2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

大好きなもかさんのお教室“AVONLEA”でいつもお世話になっている私。とっても楽しくハッピーな時間をすごさせていただいています♪そして、紅茶のお話をさせていただくことも~昨年は本当に“AVONLEA”さんにお世話になりました♪今年も紅茶教室も時々コラボさせていただけるような…ありがたや。今日は、“AVONLEA”+pekoeのメンバーでの新年会♪もかさんに招待状まで頂いて~♪ウキウキでお邪魔しました♪今日はレッスン抜きで~わいわい♪でも~楽しくもかさんに中国茶のお勉強を少しさせていただいて~中国茶と飲茶を楽しむ新年会~♪ お取り寄せしてもらった飲茶でおなかいっぱい♪もかさん♪MさんKさん姉妹♪Hさん♪ありがとうございました♪今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
January 30, 2008
日記のアップがすっかりと止まっていました~汗。こんばんは~ゲホっつついに~先週はみごとに風邪ひいちゃいました。油断したかなぁ~マスク着用を怠ったせい??先週は中盤から結構つらい日々でした。ようやく この2日ほどで峠は超えたかな??というわけで…来週はまた元気に日記をアップできるはず。みなさまもどうぞお気をつけくださいね♪***smileくんも不調のままです。早く 胃がすっきりしますように~。ほか、お祈りしたいことがいっぱい。神様っているのかねぇ~お祈りしなきゃいけないことが多いです。
January 27, 2008

紅茶の世界を自分も楽しんでしまう~紅茶教室。自分も参加してしまい~ふむふむ…これおいしいなっと紅茶の味の再確認や、再発見だったりします。今日は体験から入れると3回目のTさん♪ようこそ~♪今日はセイロンティーがテーマです。じっくりと~タイプの違う5種類を飲み比べしていただきました。Tさん ご参加ありがとうございます♪***紅茶も好みが本当に変わるものです。体調にもよるのですが~おいしいと思う味が変わるんですよね♪あらためてこうして産地ごとの紅茶を飲むと味の再確認になります♪私が勉強している…確実に。いつもそう思う私です。紅茶教室はぼちぼちですけど。それも私っぽくていいかな~と思います。紅茶も~楽しいですよ♪***よく冷えていますね~みなさま 風邪には本当にお気をつけくださいね♪
January 20, 2008

土曜日の仕事を終えると6時前。土曜日だけは早く終わるので~うれしい&開放感♪今週も本当に色々あった1週間です。これはちょっとご褒美にお茶でもして帰りましょう☆あれも、これも~とお茶スポットとして寄りたいところがたくさん。今日は迷ったけれど~一番近いお茶スポットの“ひとひ”さんに決定♪日本茶カフェの“ひとひ”さんに寄り道させていただきました☆期待していた“ほうじ茶杏仁”がまだ固まっていないので~ごめんなさい~ と。きゃ~残念だぁ~。すっかりそれ狙いでした…★でもほっこりと~日本茶&芋ようかんをいただきました。日本茶の世界も奥が深いですね。勉強不足で…ちっともわからない世界ですけど。仕事モードもリセットリセット。今週も~お疲れでした♪
January 19, 2008

天気予報に“雪だるま”がついています~関西では本当に珍しいですね~☆ここ数日も、よく冷えていますけど~週末は 雪だるまですって…怖いなぁ~...本当に周りも風邪ひきさんをよくお見かけします。電車では“ゴホゴホ”されると~怖いよぉっ!!と恐怖。マスクは手放せなくなっています。きっと怪しい人だろうな~ってくらい。いくら予防しても~ひいてしまう時はひく風邪。ん???喉がイガイガ…も…もしや~寒い夜~こっそりパカっと~梅酒です♪お酒はほとんど飲まないのですけど。紅茶のブレンドに使おうと思って買っておいた梅酒さん。寝る前に~グビっといただきました。みるみるうちに体がぽかぽか。おやすみなさい~♪
January 18, 2008

学生時代から…勉強はとっても苦手でした~★苦手~というよりかは選択肢にも上がりたくないほど…とても苦痛なモノでした~(自慢できることではないですね…爆)でも~いまでも、好きなことって色々と知ることは大好き♪「それから、それから…」と興味が湧きあふれてきます~☆もっとこれが昔からだったらなぁ~と思うくらい。ひょっとして これが“勉学”だったら…ちょっと違ってたかもよ~笑まぁ…きっと私なので...ありえないわ☆今日はお休みの水曜日。少しゆっくりと時間があったので~お勉強。お気に入りの“緑茶&ペパーミント”のブレンドハーブの世界も奥が深いのでありました~♪もっともっと~♪興味が湧く~!!
January 16, 2008

1日はあっという間ですね。休みの日は、本当に時間があっという間に過ぎていきます。少しずつ、胃の調子も戻りつつあるsmile君ですが~少し調子に食べてしまいがちになるので~注意注意。私もついつい休みの日は食べすぎてしまいます…。反省反省。明日からまた“おかゆ”ベースで。きっと、夜遅く食べるご飯はこういう“おかゆ”ベースの方が体にいいんだろうな。今年はヘルシーをベースに。私の今年の目標です☆***とは言いつつ…。今夜のお茶の時間。セイロンティーの美味しさを感じるストレートの1杯です。
January 14, 2008

今年初めてのレッスンは、去年からお世話になっている“ハーブティー”の先生。そう~twinklelove先生のハーブティーレッスン。予定がなかなか合わずで~土曜の仕事のあと…夜遅くから3時間のレッスンをお願いしてしまいました。(先生、ありがとうございます)12講座ある内容を、4回にわけてお願いしているので今日もみっちり3時間。仕事の後で、1週間の終わりということで私の頭は完全にオーバーヒート状態…すでに電源オフ状態で。笑えるくらい、字とかも出てこない状態でしたけど。ハーブティーをたくさん淹れていただきながら~♪楽しい時間を過ごしました。またお気に入りのハーブと出会えてhappyです。今まで、ブレンドされたものだけを飲んでいたので。一つ一つの味や効能がわかると飲みやすいように自分でセレクトできるので~楽しいです♪今夜も何だか体が浄化されたような~☆そんな気がします♪
January 12, 2008

るるさんのお茶会に伺ってから~“にんじん”をたっぷり食べれる簡単なサラダが私のお気に入りになっています。今日もにんじんを買って帰ってきました。見つけた“にんじん”はこんなにずんぐりむっくり。千切りをず~っとするにはこんな感じの形がいいのかも~♪とも。お野菜がたくさん食べれるようなレシピは本当に嬉しいです。
January 11, 2008

年末から年明けにかけて~胃の具合がすっきりしないsmileくん。確かに、私も暴飲暴食(アルコールは飲みません…)気味。どうしても、お休みって食生活が乱れてしまい~。というか、生活全般乱れるんですけどね...(+o+)というわけで、只今、胃腸の調子を調整中。できるだけ、腹八分で辞めるクセをつけないとね。私もついつい空腹にまかせて、一気食い。晩御飯が遅いので、ついつい朝が胃もたれしてしまうし。体が資本。ここで調整しないとね。お茶の時間。私は胃のことも考えて“カモミールミルクティー”正直、美味しいか~というと微妙。ハーブティーは薬だなって思う味です。smile君には刺激物もできるだけ控えるように~のために。普通に…緑茶。お菓子も千鳥屋さんの“もなか”紅白もなかってお正月っぽいでしょ♪ちなみに、赤は白餡、白は普通の小豆餡ですよ~♪
January 9, 2008

近くに住んでいるノラ猫ちゃん。寒い日が続いていたので、なかなか見かけなかったのですが~どうしてるかなぁ~と思いつつ。昨日、夜に買い物に行ったとき~今年初!!にゃ~と再会♪すっかりと仲良しモードなので、最近はすぐにひざに乗ってくるくらい。寒い寒い夜。ノラ猫ちゃんはしっかりと、飲食店の入るテナントの間接照明の下で暖をとっていました♪今年もよろしくね♪
January 7, 2008

年末年始ですっかり胃の調子がおかしくなってしまった私たち。そ…そういえば~クリスマス前くらいから、暴食が激しかったかも。反省…しつつ。。おかゆを食べたりしている毎日です☆しばらくは、王将とかもお休みですね。(爆)今年は健康的な食生活を目指します☆っていいつつ。。おやつ??いや~…実は。これ~本日の朝ごはん。甘いものでパワーを補給して朝からおでかけ。まだまだお正月気分の残る難波でウロウロしていました。すっかり疲れてお昼寝しちゃいましたけど。夜はこれを…実家で実った柚子。柚子茶を作ろうとあれこれネットで調べて~。煮ないで砂糖漬けにする方法で柚子茶を仕込みました。まだ半分くらいの柚子が残っています。次の休日の仕込み作業待ちってところです。飲めるようになるのは1ヶ月後。どんな味になるのかな??いまから楽しみです♪
January 6, 2008

お休みの間に~ラベル印刷をいろいろ試していました♪紅茶の仕分けもしたかったので~PCでラベルを作って貼ったりしていました♪お気に入りになったハーブも~これからも増える予定です♪私の飲用グッズがどんどん増えています。…申し訳ない。紅茶教室で使いたいものも結構あったりして。整頓嫌いの私には課題という感じです…。モノが増えないように~努力します!!お気に入りのデイリー使用のハーブたち。カモミール・ペパーミント・レモングラス整頓されるときれいですね♪
January 5, 2008

お休みもおしまい…。土曜日から仕事初めってどういうこと~!!と嘆きつつ。あっという間にお正月休みも終わりました。何だかあっという間に目の前を過ぎ去っていったような毎日。お正月だけしか実家にいなかったなぁ~。ごめんなさい~と心のなかで謝りつつ。また明日から、2008年を頑張ります~☆紅茶教室も、本業の歯科衛生士も…。私らしく頑張りたいと思います☆***今年私のために買ったアロマアイテム♪気分転換にいいかな~と思い。アロマローションリラックスとウェイクアップの2つをセレクト♪こめかみや首筋に少しすり込むとアロマの素敵な香りが広がります。これでまた今年も頑張らなくっちゃ☆
January 4, 2008

早モノでもう2日の夜です。休みに日曜日から入っているので…もうあと、木金としかありません★おぉぉぉ~休みの時間ってどうしてこんなに早いのかなぁ。どんどんと時間ばかり過ぎて行きます。あと2日。明日こそ~ちゃんと早起きしなきゃっ!!***寒い寒い季節はやっぱり紅茶が美味しいです♪紅茶を飲むと、何だかのんびり出来てしまう~(^^♪これが私の“紅茶スタイル”と思っています☆今年から紅茶教室のレッスンメニューを増やそうと企画しています。近日中に日程もアップします~♪今年も、紅茶好きを増やすために~紅茶の世界を広めて行きたいと思っています~♪
January 2, 2008

元旦の朝。休み恒例になってしまった“2度寝”を元旦からしてしましました…★元旦の朝は、普段勝手ばかりている私ですけど、実家に帰らなくては~と。2度寝から急いで起きて~実家に帰りました。実家には兄夫婦も帰ってきていて~父母&兄夫婦そして私も揃ってあけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします~なかなか揃わない我が家ですけど。一家団欒timeはみんなが大好きな“コブクロ”を聞きながら過ごしました。今日から始まる1年が素敵な1年でありますように~☆
January 1, 2008
2008年 あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします♪2008.1.1 piyo
January 1, 2008
全17件 (17件中 1-17件目)
1