全9件 (9件中 1-9件目)
1

伊東の松川遊歩道はお気に入りの散歩コースのひとつ湯の街情緒が漂っててのんびり散歩できます最近よく見かけるこの大きな黒い鳥が気になってます こちらは白サギ、もしかしたら黒サギかしら遊歩道に手作りの竹のランタンが設置されてました チョッパーもここの石畳を散歩するのが大好き 日が落ちるとライトアップされます夜は来た事ないけどこんな明かりの中散歩するのも素敵ですね
2008年12月28日
コメント(6)

メリークリマス今日はパパもママも仕事休みちょっとしたクリスマス気分を味わいましたチョッパーにも小さいけどケーキを用意 夕飯もちょっとクリスマス風チキンはベタですがケンタッキーですトッピングの蒲鉾は半額になってましたやっぱりイヴの方が盛り上がるみたいですね~早くもクリスマス商品から正月物に変わってましたパパの東京土産、 グラマシーニューヨクのケーキどれも美味しそうで迷ってしまうわ大きくてボリューム満点今日は調子に乗って食べ過ぎました~
2008年12月25日
コメント(6)

昼食後、江ノ島を散策江ノ島の頂上に行くまでに数百段の階段を上るところ、エスカーを利用するとわずか4分で頂上に到着 エスカー=エスカレーターですワンコもこの様に抱いてれば エスカーを3回乗り継いで頂上へ途中関東三大財弁天の一つ江ノ島財弁天があります銭洗い水でお金を洗うと倍に増えるとか・・・年末ジャンボ当たってちょうだい願掛けながらジャブジャブ エスカー終点~頂上には展望台なんかがあります 下りのエスカーはないので帰りは散歩がてら歩きです お散歩後近くのドッグガーデンリゾート鵠沼に寄りましたチョッパー用にリゾットとデザートをオーダー旅行だから特別にデザート付きだよ さあさあ楽しかった旅行も終わり家に帰るよ~
2008年12月23日
コメント(2)

箱根から湘南方面へ昼食は七里ヶ浜の「billscafe」でいただきましたハリウッドセレブをとりこにしているというビル・グレンジャーさんのお店世界一の朝食と絶賛されているそうです嬉しい事にテラス席はワンコかえって特等席みたいだわ こちらが雲のようなスクランブルエッグ色鮮やかでふわっとした食感確かに初めての味和牛のハンバーグこちらがレオ様をとりこにしたと言われるリコッタパンケーキメイプルシロップをたっぷりかけていただきました海を眺めながらの最高のロケーションちょっとした贅沢気分が味わえましたチョッパーは海岸を散歩するワンコに釘付けさてさてお散歩行きますか
2008年12月22日
コメント(6)

早めにチェックアウトを済ませ、まずは大涌谷に行ってみました前日と違って快晴富士山もキレイに見えます 駐車場に着くなり鼻をつく硫黄の臭いが漂います火山活動の名残り、有毒ガスが発生しているとの看板が嗅覚の鋭いワンコには危険?かもしれないので、チョッパーは駐車場付近で待機 箱根は寒いですね~雪が積もってました久々の雪にチョッパーも大興奮 さてここに来たらこれを食べなきゃね「1個食べると寿命が7年延びる」がキャッチフレーズの黒タマゴご覧の通りカラは真っ黒です中は普通のタマゴと同じです
2008年12月21日
コメント(6)

昼食後、御殿場アウトレットでショッピングこちらも店内以外ワンコ連れパパにチョッパーを任せママだけ色々と物色チョッパーとパパは退屈そうですせっかくの家族旅行なのにこれじゃ~いかんいかん さてさて今宵のお宿に向かいます仙石高原の近く、小金色のすすきがとてもキレイでした お世話になったのは「仙石高原 大箱根一の湯」さん温泉以外館内ワンコ連れとてもリーズナブルな料金で宿泊出来ました 和室が空いてなかったので洋室に・・お部屋はビジネスっぽい感じですチョッパーは慣れないのかドアの前にベッタリ 夕飯は舟盛り~前菜小付・揚げ物・焼き物・きのこご飯・氷菓子のコース メインの箱根山麓豚の豚しゃぶ、甘くて美味しかったです ワンコご飯はないので各自で用意しますテーブルは満席状態、沢山のワンコ連れ家族が泊まりに来てましたよチョッパーと記念写真なんだか無理やりっぽいね
2008年12月20日
コメント(6)

連休が取れたので箱根に1泊旅行に行って来ましたチョッパーも連れて初めてのワンコ連れ旅行です 昼食は「アクアパッツアテラス」玉村豊男ライフアートミュージアムに隣接している芦ノ湖畔にありますテラス席はワンコイタリアンで有名な日高良実シェフがプロデュースしているとの事で一度行ってみたかったお店です小雨が降ってきたのでチョッパーはお留守番 「ミネストローネ」トマト味じゃありませんでしたが野菜たっぷり「バーニャカウダ」アンチョビのソースが美味 ピザは人気NO.1の「マルゲリータ」をオーダー残念な事に焦げてました裏側も焦げてせっかくの生地がコゲの味で台無し期待してただけにちょっとがっかりです 「もち豚とボルチーニ茸のトマトソースパスタ」パスタは美味しかったです箱根の旅はまだまだ続くよ・・・
2008年12月19日
コメント(6)

先日伊豆高原のカレー屋「ガラムマサラ」に行って来ました桜並木通りからちょっと入った別荘地の一角にあります こちらのカレーは小麦粉やカレー粉、砂糖や化学調味料を一切使ってなく野菜果物スパイスだけで作ってるこだわりのカレーきのことエビを注文味は結構辛めエビはちょっとエスニック風に感じました サラダのドレッシングもスパイスが効いてますデザートのスパイスケーキもシナモン風味の素朴なお味店内はセンス溢れる落ち着いた雰囲気マダム&マスターも上品な感じでした チョッパーは就寝タイムです
2008年12月09日
コメント(6)

小室山に散歩に行ってきました同じ伊東にある大室山よりは小規模ですが、公園もあってお散歩にとても快適 売店ではつつじソフトクリームが売ってましたちょっと寒かったので食べませんでした次回は食べてみようかな*いのしし注意の看板もありました 近くの小室山公園、春には赤いつつじが絨毯の様に咲き乱れるそうです つつじのトンネル、ずっと奥までつづいてます 近くのつばき園、1000種類4000本の椿が植えてあるそうです10月下旬から早咲きの椿がちらほら2月~3月頃が見ごろみたいです
2008年12月04日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


