全24件 (24件中 1-24件目)
1

昨日は午後からは、マッサージの予約を入れていたので、珍しく街にお出かけ。マッサージ店のクーポンは、ポンパレで購入したもの。ポンパレご存知ですか?リクルートの割引チケット共同購入サイト。私は、結構ポンパレができて間もなかった頃、ハーゲンダッツのギフト券が100円で買える~ってクーポンに惹かれて入会してしまいました 2個分のギフト券入会した当時は東京がメインで、このあたりで使えるクーポンは少なかったのですが、どんどん加入店が増えているようです。現在、マック500円分の商品券が100円で買購入できるキャンペーンやってますが、これも買ってしまいました。いろいろ、つい買っちゃいます。調子に乗らないようにしなくては・・・・よ~く見て、本当にお得か否や・・・・・と、今日も購入してしまったさて、マッサージ店は南京町のご近所です。時間があったので、ちょっとだけ写真を撮りました。右手に見える「皇蘭」の豚まんは有名横浜の中華街ほど大きくないですが、たくさんの観光客がいました。続きはまた明日~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく明日6月1日の21時から、一部商品のSALEを開始しま~す
2011.05.31

神戸でも、昨日の風雨はすごかったです夕方息子から、風が強いから車で迎えに来てと電話がそのまま靴を買いに行きたいと言うので近くの量販店へ向かう途中、たぶん、生まれてこの方味わったことのないような・・・突風の恐怖~信号待ちの間、車が揺れて揺れて・・・まさか、横転はしないだろうけど・・・車の中でもこんなに怖いのに、横断歩道渡っている人は大丈夫なんだろうか、心配になるくらいでした量販店のパーキングの入り口付近では、おばあさんが、飛ばされないように突風が吹いた瞬間、街灯にしがみついていました今朝テレビで、沖縄の強風の様子をみてびっくり~昨日の神戸は、さすがにそこまで強風ではなかったですが・・・新聞によると神戸では18時27分に最大風速31.1メートルを記録すでに台風ではなくなっていたと言うのに、台風の時より強風でした時々写真にも載せたことのある、いつも穏やかな流れの近所の川が増水して、怖い位でした今朝は雨がまだ残っていましたが午後からは、少し青空も見えてきて、ホッとしました新作は、下記の2点ですこちらは4月末に行った、大阪ミネラルショーで見つけたマラカイトのタンブルにいつものように、アーティスティックワイヤーと天然石でおめかししたものですこちらは、ローズクォーツの20mmの丸玉におめかしして、天使風に仕立てています^^作品の詳しい説明は、下記のFc2ブログに載せていますよろしかったら見て下さいね今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく先日オーダーでおめかししたスギライトも「まりんの部屋」にアップしています
2011.05.30

全国的に、梅雨入りしたのか、毎日、よく雨が降っていやです。今日5月28日は、我が家のペット、チョコの5歳のお誕生日でした。チョコは、アメリカ マーシャルファームのセーブルと言う種類です。(メイはパスバレーファームのシルバーミット)正式な名前は、チョコラ(※ショコラってフランス風ではない)生後4カ月頃のチョコこちらは生後7カ月頃 特技はたっちができること。(メイも最近、少しの時間ならできるようになりましたが)こんな感じのかなりの寝相でしたが、最近は大人になったせいか、こんなにお上品に 寝ることができますまだまだ特技があります。軟体動物に近いような・・・こんなにペッタンコになれますいつもは、メイの枕となって寝ていますが、たまにこんな感じに妹分のメイに甘えたりもします最近の悩みは・・・犬歯が片方折れてしまったこと「あらん。やだわ・・・」知らない間に折れていましたが、変わった様子はありませんフェレットの寿命は7~8年。最近シニア用の餌を購入したら、チョコはもちろんメイもよく食べるので、シニア用の餌入れの方が、すぐに空になってしまいますチョコもメイも、どうか長生きしてね。長々とお付き合いありがとうございました。新作ができあがりましたので、明日は、ショップの方の更新作業と、サボっているFC2ブログを書きますので、楽天ブログはお休みします。新作は、明後日こちらでもご紹介します。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.28

うちのフェレットのメイは2歳3カ月。やんちゃな女の子アメリカ、パスバレーファーム生まれのシルバーミット手足の先が、手袋をしているように白いんです昨日は、鼻に何かをつけて息子に大笑いされていました。でも、水や餌がなくなりと、こんなに切れてしまいます 給水器 餌入れフェレットが皆大好きなフェレットバイトもちろん、うちの2匹も大好き小さな容器に、1匹分ずつ分けて与えていますが、自分の分を食べ終えると、チョコの分も食べちゃいます。だけど、チョコ姉ちゃんのことが大好きでチョコが寝ていると、必ずやって来て(チョコを踏みつけてますが)チョコにペッタリ・・・チョコお姉ちゃん大好き~み~んな、そんなメイが大好きだよ新作、がんばってま~すあとちょっとです今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.27

今日は珍しくせっせと朝からお掃除に励んで、お風呂場のカビ取りと、南北のバルコニーの掃除もして、再度不快害虫駆除の薬を撒いておきました。そのあとから、どうも唇と、舌の先がビリビリするのです。そのうち鼻の奥も痛くってくしゃみも出てきて・・・カビ取りも、害虫駆除の薬も、やはりどちらも毒性が強いからでしょうかチョコと、メイは特に変わった様子もないのでその点は安心していますが・・・そしてカビ取り作業時またやってしまった・・・天井に塗布した薬がぽたりと落ちって着ていたTシャツの、肩と袖の一部の色が、抜けてしまったのです。でも、今日着ていたのは、長男のお古のTシャツ。よかったよかったこれからカビ取りは、マスクをして100円ショップのレインコートを着てやらなくっちゃ~たぶんめんどくさがってやらない薬の散布も、マスクをした方がいいのかもしれないたぶんめんどくさがってやらないこんな洗面器に替えて↓【ポイント10倍 5/26 23:59まで】湯おけBO-270AG【アイリスオーヤマ】(除菌イオン入り AG...価格:250円(税込、送料別) 地球のためにはこっち? 木酢液、殺虫効果はないけど、害虫忌避剤として、先日我が家にお越しになった足のいっぱいある方にも効果があるらしいたしか木酢液、家にまだあったはず・・・こういう地球にやさしいもので対処していたら問題なしですよね~ ところでピリピリ…いつまで続くのかなあ今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.26

この2~3日の肌寒いくらいの気温に慣れていたから、今日は暑かったですね~3月に息子が申し込んだ駐輪場の順番がやっと来たので、手続きに駅前の駐輪場まで行って来ました。ついでにちょっと大回りして、街の一角にある小さなバラ園に寄ってみました。いつも、車で通るたび、きれいだなあと思っていたので、絶好の撮影チャンス行っていると、花の時期がそろそろ終わりかけに近いようで、枯れた花の処理に、業者が入っていました。でもまだ、満開のものもあって何枚か撮って帰ったので、しばらくお楽しみください^^つるバラで作られた大きなアーチは、絶好の背景の様で、皆記念撮影を撮っていました。ポール・マッカトニーにちなんでつけられた「ザ・マッカトニーローズ」エクアドルの地名らしいです。「クンバヤ」わ~どこかで見たことある~と思ったら・・・ ウエッジウッドのワイルドストロベリーに似てる? 地名からとった「サハラ」 灼熱という意味真っ赤な情熱的なカラー「レベル」は反逆者と言う意味↓「ピエール・ドゥ・ロンサール」フランスの詩人の名前バラの詩人と呼ばれた舞踏曲の一種「ボルカ」→幹線道路に面したちょっとしたスペースですが、満開のバラに誘われて、結構皆さん、写メを撮っていました。この前の大雨より前に、一度行っといたらよかったかな^^;作品づくりのヒントとなるかは??ですが・・・帰りに久しぶりに、余合ナオミさんのビーズの本を買って帰りました。何か、新しいもの作りたいなあ。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.25

皆さん、いつもご訪問ありがとうございます。70000アクセス達成しました70000番目はゲストさんでした70003 2011-05-24 21:10:40 ***.yahoo.net 70002 2011-05-24 21:10:27 Miki-catさん 70001 2011-05-24 20:41:29 夏ノ介さん 70000 2011-05-24 20:01:48***.yahoo.net 69999 2011-05-24 19:17:15 210.147.*.* 69998 2011-05-24 19:09:51 こ うさん 69997 2011-05-24 18:41:39 ごっくんべあーさん Miki-catさん、こうさん、惜しかった~残念!・・・と言っても、何も用意してませんでしたが・・・^^;今日は雨も上がって、さわやかなお天気となりました。夕方、空を見上げるととってもきれいで思わずパチリ。18時28分に撮ったものです。日が長くなりましたね。今の時期、夕焼けはあまり出ないようです。今日、おめかしした作品ですな~んだか前にも見たことあるなと思われる方、いらっしゃるかな?実は、お召し替えしたのです。以前は、こんな感じ。おめかしというより、お召し替えローズクオーツです^^おなじみの愛と美と健康をもたらすクオーツ誰かお嫁にもらってくれないかなあ~と待っております^^ショップの品数減ってきました。作らなくっちゃ~^^;今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.24

頭がいいのか悪いのか、(飼い主としてはいいと思いたいのですが)給水器の水がなくなると、メイは、ガチャガチャやって、下に落とします。私に、「水がないよ~」と知らせているのか、軽くなって、ガチャガチャ遊びやすいのか・・・たま~に、まだ少し残っていても落とすこともあり?片方がなくなってもいいように、2台設置しているのですが、どうも、一方の物は水の出が悪いのか、片方のばかりをチョコもメイも好んで飲んで、時に2匹一緒に飲んでいる時があります今日も・・・・ガチャガチャ・・・やってるなと思ったら、ガシャ~ン「あら、また水がなくなったのね」と取り合えず、人気のない方に水を入れてやると、こうやって給水器用スタンドの柵の中にすぐ入ります。おしりがかわいい~人気のない給水器は、水を飲むのでなく、外側についた、水滴をぺろぺろ・・・といつもこんな調子なんですよ「何か問題あるでちゅかあ?」今日は、1日雨降り・・・肌寒いですね。気温はちょうど良いようで、よく寝ています あらまあ、レディーとしたことが・・・足に注目今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.23

「出たあ!!」って、別にお化けではありません。私の大っきらいな奴。だいたい、ミミズにしても蛇にしても長いのって嫌いですが、それに足が一杯あるんですから、ゾゾゾ~今年は、小さいやつが、バルコニーのサッシのところにいて、殺そうと、サンダルを履きかけたら、サンダルの下に逃げたものだから、敢え無く天国へ送ることができました。この時期、植木鉢を移動させようとしたら下にいたり取りいれた洗濯物をたたもうとすると、ポタリと落ちてきたり・・・このマンションへ越してきてから、随分と驚かされたものでしたが、さすがの、昨年は夜中に、顔の上にポタリ・・・「ギャ~」となったのはもちろんのこと。電気をつけてしとめるまで大騒ぎ。バルコニーの小さなやつは、なんとかしとめましたが、だいたい、つがいでいるらしいから、もう1匹が家に入ってきたら大変!!バルコニーの排水溝の周囲にこれを撒いておきました。そしたら、先日、排水溝の近くに結構大きいのがカラカラになって・・・効き目あるんですね~こんな本も出てました今朝の大雨がウソのように、青空が見えて来ました。湿度も温度も下がったようです。雨の間、湿度も室温も上がって2匹はこんな感じでのびていました。メイです半分寝ていますお手手がみたい。こちらはチョコ同じ長くっても、この2匹なら可愛くっていいんですけどね関東は、夜にかけて大雨となるようです。お気をつけて下さい。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.22

以前も、かなり小さいサファイヤが届きましたが、負けず劣らず、ちいさいエメラルドが届きました。チェーンの間に入れてネックレスをと思っていましたがあまりに小さいので、サファイヤと同様、リングにしようと思います。白い粒は、お米です。世界4大宝石に数えられる、高価な宝石ですが、このくらいの小さな粒(お米の半分くらい?)なら、数粒なら、購入も気楽にできましたでも、結構きれいな色でしょう?今月の誕生石も、エメラルドでしたね。60,900,000 円こんな高いものもありますが楽天にはお安いのあります↓ ヒーリング能力を強化して、喜びと知性をもたらす・・とか。恋愛成就・結婚のお守りにもなるようです今日から、オーダーの製作に取り掛かっています。先日のミネラルショーで購入した、3大ヒーリングストーンのスギライト3大ヒーリングストーン(ラリマー・チャロアイト・スギライト)については、またFC2ブログの「マリンの部屋」にでも書きたいと思っています。一目ぼれして下さった方がいるのでそこのお宅にお嫁入りする予定です^^右上と、左下に、一部に半透明のところがあって、透けて見えるところがちょっと個性的で素敵さて、どんな風になるか楽しみに~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.21

暑くなると、冷たい床になるべく身体をひっつけて体温を下げているのか、こういう光景をよく見かけます。チョコはとっても体が柔らかいですぺった~ん半分寝ているのでしょうか、顔のアップはこんな感じ・・・まだ5月ですが、日頃から体温の高いフェレットはかなりの暑さを感じているのかもしれませんメイも、チョコをまねて最近ペッタンコになろうとしていますが、お尻が上がった姿勢しか取れないようです。お手手は隠していませんが、猫の箱座り にちょっとだけ似てるかな?フリースのベッドはちょっと暑いかもしれません。相変わらず、チョコをふんづけてます←メイの手に注目~レーヨンのTシャツは、サラサラして肌触りがいいので、フリースの上に広げて置いてあげてるけど、すぐ、くちゅくちゅにしてしまいますまあ、そんなことにはお構いなしの2匹は夢の中ちょっとくっつき過ぎで暑そう~ですね今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.19

昨日の続き~冷凍しておいた、ブロ友Kさんから頂いた、手作り小麦パンと米粉パンは昨日、今日と朝にシンプルなトーストにして頂きました朝ゴパン(昨日) 朝ゴパン(本日)ブレックファーストって感じでしょ?撮影用で~す(笑)皆さん、食パンはトースターで焼きますか?我が家は何と、フライパンで焼きますやったことが無い方、本当に美味しく焼けますから騙されたと思ってぜひお試しください温めたフライパンに、バターを置き、私は、冷凍したパンをそのまま並べます。バターが溶けてきたら、パンの両面に均等に付くようにします。美味しそうな焦げ目がつくまで弱火に近い中火で焼きます。コツは、フライパンに蓋をすること。そうすると、水分が抜けることなく外はカリッと、中はふっくら焼けるのです。バターで、きれいな焼き色がついたら出来上がり。バターなしで焼くと、焼き目がつくまで少し時間がかかるかも。焼いてから、マーガリンを塗ってもいいけど、やっぱりバターがあると、そっちの方が美味しいと思いますフランスパンでも、できます。以前ステーキ屋さんの鉄板で焼いてもらったフランスパンが美味しかったもので・・・さてさて、前置きが長くなりましたが・・・肝心の食べ比べ・・・表現が難しいですよね。味や風味、食感、違うのですが、どういう風に表現したらいいのか・・・Kさんは、米粉パンはもっちりしている~とブログでおっしゃっていましたが、小麦パンも結構もっちり美味しく焼けていましたよ~噛んでいくと、米粉の方がややもっちりしますが、小麦も負けていません。甘みは、小麦パンの方があります。配合するお砂糖の量が同じなら、小麦の方が甘いと言うことですが、もしかすると、配合した量が違うのかも。一番違うのは、表面のカリカリ感。小麦パンも普通のトースターで焼いたものより、フライパンで焼いたので、より、カリカリサクサクとは思いますが、米粉の方は、さすがにカッリカリ~お餅の表面のカリカリした感じと似たような、カリカリ感を、味わえました。結局どちらも、「たいへんおいしゅうございました~」今晩の娘の作った鶏肉のトマト煮にも添えて、娘や息子にも好評でした。ご馳走様~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.18

ブロ友さんから、荷物のついでにいろんなものを送って来て下さいました。水菜(右下)とかき菜(左下:これが噂のカキ菜とのこと)まるでフルーツトマトの様な完熟トマトそして・・・なぜだか、パンが2斤・・・それも、小麦パンと、米粉のパン・・・これは何を意味するのか・・・そう!それはもちろん・・・恒例?の夏休みの自由研究で~すええ~ほんとにそうなのひとまず驚きながらも、早速・・・研究結果を・・・カットしてみましたオオ~色がかなり違いますね。右の白いのが米粉パン左の黄色いのが小麦パン小麦の方は、ヨーグルト入れたのかな?と思いましたが、違ってました?匂いも違いますね。米粉パンは、ご飯のにおいともちょっと違うような・・・昨日はお腹が一杯でもう食べられなかったので、そのまま、冷凍しました。食パンは、買ったらすぐに冷凍する我が家。たぶん米粉のパンは、普通の小麦のパンより、硬くなり易いので、すぐに食べない時は冷凍に限ります。(もちろん小麦のパンも)先日、神戸の米粉のパンを作っているパン屋さんの特集がテレビで放映されていた時に京都の有名料理店の板長さんが、この米粉パンを入れたおすまし?雑炊?(お麩の代わりの様な・・)と、米粉パンの大学芋風(よーするにかりん糖?)を作って、おもちみたいと言っていたのに興味があったので、パンの耳だけ少し使って、おやつに大学芋風なものを作ってみました。お腹が一杯でも、甘いものは食べられるのです先日、頂いた新茶と一緒にレシピまで、テレビでは言ってくれなかったので、適当に作ったもので・・・お餅に見立てて、少しお醤油をたらして、「みたらし団子」風にして、最後に白ゴマを振ってみました。結局、かりん糖みたいなったので米粉も小麦もあまり違いがなくなってしまいました今朝の朝食にはプレーンなトーストにして頂きました。このレポートはまた明日お野菜は、昨日の夕食に食べました。水菜やトマトは、生春巻きにしてみました。巻く前に、野菜に食べるラー油をたらすと、そのまま美味しく頂けますかき菜は刻んでオムレツにも入れてみましたよ~おいしくいただいてま~すKさん、いつもありがとうございます。きっちりお仕事もさせていただきます(追伸)夏休みの自由研究のことではありません。ご依頼のお仕事のことですからね~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.17

チョコとメイニ匹で仲良くごろ~んごろ~んねえねえ、お姉ちゃ~んお姉ちゃんはお仕事に忙しいのよ!つまんないでちゅ~粉々になった、袋の底に残っていた餌で離乳食の様な赤ちゃんご飯を作ってあげました。2匹は、たま~に食べる(たまに食べるから)この離乳食が大好き人間がするように美味しいと目を細めて食べます。「ご機嫌直ったかな?メイちゃん?」このあと、ミルクもあげるからね~このあと、写真に写っている黄色いドレッシングのキャップをしばらく鼻で押してまわって、一人でサッカーして遊んでいました動画を載せられるとよいのですが・・・今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.15

体調悪かったの、風邪気味だったのかこのところの疲れがドバ~と出たのかはたまた、モルダバイトのネックレスをつけたことによる石あたり?信じ難いのですが、取り合えず、モルダバイトのネックレスは外しましたせっかく、神秘の扉の向うが見たかったのですが・・・モルダバイトについてはFC2の「まりんの小部屋」の方に書いています。もしかして、今、ワイヤーアクセサリーの洋書がすごく欲しいと思っているので、、神秘の扉の向こうの新しい世界ってその関連のことかも~少し前にペルー産のブルーオパールを使ってブレスレットを作りかけていたのを今日やっと仕上げました。ブラウンのインクルージョンはありますが、パステルカラーのブルーグリーンカラーがとってもかわいいです画像では、マットな感じですが、うっすらと透明感がある色合いです。6mmの小さい方のビーズは、ロシアンアマゾナイト。あと取り掛かりたいのは、アンバーを使ったブレスレット。以前から、自分用に作りたっか物のひとつゴム仕様ではなく、ワイヤーと合わせたデザインにしたいなあと思ってます。もし、素敵にできたら、残ったビーズでもう1本似たデザインの物を作ってショップに並べたいと思ってます明日、調子が戻ったら取り掛かってみようかな今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.14

どうも体調がすぐれなかったのですが、ひたすら寝たせいか、やっと、元気が戻って来たようです。ご心配をおかけしましたが、今日から復活しま~すよろしく結局、今年は、「神戸 国際宝飾展」(11日~13日)に行けませんでした。残念先日気温の高かった日、チョコが伸び気味に寝ていました。シンクの下にベッド用のカゴとフリースは、お天気がよかったので、バルコニーに干しています。あれれ、メイがいない??お布団のない、シンクの下にはさすがに寝てなくって・・・まさか、知らない間に、ベルリンの壁を越えてどこかへ行ってしまった?・・・訳ないよね「メイ~」と呼ぶと・・・見つけたぞ~決定的写真は取り損ねましたが・・・ある場所から、眠そうな顔で出てきました。メイがフリーザーバックに入っているの分かりますか?この中で寝ていたようですチョコも入っています。今度は2匹で仲良く・・ごきげ~んですいつもは椅子で遊ばないのに、違う場所に置いてあると気になるようです。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2011.05.11

この2~3日どうも風邪気味で、すぐうとうとしてしまって・・・うたた寝するから、風邪をひいたのかもしれませんが私は、大した症状ではありませんが、結構、風邪が流行っているようですので皆さんもご注意くださいね。昨日見つけたレモン&イチゴ牛乳味のチロルチョコ皆さんの地域にも売ってますか?私、レモン牛乳も、いちご牛乳も以前ブロともさんに頂いたので知っていましたが、その時のこと昨年8月25日のブログ今年3月8日のブログそうでなかったら、全国区で売られていてもあまり興味を持たなかったかも~お味は、レモン味やイチゴ味のするチョコ(ホワイトチョコに色を着けてレモン色やピンク色)の中にちょっと酸味のあるグミぽいものが入っていてなかなかおいしかったで~すもう一つは、「柿の種クランチ」柿の種チョコがブームなので、亀田製菓も、ついに・・・と思ったら明治製菓とコラボして、明治が販売しているようです。こっちはスーパーの安売りで見つけたのですが、その後寄ったダイソー(百円ショップ)にも山積みされていましたよ~するにそういうことです。ハイ・・・私の口にも合いませんでした(笑)やっぱり、柿の種チョコの方がダントツおいしいです。それでは今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.10

今日、ブロ友さんからサプライズなお届け物が・・・Tさん、ありがとう~\(^o^)/新茶とお菓子・・・そして以前、研究発表をおこなった赤いきつねと緑のたぬきの東向け版以前の研究結果はこちら12月7日のブログ12月8日のブログ昨日は、家に一人だったので、早速昼食に頂きました~デザートはもちろんこれ昼間に食べても夜のお菓子・・・「うなぎパイ」夜にももちろんうなぎパイ^^ウナギだけでなく、ガーリックパウダーも入っているのですよね。元気でそうです子どものころから大好きでしたが、こちらには売ってないので、なかなか食べる機会がなくって・・・久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしかったですよ~新茶と一緒に頂いて、最高~写真では、上手に色が出ていませんが、新茶、とってもきれいな色ですよ~お茶は、ご親戚の作られているものだとか・・さすが、おいしいお茶でした。新作作り、ちょっとさぼってます。まあ・・・たまにわね^^;今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.08

今日はこの歌から福島在住のGReeeeNが、震災復興プロジェクト立ち上げ 新曲を期間限定無料配信中との記事をYahooで見つけました。限定公開らしいけどブログに載せてもいいのかな?GReeeeN : 公の場に姿を現さない4人組ボーカルグループメンバー全員が歯科医師国家試験に合格しているとってもいい歌ですこの度の震災復興のために作ったわけではない曲ですが、震災復興のテーマにとってもピッタリの歌詞ですね。さて、皆さんにご心配いただいた給湯器の修理は無事完了しました。今年になって、シャワーに続き、2度目の水回りの故障給湯器の寿命は10年らしく、よく持って15年とのこと。配管のつなぎ目をカバーしているプラスチックが老朽化してわずかに水漏れしていたようです。それをセンサーがキャッチし、給湯器の中にある小さなブレーカーが作動したしたもよう。部品代は、300円でしたが、出張費、工賃を合わせると、だいたい予想していた額(1万円にちょっとおつり)でした。新品の給湯器は35万~これからあちこち悪くなる可能性があるんですって何とかあと、5年がんばって~我が家の給湯器今日は、気温がぐんぐん上がって、日中は暑いくらいでしたね。最近、そのせいか、うちのチビさんたちは、離れて寝ることが多いです最近、たまに見かけるこんな光景・・・それぞれ、袋や服の中に入って寝ているようですちょっと離れ過ぎラベンダーカラーの娘のお古のTシャツの中は誰でしょう?メイでした~めちゃくちゃ寝むそう~花柄フリースの中は、チョコです今日はちょっとかわいく撮れたかないつものように仲良くくっつけておいてあげました今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく期間限定で、いつもはパスワードの必要なショッピングサイトの秘密の扉が開いていますこっそり覗いてみてくださいね
2011.05.06

昨晩は異常が無かったのに、今朝、息子が朝シャワーに入ろうとすると、お湯が出ないと言う・・・キッチンのガス台は異常はなく料理はできるけど給湯器の電気系統がおかしいのか、キッチン、洗面所、お風呂、すべてお湯が出ないし、それぞれの壁についているリモコンのパネルに何も表示されていなし、スイッチがつかな~いよ~ひえ~~~10年目なので、そろそろガタが来たのでしょうか。息子は、何と外出から帰宅後、水でシャンプー。さすがに、シャワーはかかってないと言いますが、寒い寒い・・・と言っています。風邪ひくよ~私は、さすがに今晩は洗顔のみ。明日の午前中、修理に来てもらいます。簡単に修理できるといいんですけどね。給湯器を交換なんてことになりませんように。修理は、玄関ポーチにある、給湯器だけで済むといいど、取り合えず、この子たちを移動させておかないといけないかも・・・今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく期間限定で、いつもはパスワードの必要なショッピングサイトの秘密の扉が開いていますこっそり覗いてみてくださいね
2011.05.05

今年もやって来ました。この季節・・・1年経つのは早いですね。昨年は娘と5月5日に、各地区の山車が集合する幹線道路まで見に行きましたが、今年は午前中に、我が地区の山車が、町内を練り歩いているところへ、駆けつけて見学しました。どの地区も、神戸という土地柄、多少の坂道はあると思いますが、大きな山車が、坂を登ったり、細い街角を曲がったりするするのが、結構な見せ場となっています。今日は、真近で見ていたので迫力満点でした急な坂を上ります。下ってきて、狭い場所での方向転換は、迫力がありました。屋根に乗った若者は、一見楽そうに見えて、長時間、落ちないようにバランスを取りながら、上でリズムを撮り続けるのも結構大変かも。明日も朝から晩まで練り歩くから大変そうです。お天気はなんとか大丈夫そう晴天でない方が、あまり暑過ぎなくってかえってよさそうかな。ちょっと年配の昔の青年やら、子どもたちも参加してますからね今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく期間限定で、いつもはパスワードの必要なショッピングサイトの秘密の扉が開いていますこっそり覗いてみてくださいね
2011.05.04

GWいかがお過ごしですか?うちの家族、私以外は、皆いつもの通りで、お休みではありませ~ん。私は、昨日の朝の番組「スッキリ!!」で知ったのですが、皆さんは、バエルク君、ご存知ですか?オランダのプロサッカーチームVVVフェンロ(フェ―フェ―フェンロ)と10年契約を結んだらしいあの・・亡き パウル君ではありません。 オランダの1歳半のバエルク君です。バエルク君のお父さんが、YuoTube に投稿したこの映像が話題になって、クラブ関係者がオファーしてちゃんと入団テストも行ったらしいです。うちはもう、小さい子がいないので、手遅れですが、小さなお子さんのいらっしゃる方、今からでも遅くない・・・かもよ~ダイヤモンドの原石はどこに落ちているか分かりませんよね。ダイヤモンドとまでは言えませんが、先日購入したのはこれルビーの原石かもしれない、うちの一番のおチビちゃん。相変わらずの飼い主バカ今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.03

昨日、1万円札と、郵便物にブラックライトが当たっても、変化が分からないとブログに書きましたら、ブロ友のChappy さんが画像を送ってくださいました。郵便物は、その後、自分でも確認が取れましたが、Chappyさんの画像の方が鮮明だったので、お借りしました。白の*****は文字を消す加工のあとです。赤いバーコードが、ライトを当てると浮き出たものですお札は何度やってもダメでした。我が家の物は、ニセ札なのかも(笑)こちらもお借りした画像です。光っているのが、よく見えますね^^ダイヤモンドを見ると光るものがあると、教えていただいたので、しまいこんでいた婚約指輪を出して見ましたが、残念ながら光りません。独身時代に、自分で買ったメレダイヤがたくさんついたものを見てみるとその中の2粒が、青白く光っていました。ルビーは、先日のミネラルショーで購入した、原石のさざれ石を見てみました。こんな感じに見えます。ブラックライト、そんなに高くないみたいなのです。 上の3点、90円~120円です。送料の方が高い!!もしかしたら、100円ショップにも売っているかも。 私が購入した品と同じものが、なんと240円で売っていました。腹立つわ~そのかわり、送料が商品代金の4倍~もちろん高額な商品も売ってましたよ~これで、2日に渡ったブラックライトの研究を終わります今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.02

昨日ミネラルショ―の会場で購入したライトは、はたして本物のブラックライトかどうか・・・ブラックライトとはわずかに眼で見える長波長の紫外線を放射するライトである。ブラックライトの光自体は人間の目にほとんど見えないが、ブラックライトを当てた物体はその中に含まれる蛍光体だけが発光するため、非破壊検査に使われるほか、視覚効果の一種としても利用される。 (ウィキペディアより)そこで、得意の夏休みの自由研究いろんなものに、ブラックライトを当ててみました~先ずは、パスポート。一番新しいもの・・・と言っても息子が中学の時の物ですが、写真のページにブラックライトを当てると、写真の右横に、同じ写真が浮かびあがって来ます。次に、クレジットカードも浮かび上がってくると言うのでまず、JCBカード「JCB」という文字が浮かび上がってきました。次はマスターカード「M C」という文字が浮かび上がって来ました。最後はVISAカード文字ではなく、鳳凰が浮かんできました。1万円札も照らしてみましたが、変化がよく分かりませんえ~ニセ札ってことはないのでしょうが、手持ちのどの1万円札も、変化はありませんでした「なんで~?」他にもいろいろと、ブラックライトを当てて面白いものがあるかも~ゴールデンウイークというのに、超お暇なチョコまりんでした今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん作品ギャラリーとショッピングサイトのFc2ブログもよろしく
2011.05.01
全24件 (24件中 1-24件目)
1