登場です!由美さんは聴き方のプロなんですが、ここでは特におかあさんのために子どもとのコミュニケーションにおける聴き方のコーチをしていただきます。たとえば、友だちが昨日行ったイタリアンレストランの話をしているとき「カルボナーラが美味しかったのよ~」とか話しているのを聞きながら(あ~、わたしもいったことある、ある!わたしはどちらかというとペスカトーレのほうが好きなのよね~)なんて思っていたり、場合によっては友人の話を遮って口を挟んだり・・・子どもが学校から帰ってきて「今日さ~友だちと面白いもの見つけてさ~・・・」と話し始めたとたん「で、テストはどうっだったの?」って聞いてみたり・・・よくあることです。自分が話を聞いてもらうとき、ただただ受け取ってもらうとどんどん自分の中から言いたいことが溢れてきます。そして、答えは自然に見つかるかもしれません。一度話を聴くとか聴いてもらうということを体感してみませんか?今までどんなに聴いていないか、聴いてもらっていないか・・・まずそこに気づくところから始めましょう。子どもとのコミュニケーションに難しさを感じている方、コミュニケーションを苦手と思っている方、ぜひ自分の聴き方を体感しに来てください(*^_^*) 昨日土曜日は、小阪さんの経済セミナーでした。小規模ながらたくさんの方に集まっていただき、ありがとうございました。みなさん、本当にお金のことについて考える大切さを実感していただけたようです。なかなか現実を直視することができなくて、「まあ、そのうちね」「必要になったらね」「わたしはまだまだ先のことだから・・・」「今はお金に余裕がないから聞いても無駄・・・」自分には関係ないと思っていた方も、しっかり自分のこととして考え、誰にでも何とかする方法があるんだ、一人ひとりにあった方法をこれから勉強していけばいいんだ、ということを認識していただいたと思います。本当に小阪さんのお話は何度聞いてもおもしろい!!!そこで・・・24日(火)は、より実践的な「キャッシュフローゲームでお金の勉強スペシャル」です。実際にどのようにお金が動くのかを体感しつつ、いいことばかるじゃなく損をする恐ろしさも経験することができます。そして、投資信託会社の社長、秋田さんを囲んでの座談会、スペシャルインドカレーランチ付き!!こんなお得なプログラムはめったにありません!何をおいてもお運びください!時間:10:00~14:00ごろ(途中参加もあり) 参加費 ¥2500/¥2000(会員) ランチ代込みみなさまのお越しをお待ちしております(^o^)丿
2008年06月22日
コメント(0)
昨日のブレインアカデミーラボは、すっかりバリ島まずはバリのお話から・・・インドネシアの地理って知らなかったなぁ~島々の中でもバリ島ってどこにあるのか・・・結構小さいんだ・・・でも、インドネシアに来る観光客の85%以上がバリ島に来るそうです。民族衣装の写真やお料理の写真を見せていただいて、スパイスのお話・・・今回は食文化ということで、お料理に使うスパイス類をたくさん持ってきていただきました。実際に匂いを嗅いだりして「わ~チャナンサリの匂いだ~」と懐かしく思ったり・・・こころさんのお話しぶりも、とても温かい心がこもっていていいお話でした。本当にバリを愛しているんですね~わたしたちも思わず行きたくなっちゃいますそして今回のメインイベント!バリクッキング開始!平たいお皿のような石臼でまずはスパイスをつぶします。結構力が要るんですね~!!ワイワイいいながら、お野菜を切ったり面を茹でたり・・・日本の焼きそばのようなミーゴレンですが、普通にある野菜を使って、最近では日本でも手に入るというバリの調味料を加えるだけですっかりミーゴレン!焼きそばとは全然違うバリ料理がいとも簡単にできてしまいました。これならお客さんが来たときに出してもおしゃれですよね~試食ということで、少しずついただくだけかと思いきや、すっかり一人前ずつサーブしていただき、しっかりランチタイムとなりました。今日お越しになった方は本当にラッキーでしたよね~!!バリコーヒーとデザートもいただいて、とってもしあわせな気分です。こころさん、食材に食器に、本当にたくさんの準備をありがとうございました。異文化を知ることって、しかもこうして体感させていただいて、とても面白く、また、自分たちの日本文化について思いを馳せるきっかけにもなりました。バリと日本の文化を交流させたいというこころさんの思いもみんなでぜひ応援していきたいです。次回は衣文化ということで、民族衣装をお持ちいただけるそうです。楽しみですね~!! イベントのお知らせ6月21日(土)14:00~16:00 小阪淳税理士の経済セミナー ¥1000 年金も当てにできない、今現在資産とよべるものもない・・・自分の将来はだいじょうぶなんだろうか・・・そんなふうに考えたことはありませんか?今のお給料が一生入ってくるわけじゃないんです。まだず~っと先のように思えるかもしれないけれど、第二の人生の準備を今から心がけているのとそのときに大慌てするのとでは大違い!いったい今の世の中、お金の流れはどうなってるの?国は何をしてくれるの?いったいわたしは今何をすればいいの?お金のことに無関心なあなたにお勧めです。お金のこと、学ぶきっかけにしてください。ちょっと辛口で「あ~!それわたしのこと~?」ってドキッとするけど、耳が痛いけど、でも、今ならまだ間に合います。ちょっと自分自身の人生のこと、考えてみませんか? 6月24日(火) キャッシュフローゲームでお金の勉強スペシャル ¥2500/¥2000(会員) 10:00~14:00ごろいつものキャッシュフローゲームの後でなんと本格的インドカレーを食する会+楽知ん投信社長秋田総一郎を囲んで投資のセミナー!!何か始めたいあなたにぴったりです!始めの一歩を踏み出したいあなたにお勧めの超お得なお金のイベントデーになっています
2008年06月20日
コメント(2)
梅雨の止み間はさわやかに晴れて、気持ちがいいですねでもまもなくじめじめの雨降りが戻ってきて、そして夏!今週のブレインアカデミーは、常夏のバリ島からお届けします。初登場のこころさんによる「バリ島の風だより」バリに数年間在住していたこころさんが、バリの文化についてお話してくださいます。バリに旅行に行き、バリが大好きになってバリに住んでしまったこころさん・・・いつもお話を聞いていると本当にバリが好きなんだなぁ・・・と思います。写真でバリの風景をみながら、わたしたちの知らないバリの生活や文化についていろいろ語っていただきましょう!今回は食文化・・・なんと今回はバリ料理のワンポイントレッスン付きです家でも作れるお料理の作り方をご披露いただき、もちろんみんなで試食ですミーゴレンとクルプリ、そしてバリのコーヒー、コピバリをご用意くださるそうです。わ~い、メチャ楽しみ!!!食い気のわたしは楽しみでなりません!みなさんもぜひバリの風を感じにお越しください準備の都合上ぜひ事前にご予約くださいね!お問い合わせ・お申し込み brain-a@jttk.zaq.ne.jpみなさまのお越しをお待ちしております(*^_^*) そのほかのイベントのお知らせ17日(火)10:00~12:00 ¥2000/¥1600会員hitukiさんのタロットグループセッション18日(水)10:00~12:00 ¥3500/¥3000会員折原瑛菜さんのメイクアップレッスン~ファンデーション~27日(金)10:00~13:00 ¥3000/¥2700会員かぼす姐さんのチャクラヒーリングワーク ~お金を引き寄せるチャクラとエネルギーワーク~6月21日(土)14:00~16:00 小阪淳税理士の経済セミナー ¥1000 年金も当てにできない、今現在資産とよべるものもない・・・自分の将来はだいじょうぶなんだろうか・・・そんなふうに考えたことはありませんか?今のお給料が一生入ってくるわけじゃないんです。まだず~っと先のように思えるかもしれないけれど、第二の人生の準備を今から心がけているのとそのときに大慌てするのとでは大違い!いったい今の世の中、お金の流れはどうなってるの?国は何をしてくれるの?いったいわたしは今何をすればいいの?お金のことに無関心なあなたにお勧めです。お金のこと、学ぶきっかけにしてください。ちょっと辛口で「あ~!それわたしのこと~?」ってドキッとするけど、耳が痛いけど、でも、今ならまだ間に合います。ちょっと自分自身の人生のこと、考えてみませんか? 6月24日(火) キャッシュフローゲームでお金の勉強スペシャル ¥2500/¥2000(会員) 10:00~14:00ごろいつものキャッシュフローゲームの後でなんと本格的インドカレーを食する会+楽知ん投信社長秋田総一郎を囲んで投資のセミナー!!何か始めたいあなたにぴったりです!始めの一歩を踏み出したいあなたにお勧めの超お得なお金のイベントデーになっています
2008年06月15日
コメント(0)
朝から雨が降っていたのに、すっかりいいお天気になりました湿気は意外と少なくて、暑いけどすっきり・・・私の好きな気候です今日はメイクアップアーティスト、折原瑛菜さんの素敵にメイクアップ教室です。今日のテーマは「開運メイク~愛情偏~」菩薩フェイスの作り方です。愛情運ということで、瑛菜さんもピンクのお洋服・・・やはり、優しい顔というと自然な微笑み・・・・まず、目元は優しいピンク系で・・・全体にイエローやベージュをベースに、薄いピンクと濃いピンクを重ね、アイラインはシルバーペンシルをぼかします。決してキリリとならないように・・・したまぶたに白のラインを入れるのもポイント!マスカラは、パープルで優しげに・・・ビューラーであげるときも、角度をつけすぎないようにします。ボリュームを持たせるよりも長く見せることを重視して・・・リップはピンク系で、グロスと混ぜて薄くつけます。上唇は与える愛情、下唇は受ける愛情だそうです。たくさん愛情を受けたい人は、下唇を厚めに・・・口角を上げると、薄くてもたくさん愛情を受けられるんですって・・・結構ポイントになるのはチーク!おてもやん張りに、ピンクのチークをほっぺたの「ニッ」と笑ってぷっくり膨れる部分に丸く濃くつけます。そしてそれをぼかしていく・・・「こんなに!?」と思うくらい濃くつけても、ぼかすといい感じになります。みんな可愛くなることといったら!!最後はハイライトやシャドウ、フェイスパウダーなどで仕上げます。なんとみなさん優しくかわいい感じに仕上がっていきます!!自然な感じで、ホントにきれいになって、まさに菩薩フェイスですね~さすが瑛菜さん!魔法のように皆さんきれいに変身しました瑛菜さんの授業をはじめて受ける方が4人もいらっしゃって、みなさんとても嬉しそうで、わたしも嬉しくなっちゃいました(*^_^*)長い時間かけて、ひとりひとり、どんなわがままな要望にもニコニコと笑顔で応えてくださる瑛菜さん、いつも本当にありがとうございます。18日(水)10:00~12:00は、瑛菜さんのメイクアップレッスンがあります。(¥3500/¥3000(会員))月に一度のこのメイクアップレッスンは、お顔のパーツ別のテーマになってます。18日はファンデーションつまり、最も基礎の部分です。ファンデーションの良し悪しで肌年齢が全然違ってきます。上手なファンデーションの付け方をならって、若くて透明感のある肌作りをマスターしましょう!7月2日(水)はアイメイクです。これも絶対はずせませんよね!次回のブレインアカデミーでの瑛菜さんの授業は9月18日です。人間関係の運をアップするメイクの予定です。どうぞお楽しみに!! 今月のイベントのご案内6月21日(土)14:00~16:00 小阪淳税理士の経済セミナー ¥1000 年金も当てにできない、今現在資産とよべるものもない・・・自分の将来はだいじょうぶなんだろうか・・・そんなふうに考えたことはありませんか?今のお給料が一生入ってくるわけじゃないんです。まだず~っと先のように思えるかもしれないけれど、第二の人生の準備を今から心がけているのとそのときに大慌てするのとでは大違い!いったい今の世の中、お金の流れはどうなってるの?国は何をしてくれるの?いったいわたしは今何をすればいいの?お金のことに無関心なあなたにお勧めです。お金のこと、学ぶきっかけにしてください。ちょっと辛口で「あ~!それわたしのこと~?」ってドキッとするけど、耳が痛いけど、でも、今ならまだ間に合います。ちょっと自分自身の人生のこと、考えてみませんか?6月24日(火) キャッシュフローゲームでお金の勉強スペシャル ¥2500/¥2000(会員) 10:00~14:00ごろいつものキャッシュフローゲームの後でなんと本格的インドカレーを食する会+楽知ん投信社長秋田総一郎を囲んで投資のセミナー!!何か始めたいあなたにぴったりです!始めの一歩を踏み出したいあなたにお勧めの超お得なお金のイベントデーになっています
2008年06月12日
コメント(0)
今日は雨の予報だったのに、割といいお天気になりましたね。梅雨のころは、雨というのに晴れだったり、やっぱり雨だったり・・・天気予報も当てにできません。しばらくは鬱陶しいお天気が続きそうですが、気持ちをさわやかにもって乗り切りましょう!さてさて、今週のブレインアカデミーはお待ちかね、メイクアップアーティスト折原瑛菜さんの「素敵にメイクアップ教室」です。今回は開運メイクの2回目「家庭も職場も人間関係が劇的に変化する☆ 愛情運がアップする菩薩フェイスのつくり方」 です!!メイクをキリッと仕上げるのか、ふんわりとやさしく仕上げるのかでお顔の印象がまったく違ってくるんですね~やはり、愛情運を上昇させるには菩薩フェイス・・・つまり、優しい印象のお顔作りということになりますよね家にいるお母さんのお顔が菩薩フェイスだと、なんだか家の中が柔らかい光に包まれそうな感じでいいですよね~(後光ですか・・・)パパもうっとり・・・お仕事でも優しい印象作りができれば、職場の人間関係もうまくいきそうです。これは使えそうですね!!持ち物は、アイシャドウ・チーク・アイライン・口紅・リップライナーペンシル(お手持ちの色)アイブロウペンシル・パウダー・お手持ちのファンデーションです。さて、お顔の印象がどんなふうに変わるのか楽しみですね!ぜひ、瑛菜さんの楽しい授業を受けに来てくださいね~お問い合わせ・お申し込み brain-a@jttk.zaq.ne.jpみなさまのお越しをお待ちしております(*^_^*)今月のイベントのご案内6月21日(土)14:00~16:00 小阪淳税理士の経済セミナー ¥1000 年金も当てにできない、今現在資産とよべるものもない・・・自分の将来はだいじょうぶなんだろうか・・・そんなふうに考えたことはありませんか?今のお給料が一生入ってくるわけじゃないんです。まだず~っと先のように思えるかもしれないけれど、第二の人生の準備を今から心がけているのとそのときに大慌てするのとでは大違い!いったい今の世の中、お金の流れはどうなってるの?国は何をしてくれるの?いったいわたしは今何をすればいいの?お金のことに無関心なあなたにお勧めです。お金のこと、学ぶきっかけにしてください。ちょっと辛口で「あ~!それわたしのこと~?」ってドキッとするけど、耳が痛いけど、でも、今ならまだ間に合います。ちょっと自分自身の人生のこと、考えてみませんか?6月24日(火) キャッシュフローゲームでお金の勉強スペシャル ¥2500/¥2000(会員) 10:00~14:00ごろいつものキャッシュフローゲームの後でなんと本格的インドカレーを食する会+楽知ん投信社長秋田総一郎を囲んで投資のセミナー!!何か始めたいあなたにぴったりです!始めの一歩を踏み出したいあなたにお勧めの超お得なお金のイベントデーになっています
2008年06月08日
コメント(0)
昨日は雨の降り始めも早く、一日中雨模様のお天気でした。そんな中、大きな荷物を抱えてコウタロウさんが来てくださいました。父の日が近いということで、パパにもおしゃれしてもらおうと男性のファッションアドバイス、しかもモデル登場!仮説実験授業の講師をしてくれているたくしさんがモデルを引き受けてくださいました。まずは、今のだんなさまのファッションについていいところ、不満なところをリストアップ・・・どうすれば改善されるかという策を練ります。なんだかファッション以外の不満も・・・色の組み合わせとか、ボトムとトップの合わせかた、若者ファッションの取り入れ方、飾り物の使い方・・・質問に答えるかたちで説明してもらいます。あとは、だんなさまがこちらのアドバイスを聞いてくれるかどうか・・・「なかなか頑固で、わたしの意見なんて聞いてくれない」という声も・・・娘さんから言われたほうが聞いてくれるかも・・・なんていう意見も出ました。パパにはパパのこだわりがありますからね~でも、Tシャツの首周りの形ひとつで、全然印象が変わるのにはびっくりしました。ほんの少し、色合わせやラインに気をつけるだけで若々しく、おしゃれな印象になるものですね~パパを素敵に変身させちゃいましょ!!コウタロウさん、時間を延長して丁寧に説明していただいてありがとうございました!!たくしさん、モデルを引き受けてくださってありがとうございました!素敵でしたよ(*^_^*)来週のブレインアカデミーは、メイクアップアーティスト折原瑛菜さんの素敵にメイクあっぷっ教室です。今回のテーマは「開運メイク~愛情編~」です。お楽しみに!!
2008年06月06日
コメント(0)
お天気の週間予報を見ると雨マークが多くなってる・・・そろそろ近畿地方も梅雨に入るのかなぁ・・・そして夏に向かうのですねぇ~今週のブレインアカデミーは、パーソナルスタイリスト土居コウタロウさんの「愛されファッション講座」です。父の日が近いということで「パパをカッコよくしちゃおう~!」をテーマに、でもパパだけじゃ物足りない、わたしたちには「初夏のファッションワンポイントアドバイス」を~を盛りだくさんな企画になっております(コウタロウさん、ありがと~ございます)コウタロウさんのお仕事はパーソナルスタイリスト・・・お買い物に同行して、その人にぴったりのお洋服を選んでくれます。自分では思いもしない色がとっても似合っていたり、ちょっと無理かな~と思うデザインでも思い切って試着できたり・・・コウタロウさんが寄り添って勇気付けてくれるような気がします。今まで知らなかった自分に出会ったり、殻を破ったり・・・コウタロウさんは、外見をきれいにするだけではなく、内面から美しさを引き出してくれる素敵なスタイリストさんなんですよ~そんなコウタロウさんが、これから初夏に向けての今年のファッションについてワンポイントアドバイス!質問のある方はご用意くださいね!そして、やっぱ、パパもカッコよくしちゃいましょう!父の日にかこつけて何かプレゼントするもよし・・・(わたしの父親じゃないなんて言わないで・・・)どうせなら、コウタロウさんのアドバイスを聞いて、有効なお買い物をしましょうね!今週は6日(金)はかぼす姐さんのチャクラヒーリングワークニューバージョンです。こちらもどうぞお楽しみに!!お申し込み・お問い合わせ brain-a@jttk.zaq.ne.jp
2008年06月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

