全6件 (6件中 1-6件目)
1
いつもご訪問、コメントありがとうございます。先週木曜、結局雨の中、高速を運転して、無事チョコとメイの待つ別荘に到着~途中、道の駅に寄ってお買い物しても、所要時間は2時間位で戻れました。チョコは最近お年のせいか、ペットシートではない場所あちこちにうんちょすをやってくれるので、パパさんがそれを掃除した名残ですごい量のトイレットペーパーフェレットサイズの紙おむつはないし、たぶんあったとしても、すぐにはずしちゃうことでしょうね。さて、だいぶ日が過ぎてしまいましたが、別荘生活7日目に神戸から、巨大ムカデとともに戻ってしまった、チョコまりん夫婦。ディーラーなら同じようなムカデに悩んだ家族を知っているのでは・・・いやいや、JAFに聞くのがいいかも・・な~んて色々悩んだ末、思いついたのは・・・名付けて、ムカデホイホイ大作戦発泡スチロールのトレーに不快害虫駆除の薬を入れ、その中央に水で湿らせたティッシュペーパーを置いて、完了~そんなもので、退治できるのか・・・翌朝、気になって5時に目が覚め、車の中を確認してみるとムカデホイホイにかかっているではありませんかこれは、商品化するしかないですね(笑)皆様も万が一に事態が起これば是非お試しください。効果の保証はしませんけどね。この晩、バーベキューの材料が残っているからと、またお誘いいただき、楽しい時を過ごしました。ご近所の皆様、お気遣いありがとうございました。バーベキューには、かわいい2匹も参加。小さい方が「つばさちゃん」大きい方が「エルザちゃん」実は、パソコンがない別荘生活でしたが、今回、タブレットを購入して、はじめてブログを書いています。使い慣れなくて、途中でアップしてしまって、今、どんな風に表示されてるのかしら後程、写真も追加しますね。日付も変なので変更します。デジカメで画像は撮ってあるので、作業が面倒だな今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.31

いつもご訪問、コメントありがとうございます。今日は寒波のために大雪に見舞われている地方もあるようですが皆さまのところは大丈夫ですか?神戸はめったに雪はふりません。でも今日は風が強くて寒かったですね。マンションはやっぱり気密性があるためか、お天気が良いと日中は暖房なしで過ごせるんですよ。昨日の暖房なしのリビングの室温今日は20度くらいだったかな。今はさすがに暖房を入れています^^先日、久しぶりにスポーツショップに用のあった次男とお出かけ。神戸サンシャインワーフ名前はカッコいいけど・・・先週の雪がちらついた日なので海も寒そう~あまりに「腹が減った~」って連発するので少し早いランチをこれまた久しぶりの「びっくりドンキー」にて取ることに変わらない店内・・・行った時間が11時20分くらいだったので閑散~私はお得な数量限定の日替わりランチ男性はちょっと足りないだろうな~息子はもう少しボリュームあるメニューで満足したみたい。前回来た時に改装中だった「ダイソー」あらら、なんだかおしゃれっぽい、女の子が好きそうなショップに変身していたよ~ピンクピンクピンク整然と並んだ棚もピンクダイソーもおしゃれになったもんだ野菜が高めなのでピーマンの代わりにまたまた登場さすがにお料理に使えそうなのはこの3本あとは、小さすぎて・・・これだけ寒いともう成長しないのかなあ。・・・てまだ万願寺唐辛子、枯れずに実がなっていますよ~びっくり寒くなってこんな感じで即席簡易温室ビニールかけただけですけどね息子とのお出かけもあと少しでしょうね。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.25

いつもご訪問、コメントありがとうございます。ちょっとさぼると、あっという間に時間が過ぎていきますね^^;今日は曇っているせいもあって、かなり寒~い!年末年始にドイツへひとり旅した息子からお土産が届きました~ワインおお~包んでいる新聞紙、あたりまえだけど、ドイツ語だわ~こちらは有名なお菓子らしい丸いウエハースの生地にココナッツがたっぷりまぶしてあり、中には、ミルキーなホワイトチョコクリーム?とナッツ入り。絵葉書かと思ったこの箱の中には大きな板チョコが・・大きさの目安にCDを置いてみましたどちらもかな~~り甘い!こちらは、日本で見かけるものと似ているけど、ちょっと中身の味が変わっていて、香辛料っぽい?フレーバー的にちょっと抵抗あるかも・・・一足早バレンタインデーみたいね珍しく、現像した写真も・・・きっと、私の実家にお土産を届けに行ったとき、祖父母に見せるため現像したんでしょうね。パソコンとかないから・・・こちらは送って来た写真を、デジカメで写したものですが・・・クリスマスマーケットの様子ドイツに行っていた期間は1週間弱って先日のブログに書いたけど、クリスマスと、新年をはさんで2週間くらいだったみたい写真の整理が終了したらパソコンにファイル送ってくれると思うので、改めてご紹介しますね。次男の行方不明だったブレスレットが出てきたので、2本をバラして新しいものを作りました。無くさず、使っていた水晶のものは。ミルキークオーツの両脇をガネッシュヒマール産に交換取りあえず、新春はこのプログラムだ!!って気合いを込めて作ったので、息子もちゃんとつけているみたい今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.13

いつもご訪問、コメントありがとうございます。今日はちょっと寒さが和らいだように思えたので、北側のバルコニーの落ち葉を掃除したら、大きいスーパーの袋に満杯ついでにバルコニーや部屋に置いてある水晶を水や太陽光で浄化。実は今年の元旦早々、出てきた~~~って息子の叫ぶ声。私が作った、行方不明だった息子のブレスレット昨年から着ていなかった分厚いダウンのコートのポケットか袖口に入っていたようです。結局この1年は新しく作ったこちらを使用していました。ウフフ・・おみくじの大吉といい、な~んか嬉しい息子のおみくじは中吉だったらしいけど、失せものは、なんと書いてあったのかな?この2つのブレスレットの石を使って今年の息子の状態に合わせた新しい物を作らなくっちゃ。娘は先日より、お友達が、広島のおばあちゃんちに行くのに一緒について行っております。年末年始連絡の取れなかった長男は、昨日、ドイツから帰国したと連絡あり。親にちゃんと言ってから出かけてよね。元旦に携帯に電話しても出ないし、かけ直しても来なかったはずだわお正月は帰省しないのは分かっていたけど、てっきり、私の実家に行ってると思ったら、来てないっていうし・・・心配するでしょツアーじゃなくて、航空券だけ取って、1週間弱の旅。上海経由で、23時間くらいかかったらしいけど、往復7万で行けたと自慢してました。上海で少し観光もできたみたい。ドイツ語話せなくっても、英語は通じたので、問題なかったみただけど。私からしたら、海外で行き当たりばったりみたいなこと信じられんわ~男の子だし、たくましくっていいんでしょうけどね。パパさんは、今年から職場が移動するので引っ越しがあったり春はなにかと忙しくなりそうです。まあ、それぞれみんな頑張って~って感じの今年のチョコまりん家です。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.05

いつも、ご訪問、コメントありがとうございます今日でお正月も終わり~と言っても、我が家の場合、実質、昨日でお正月は終わりましたけどね。毎年楽しみの、箱根駅伝日体大やりましたね~でも、ひそかに今年も東洋大を応援してたんですけどね。なんだか、一人で見ていても盛り上がらないよね~おせちは、今年はほとんど作らなかったのだけど、余った栗きんとんで昨日はケーキ作りました。昨年、栗の渋皮煮をシロップ漬けしておいたので細かく砕いてきんとんと、生クリームとリキュールを混ぜ、モンブラン風のクリームをはさんでみました。う~ん、写真じゃよくわからないね。まあ、見かけは今一つだけど、お味はまあまあかな^^そして、こちらは昨年も作った餅ピザ。これは1日に作って皆で頂きました。フライパンで簡単にできるし、チーズとお餅がカリカリになったところがおいしいですよ~さて、元旦に私宛の嬉しいお年玉が・・・お米とパンがあるから、見る人が見たら、誰からか、すぐわかるかな^^;そうです。ブロ友のこうさんからでした。お家で作ったお米と、お餅お餅をいただいたのは初めてですが、これがおいしい!!お餅があまり好きでない息子もお代わりしたくらいですからね~海老ロースト味と塩味のポテチと、珍しい、かんぴょうの入ったラーメンどんなお味何でしょう。そして、恒例、パン工房「こうさん」のパン。今回はレモン牛乳入りではないって・・なんとな~くヨーグルト風味のような?何が入っていたのかな??昨晩はビーフシチュー&赤ワインと一緒に頂きました^^ごちそうさま。たくさん、ありがとうございました~今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.03

明けましておめでとうございます昨晩は年越しそばを食べ、除夜の鐘だけでなく港町恒例、新年を告げる船の汽笛を聞いたあと、近所の神社に初詣でに出かけました。少し出足が遅れたので、そんなに並ばなく参拝できてラッキ~おみくじは大人気、こちらは長蛇の列。昨年は、「大吉」今年はどうだったか・・・こんな歌が書かれており、ちょっとわかり難い・・おお~今年も「大吉」じゃんお神酒と、参拝記念の干支の根付けを頂きました。とっても寒くって山の上の神社まで上がっても、ちっとも暖かくならなかったけど、先日の雨で空気も澄んでいるのか、星空も夜景も、とってもきれいに見えて他の参拝の方々も皆携帯で写真を撮っていましたよ。大阪の方まできれいに見えました。今年も皆さまにとっても、チョコまりんにとっても素敵な1年になりますように。今年もよろしくお願いいたします。今日はこの辺でsee you again♪~ヾ(゚-^*)⌒チョコまりん
2013.01.01
全6件 (6件中 1-6件目)
1